ジョー・バイデン米大統領が訪問中の英領北アイルランドのベルファストで12日、地元警察が紛失したとみられる大統領の警備計画書を、民間人の男性が…… → バイデン大統領の警備計画書、英警察が紛失か 民間人が路上で発見
バイデン大統領の訪問は、数十年に及んだ北アイルランド紛争に和平をもたらした「ベルファスト合意」から今年で25年を迎えたのを記念したものだ。
ただ、北アイルランドでは議会各派の対立で共同自治が機能不全に陥る中、政治的動機による暴力事件が相次いでおり、治安上の懸念が高まっている。バイデン訪問を前に、英当局は北アイルランドのテロ警戒レベルを上から2番目の「深刻」へ引き上げていた。 ロイター通信によると、バイデン大統領が12日に講演したベルファスト市内の大学から100キロ余り離れた墓地では11日、パイプ爆弾らしき物体4点が警察に押収されている。また、10日には和平合意に反対するデモが行われ、覆面の集団が警察車両に火炎瓶などを投げつける騒ぎが起きた。 米国家安全保障会議(NSC)のジョン・カービー戦略広報調整官は10日、バイデン大統領の北アイルランド訪問に先立ち、現地の警備体制に自信を表明。「大統領を守るための治安要件について話すことはないが、大統領は今回の旅に非常に満足しておりとても楽しみにしている」と述べていた。
バイデン大統領は、ジョン・F・ケネディ以来となるアイルランド系カトリック教徒の米大統領。12日にアルスター大学で行った演説では「みなさんの歴史は私たちの歴史でもある。より重要なのは、みなさんの未来は米国の未来だということだ」と述べ、英国の欧州連合離脱(ブレグジット)にともなう通商問題に端を発した共同自治の行き詰まり打開へ団結するよう北アイルランドの政党各派に呼び掛けた。また、リシ・スナク英首相や、北アイルランド主要5政党の党首とも会談。同日夜にアイルランドへ向けて出発した。アイルランドには3日間滞在し、議会で演説する。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
バイデン大統領の警備計画書、英警察が紛失か 民間人が路上で発見 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)バイデン米大統領が訪問中の英領北アイルランドで、地元警察が紛失したとみられる大統領の警備計画書を、民間人の男性が路上で発見した。現地では議会各派の対立で共同自治が停止し、暴力事件が多発。 →バイデン大統領の警備計画書、英警察が紛失か 民間人が路上で発見
続きを読む »
ファンと女優、地球と人間 橋本環奈が気づいた「循環」の形 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)すっかり世間に浸透したSDGsという言葉。しかし、どれほどの人がその言葉の意味や内容を、理解し実践できているのか……。SDGs=持続可能な開発目標。それは決して、国や企業だけが目指すゴールではない。いま、この星に生きる私たち一人ひとりが、た...
続きを読む »
日本企業が民間初の月面着陸へ 「HAKUTO-R」ミッション1が進行中 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)2023年4月26日に日本の民間企業ispaceが手掛けた無人着陸船(ランダー)が、月面着陸に挑戦することが決まった。2022年12月11日にSpace X社のFalcon 9によって打ち上げられ、設定したいくつかのマイルストーンをクリアし...
続きを読む »
EVメーカーの世界トップ3狙う現代自動車、2.4兆円を投資 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)韓国の現代自動車(ヒョンデ)グループは4月11日、同国内の電気自動車(EV)製造事業に180億ドル(約2.4兆円)を投資すると発表した。現代自動車や傘下の起亜自動車、自動車部品の現代モービスを含むコングロマリットは、2030年までにEVメー...
続きを読む »
【ルポ】血が流れ続けるコンゴ民主共和国 「鉱物」をめぐる争いのいま | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)舞台は、コンゴ民主共和国(以下コンゴ民)。1997年までザイールと呼ばれていた、アフリカ大陸の中程に位置する国だ。人口約1億840万人、フランス語を公用語とし、首都は人口約1500万人のメガシティ、キンシャサ。日本の約6.3倍の国土には多く...
続きを読む »