ハイスピード・テレポートアクション『Telebbit(テレビット)』10月24日配信へ。人間への復讐に燃えるウサギ、勢い活かした瞬間移動でステージを自在に飛び回る

日本 ニュース ニュース

ハイスピード・テレポートアクション『Telebbit(テレビット)』10月24日配信へ。人間への復讐に燃えるウサギ、勢い活かした瞬間移動でステージを自在に飛び回る
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 AUTOMATONJapan
  • ⏱ Reading Time:
  • 34 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 17%
  • Publisher: 53%

HYPER REALは8月16日、『Telebbit』を10月24日に配信すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/Nintendo Switch/PS5/Xbox Series X|S。ゲーム内は日本語表示に対応する。

本作は、高い知能をもつウサギを主人公とする2Dアクションゲームだ。舞台となるのは、戦争や環境汚染、伝染病がはびこり、人類が地下に追いやられた状態にある3023年の世界。人類は、地面と大気の接触を減らした安全な個人移動手段として「テレポーター」を研究していたが、その動物実験中にあるウサギの頭に高性能CPUが装着される事故が発生する。

『Telebbit(テレビット)』にてプレイヤーは、先述したCPUの力で高い知能を得たウサギとなり、自分を苦しめた人間たちへの復讐を目指す。ウサギは、テレポーターを自在に操る能力を獲得しており、それを駆使して、8つの環境の地下世界で構成された研究所からの脱出に挑むのだ。 テレポーターは、ステージの壁や天井などを狙って射出することで、その場所へと瞬間移動できる能力。ジャンプでは届かない高所や遠く離れた足場、あるいはウサギが通れない障害物の先へ移動する際に駆使することになる。なお、テレポーターを射出できるのはステージ内の白く塗られた部分に限られるため、攻略には工夫が求められる。 また、テレポーターでの移動直前にウサギがジャンプしていれば、その上方向への加速が移動後も維持される。テレポーターは着地するまでに最大5回まで連続使用可能。ステージ内には敵やトラップのほか、扉を開くスイッチなどのパズル要素も配置されており、テレポーターを的確に活用した素早いアクションにより突破していくことになるだろう。ステージの最後にはボスも待っている。

ゲームを進めるなかでは、テレポーターに新たな機能を導入するアップグレードが可能。たとえば、通常は射出した場所へ即時に瞬間移動するところ、テレポーターを壁などに付着させ任意のタイミングで移動できたり、特殊なブロックの破壊や攻撃、また空中で下に向けて撃つと2段ジャンプになるレーザーなどを使えるようになる。そうした進行状況にあわせて、ステージも複雑化していくようだ。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

AUTOMATONJapan /  🏆 74. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

ハイスピード・テレポートアクション『Telebbit(テレビット)』10月24日配信へ。人間への復讐に燃えるウサギ、勢い活かした瞬間移動でステージを自在に飛び回るハイスピード・テレポートアクション『Telebbit(テレビット)』10月24日配信へ。人間への復讐に燃えるウサギ、勢い活かした瞬間移動でステージを自在に飛び回るHYPER REALは8月16日、『Telebbit』を10月24日に配信すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/Nintendo Switch/PS5/Xbox Series X|S。ゲーム内は日本語表示に対応する。
続きを読む »

実験ウサギの復讐!テレポーターで飛びまくる2DACT『Telebbit』は多彩なギミックの広がりが魅力【TOKYO SANDBOX 2024】実験ウサギの復讐!テレポーターで飛びまくる2DACT『Telebbit』は多彩なギミックの広がりが魅力【TOKYO SANDBOX 2024】2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。
続きを読む »

ハイスピード・テレポートアクション『Telebbit(テレビット)』10月24日配信へ。人間への復讐に燃えるウサギ、勢い活かした瞬間移動でステージを自在に飛び回るハイスピード・テレポートアクション『Telebbit(テレビット)』10月24日配信へ。人間への復讐に燃えるウサギ、勢い活かした瞬間移動でステージを自在に飛び回るHYPER REALは8月16日、『Telebbit』を10月24日に配信すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/Nintendo Switch/PS5/Xbox Series X|S。ゲーム内は日本語表示に対応する。
続きを読む »

“盾使いまくり”オープンワールド『The Knightling』発表。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の盾サーフィン風の盾アクション、守り・戦い・移動など多彩に活用“盾使いまくり”オープンワールド『The Knightling』発表。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の盾サーフィン風の盾アクション、守り・戦い・移動など多彩に活用Saber Interactiveは8月14日、Twirlboundが手がける『The Knightling』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/PS5/Nintendo Switch/Xbox Series X|S。リリースは2025年を予定している。
続きを読む »

サンソフト高難度アクション『ギミック!』続編『Gimmick! 2』9月配信へ。飛び跳ねる星を駆使して不思議な世界を冒険する仕掛け満載アクションサンソフト高難度アクション『ギミック!』続編『Gimmick! 2』9月配信へ。飛び跳ねる星を駆使して不思議な世界を冒険する仕掛け満載アクションClear River Gamesは8月14日、『Gimmick! 2』を9月5日に配信すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/Nintendo Switch。また、PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One向けにも追ってリリースされる。
続きを読む »

破壊系レースゲーム『Wreckfest 2』発表。車両激突のルール無用レース、物理エンジン改良で破壊の美しさアップ破壊系レースゲーム『Wreckfest 2』発表。車両激突のルール無用レース、物理エンジン改良で破壊の美しさアップTHQ Nordicは8月3日、フルコンタクトレースゲーム『Wreckfest 2』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)/PS5/Xbox Series X|Sで、配信時期は未定。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 13:23:24