お笑いコンビ・NON STYLEの石田明(44)と令和ロマンの高比良くるま(高=はしごだか/30)が10日、都内で行われた「石田明『答え合わせ』× 高比良くるま『漫才過剰考察』刊行記念対談」に登壇し…
お笑いコンビ・NON STYLEの石田明(44)と令和ロマンの高比良くるま(高=はしごだか/30)が10日、都内で行われた「石田明『答え合わせ』× 高比良くるま『漫才過剰考察』刊行記念対談」に登壇した。
休憩を挟んで行われた第2部は、互いの著書の感想を言うことに。石田は、くるまの著作について「すごいね。読みやすい。なんやろ、この臨場感。自分のやって来たことを追随して書いてくれてるから読みやすいし、勉強になりました」と絶賛。くるまは「僕自身、活字を読むのが苦手なんで、自分でも読める長さ。なるべく(文字を)少なくしたくて」と話すと、石田は「でもちゃんと内容がある」と重ねて称賛した。 くるまは「実際にしゃべったのを文字起こしして、また直して、しゃべってっていうのを繰り返して」と推敲(すいこう)を繰り返したと告白。石田は「ホントに間に合ってなさ過ぎて、『ラヴィット!ロック2024』のリハと本番の合間に家帰ってやってたよね」と裏話を明かしていた。
石田の『答え合わせ』(マガジンハウス新書)は、漫才に対する分析が鋭すぎて「石田教授」とも呼ばれている石田が「漫才論」について語り尽くした1冊。「漫才か漫才じゃないかの違いは何か?」から、「なぜM-1ではネタ選びを間違えてしまうのか?」まで、独自の考えをまとめた。 くるまの『漫才過剰考察』は、辰巳出版のWEBマガジン「コレカラ」で連載していた「令和ロマン・高比良くるまの漫才過剰考察」をもとに、9割近くを書き下ろして制作された。M-1や漫才の面白さを、今までにない斬新な視点であらゆる角度から分析した1冊には、書籍化に際して行われた霜降り明星・粗品との特別対談も収録している。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
元サッカー日本代表の本並健治、年末ジャンボ宝くじ挑戦!元サッカー日本代表の本並健治さんと妻で元日本女子代表の丸山桂里奈さんが、TBSの『ラヴィット!』に出演。本並さんは年末に購入した30万円分の『年末ジャンボ宝くじ』の当選照合に挑戦しました。
続きを読む »
「ラヴィット!」大物俳優がサプライズ登場で「本物です」ネット騒然「えー!」「まさか朝から」「びっくり」 (2025年1月29日)TBS系「ラヴィット!」(月~金曜・午前8時)が29日に放送され、サプライズゲストに騒然となった。この日は「第2回ビリビリ男気じゃんけん」を実施。フジテレビ系「とんねるずのみなさんのおかげでした」の名...
続きを読む »
「ラヴィット!」人気芸人、3000万円超え豪華別荘を購入 番組最高額の買い物に「かっこよかった」「親孝行に感動」と反響 (2025年1月29日)【モデルプレス=2025/01/29】お笑いコンビ・さらば青春の光の東ブクロが、29日放送のTBS系「ラヴィット!」(毎週月曜~金曜あさ8時)に出演。両親のために総額3280万円の別荘購入を決断した。...
続きを読む »
神田愛花アナ、みなみかわと「ぽかぽか」裏話暴露!「牛肉ぴったんこチャレンジ」に塩ぴったんこ対決TBS系「ラヴィット!」に元NHK フリーアナウンサーの神田愛花アナとお笑い芸人のみなみかわが出演。みなみかわが過去に「ぽかぽか」に頻繁に出演していたものの、生放送のお客さんとの相性が悪かったため呼ばれなくなったことを告白。神田アナも昔の「ぽかぽか」は3時間放送だったこと、2時間に短縮されてしまったことへの申し訳なさなどを明かしました。番組内では、なすなかにし那須のおすすめ塩ラーメンが紹介され、その流れから「ぽかぽか」の名物企画「牛肉ぴったんこチャレンジ」になぞらえた「塩ぴったんこチャレンジ対決」が開催されました。
続きを読む »
「恋はスリル、ショック、サスペンス」パラパラダンスに愛内里菜がサプライズ登場!TBSの番組『ラヴィット!』で、月曜メンバーが『名探偵コナン』主題歌「恋はスリル、ショック、サスペンス」のパラパラダンスを披露。そのパフォーマンスの途中で、愛内里菜さんがサプライズで登場しスタジオを騒然とさせました。
続きを読む »
令和ロマン・くるま、縁起を担いで昨年と同じボケ 今年の目標は「共通テストで8割」お笑いコンビ・令和ロマン(高比良くるま※高=はしごだか、松井ケムリ)が18日、東京・SHIBUYA CAST.で行われたYOUTRUSTの『キャリア祈願神社2025』に参加した。
続きを読む »