日本テレビ系で放送中の日曜ドラマ「ホットスポット」が大きな反響を呼び、ロケ地の山梨県富士吉田市などにも聖地巡礼の観光客が急増している。登場する老舗喫茶店には長…
日本テレビ系で放送中の日曜ドラマ「ホットスポット」が大きな反響を呼び、ロケ地の山梨県富士吉田市などにも聖地巡礼の観光客が急増している。登場する老舗喫茶店には長蛇の列ができるなど大にぎわいだ。その背景には地元の観光団体が放送翌日にはロケ地を紹介するなどの隠れた努力がある。同市や隣接の富士河口湖町などは冠雪した富士山をみようとする訪日外国人観光客(インバウンド)が殺到する撮影スポットだが、ドラマの影響で若い日本人観光客も押し寄せる〝熱いスポット〟になっている。富士吉田市役所からは100メートルちょっとの場所で、ひっそりとした通りに面した喫茶店「もんぶらん」。昭和55年創業で、白い外壁や看板に、青色で店名が書かれているレトロ感のある老舗だ。開店時間は午前11時半。開店直後の平日11時40分過ぎにもかかわらず、店の前にはもう30人弱の行列ができていた。地元の住民や高校生らに愛される店だが、今は地元以外の若者がほとんどだ。駐車している自動車は県外ナンバーや「わ」ナンバーのレンタカーばかりだ。東京から来たという女子大学生に聞くと、「ドラマがSNSでバズっていて前から行きたいと思っていた」という。
フロアを担当するマスターの奥さんに話を聞くと、土日には50人を超える行列になるとのこと。平日でも2、3時間待ちはざら。今回の人気に合わせた対応は一切行っておらず、通常の全部で約250種類メニューをそのまま続けているとのことだ。「今は寒い時期なので食事ではドリアなどがよくでるほか、デザートではドラマにも登場したパフェ『かくれんぼ』が人気」と話す。「ほとんどの人が料理などを撮影する」といい、SNSに掲載するケースが多いようだ。通常のドラマでは、地元以外の人にとっては詳しい場所がどこかわからず、行こうにも行けないことも多い。だが、ホットスポットのロケ地の聖地巡礼がこんなにも早く始まっていることに大きく貢献しているのが、富士吉田市の観光イベントやガイドを手掛ける「一般社団法人ふじよしだ観光振興サービス」だ。手掛けるホームページ「富士吉田市観光ガイド」で、特集としてドラマに登場する富士吉田市内のスポットを紹介している。
2月27日時点では、もんぶらんのほか「青龍飯店」「いちやまマート城山店」などの特定の店舗や「富士みち(本町通り)」「金鳥居」などの富士山絶景スポットや、ディープな飲み屋街の「西裏地区」といった16カ所のロケ地が、写真や地図、住所、観光ガイドが掲載されている。特集を担当する小俣侑樹さんは「(所属部署の)広域観光グループのメンバーでつくっている」と話す。日曜放送のドラマをみて、翌月曜午前中からロケ地の写真を撮影したり、情報を集めて、早ければ月曜午後にはロケ地情報をホームページにアップするという早業だ。アクセス数も上々で同法人が担当し、外国人観光客に大人気の「新倉山浅間公園桜まつり」の特集とほぼ同等のトップクラスだ。小俣さんは「ドラマは続くので新たなロケ地を紹介していく」と話す。ドラマ人気を地元の富士吉田市や富士河口湖町の首長らも歓迎している。富士吉田市の堀内茂市長は2月14日の定例記者会見の冒頭にホットスポットに言及。「富士みちなど、みればすぐわかるスポットが多く出てくる。(記者の)みなさんもぜひみてもらいたい」とほぼ〝番組宣伝〟だ。
ドラマの舞台となるホテルがある富士河口湖町の渡辺英之町長は、同町の令和7年度予算案を発表する記者会見で、ホットスポットに触れ、「バズって驚いている。ぜひ続編とか、パート2とかをお願いしたい」と笑顔で話す。 この富士北麓地域は富士山目当てのインバウンドによる観光特需となっている。一部では外国人観光客の人気スポットとも重複するが、ドラマではどちらかというと、地元の人の日常の場面が多く取り上げられている。富士山、インバウンドばかりが目立つ中で、ホットスポットのロケ地が新たな観光スポットになることへ地元の期待は高まっている。(平尾孝)
産経 サンケイ 新聞 ニュース 速報 政治 経済 社会 国際 スポーツ エンタメ
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ドラマ「ホットスポット」、第5話で急展開!謎の2人組登場、波乱の第2章開幕!日本テレビで放送中のドラマ「ホットスポット」は、本日放送の第5話にて急展開!物語中盤に突入し、視聴者を驚かせる波乱の第2章が始まります。富士山麓のとある町のビジネスホテルに勤めるシングルマザー・清美(市川実日子)が、宇宙人同僚・高橋(角田晃広)の能力を借りて、職場や地元で起きる事件解決を繰り広げるコメディです。
続きを読む »
ドラマ「ホットスポット」第5話、宇宙人同士の危機!?日本テレビのドラマ「ホットスポット」は、第5話にて物語中盤が終わり、波乱の第2章が始まります。シングルマザーの主人公・清美が同僚・高橋が宇宙人だと知り、その能力を借りて、小さな事件を解決していくストーリーです。第4話でショッピングモールに現れた謎の2人組は、日テレバラエティ番組「月曜から夜ふかし」のディレクターと後輩でした。彼らのインタビューで、宇宙人・高橋の存在が露呈してしまう事態に。一方、清美は同僚から曲がった十円玉を見せられ、宇宙人との危機を感じます。
続きを読む »
ドラマ「ホットスポット」小野寺、登場わずか…白石隼也ファン悲しむも公式Xで新企画始動9日に放送された日本テレビ系ドラマ「ホットスポット」で、ホテル従業員・小野寺(白石隼也)の名前が連呼されるも、小野寺自身はほぼ登場せず。白石隼也ファンが悲しむも、実はドラマ公式Xで小野寺企画が始まっていた。
続きを読む »
ドラマ「ホットスポット」小野寺役白石隼也、まさかの登場なし!公式Xで新企画スタート日本テレビ系ドラマ「ホットスポット」9日に放送された回で、ホテル従業員・小野寺役の白石隼也が登場せず、ファンから悲鳴が上がりました。小野寺の代わりにスタッフがインタビューを受け、偶然発見された変形10円玉と小野寺の宇宙人説が描かれましたが、白石さんが当日のお休みのため、登場はわずか。公式Xでは新企画『小野寺の休日』がスタートし、小野寺の趣味がバイクであることが明かされます。
続きを読む »
宇宙人の次は未来人 「ホットスポット」はおっさん版涼宮ハルヒ?一部ネットザワつく23日に放送された日本テレビ系ドラマ「ホットスポット」では、ホテルの長期滞在者・村上(小日向文世)が、清美に自分は「未来人」だと告白する。これに「涼宮ハルヒ」シリーズのファンが「次は超能力者」と盛り上がりを見せた。 この日の「ホットスポット...
続きを読む »
“宇宙人”高橋、ついに『月曜から夜ふかし』に正体がバレそうに 『ホットスポット』第7話あらすじ俳優の市川実日子が主演を務め、バカリズムが脚本を担当する日本テレビ系1月期日曜ドラマ『ホットスポット』(毎週日曜 後10:30)の第7話が、きょう23日に放送される。それに先立って、あらすじと場面写…
続きを読む »