ハイヤールー代表取締役が「Startup CTO of the year 2024」ピッチコンテストに進出

ビジネス・テクノロジー ニュース

ハイヤールー代表取締役が「Startup CTO of the year 2024」ピッチコンテストに進出
ハイヤールーエンジニア採用Startup CTO Of The Year
  • 📰 PRTIMES_BIZ
  • ⏱ Reading Time:
  • 45 sec. here
  • 7 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 38%
  • Publisher: 51%

ハイヤールーは、エンジニア採用を強化するためのプラットフォームを提供し、技術力とコミュニケーション能力を重視した採用プロセスを実現。同社の代表取締役が「Startup CTO of the year 2024」ピッチコンテストに出場し、評価を受ける。

「日本をもう一度、モノづくりで一番へ。」を掲げ、企業のエンジニア強化プラットフォームを提供する株式会社 ハイヤールー (本社:東京都渋谷区、代表取締役:葛岡宏祐)は、11月19日(火)に開催された「Startup CTO of the year 2024」(主催:NewsPicks Brand Design)において、代表取締役 葛岡宏祐がファイナリスト7名に選出され、 ピッチコンテスト に出場したことをお知らせします。Startup CTO of the yearは「経営と技術の分断を越える」ことを目指し、日本のスタートアップエコシステムの発展に貢献するCTOを表彰するアワード。技術革新やプロダクト開発におけるリーダーシップ、組織マネジメント、事業成長への貢献など、多角的な視点からCTOを選出しており、今回はNewsPicks(株式会社ユーザベース)とAWS(アマゾン ウェブ サービス...

2024年のテーマは「沸騰」。公募から書類・面談を経て選出されたファイナリストがピッチコンテストに出場し、当日の審査員による「経営インパクト」「組織開発力」「リーダーシップ」という3つの観点からの評価を受け、受賞者が決定いたしました。ハイヤールーは”日本をもう一度、『モノづくり』で一番へ。”をミッションに掲げ、かつて製造業で世界を牽引してきた日本を、ソフトウェアエンジニアの領域でもう一度一番にすることを目指しています。各企業がエンジニア採用において「技術力」と「コミュニケーション能力」を重視するにも関わらず、学歴・職歴のバイアスがかかり、また肝心なスキル面も書類と面談中心の選考プロセスでは正確に評価できずミスマッチが生じている状況です。この現状に対し、ビッグテック企業と同水準のスキル中心の選考プロセスを実現するのが、コーディング試験サービス『HireRoo(ハイヤールー)』。

エンジニア採用のミスマッチを防ぐ試験サービスであり、実務システムを開発する実践的な課題からシステム設計を行う設計課題まで、様々な観点で候補者を評価することができます。特に、システム設計の描画ツールを用いたスキルテストは、エンジニアとして高いドメイン知識と技術を持ち合わせているハイヤールーが、全て独自開発した機能。サービス開始から現在まで、スタートアップ・メガベンチャーを中心に累計導入数は200社以上となっています。今後、日本からグローバルテック企業が生まれるためには世界で通用するプロダクトが生み出される必要があります。そのためには圧倒的なプロダクトを作れる人材やエンジニア出身の経営者が増えることが重要です。エンジニアにとって「起業」という選択肢が身近になるように、ハイヤールーがその基盤を作ると同時にモノづくり集団である当社自身も轍を作っていきます。「技術力だけでなく、カルチャーフィットも非常に重要。企業によって重視する対象・割合は変わるため、今後はハード面・ソフト面の二者択一ではなく相対的なスコアリングを出せるような基準作りをしていきたい。」と回答しました。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

PRTIMES_BIZ /  🏆 115. in JP

ハイヤールー エンジニア採用 Startup CTO Of The Year ピッチコンテスト 技術力

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

次世代スタートアップCTOによるピッチコンテスト「Startup CTO of the Year 2024」ファイナリストにCTO小間が選出次世代スタートアップCTOによるピッチコンテスト「Startup CTO of the Year 2024」ファイナリストにCTO小間が選出次世代スタートアップCTOによるピッチコンテスト「Startup CTO of the Year 2024」ファイナリストにCTO小間が選出 シンプルフォーム株式会社のプレスリリース
続きを読む »

CTO丹羽『Startup CTO of the Year 2024』オーディエンス賞に選出CTO丹羽『Startup CTO of the Year 2024』オーディエンス賞に選出CTO丹羽『Startup CTO of the Year 2024』オーディエンス賞に選出 アセンド株式会社のプレスリリース
続きを読む »

令和トラベル、「Startup CTO of the Year 2024」で最優秀賞を受賞令和トラベル、「Startup CTO of the Year 2024」で最優秀賞を受賞令和トラベル、「Startup CTO of the Year 2024」で最優秀賞を受賞 株式会社令和トラベルのプレスリリース
続きを読む »

Final Aimが「Climbers Startup JAPAN EXPO 2024Final Aimが「Climbers Startup JAPAN EXPO 2024Final Aimが「Climbers Startup JAPAN EXPO 2024 - 秋 -」に出展 株式会社 Final Aimのプレスリリース
続きを読む »

ソルビファイ、「Startup JAPAN EXPO 2024ソルビファイ、「Startup JAPAN EXPO 2024ソルビファイ、「Startup JAPAN EXPO 2024 - 秋 -」へ出展 ソルビファイ株式会社のプレスリリース
続きを読む »

奈良県三宅町とCrewwによるローカルイノベーション創出プログラム『Miyake Local Startup 2024』がスタート奈良県三宅町とCrewwによるローカルイノベーション創出プログラム『Miyake Local Startup 2024』がスタート奈良県三宅町とCrewwによるローカルイノベーション創出プログラム『Miyake Local Startup 2024』がスタート Creww株式会社のプレスリリース
続きを読む »



Render Time: 2025-02-23 03:44:58