アメリカのジョー・バイデン大統領は17日、ウクライナがアメリカから供給された長距離ミサイルを使用してロシアを攻撃することを許可した。米メディアなどが報じた。
この前日にはウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が国内メディアに、ドナルド・トランプ次期大統領の政権になれば戦争は「より素早く終わる」だろうと話していた。
長距離ミサイルのロシア領内使用についてアメリカ当局者は、アメリカの政策にとって大転換となるこの動きを、BBCが提携するCBSニュースに対して認めた。ミサイルの使用許可は、ウクライナが夏に侵攻したロシア西部クルスク州内でウクライナ軍を防衛するためにのみ、限定されるものという。ゼレンスキー大統領はミサイル使用に関するアメリカの報道について、「そういうことは、発表されるたぐいのものではない。ミサイルそのものが、すべてを物語る」と述べた。17日の報道についてプーチン氏はまだ発言していないが、クレムリン(ロシア大統領府)の高官らは、深刻なエスカレーションだと指摘している。キーウに拠点を置くウクライナ安全保障協力センターのセルヒイ・クザン会長はBBCに対し、バイデン大統領の決断はウクライナにとって「非常に重要」だと語った。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
トランプ氏とプーチン氏が電話協議か 「激化させぬよう忠告」米報道米紙ワシントン・ポストは10日、トランプ次期米大統領とロシアのプーチン大統領が7日に電話協議したと報じた。複数の関係者の話としている。トランプ氏はウクライナとの戦...
続きを読む »
米大統領選でトランプ氏が勝利 米報道、4年ぶり返り咲き、ハリス氏及ばず、物価高が逆風【ワシントン=渡辺浩生】米大統領選は5日に投開票され、CNNテレビなどの米メディアは6日未明(日本時間同日午後)、共和党候補のトランプ前大統領(78)が当選を…
続きを読む »
トランプ新政権、EV向け税制支援策の廃止検討…米報道(2024年11月15日)|BIGLOBEニュース【ニューヨーク=小林泰裕】ロイター通信は14日、米国のトランプ次期大統領が、電気自動車(EV)向けの税制支援策の廃止を検討していると報じた。実際に廃止されれば、失速しつつある…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
“マスク氏 プーチン大統領と定期的に連絡取り合う” 米報道アメリカの有力紙「ウォール・ストリート・ジャーナル」は、実業家のイーロン・マスク氏が2022年後半からロシアのプーチン大…
続きを読む »
今オフ最大FA選手、ソトにドジャース含む7球団接触 米報道 ド軍「興味を持っても驚かない」 メッツ「最大の脅威」 大谷の総額1050円億契約超え注目ニューヨーク・ポスト電子版は6日(日本時間7日)、今オフ最大のFA選手、前ヤンキースのフアン・ソト外野手に7球団が接触したと伝えた。 同紙によると、獲得に動いているのはヤンキース、メッツ、ドジャース、ブルージェイズ、レッドソックス、ジャイア...
続きを読む »
ロシア政府、マスク氏に台湾へのスターリンク提供断念を要請 米報道米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは24日、ロシア政府が2023年に宇宙企業「スペースX」を率いるイーロン・マスク氏に対して、衛星通信サービス「スターリンク」を台湾...
続きを読む »