ドコモが「arrows We2」「arrows We2 Plus」の発売日を決定 3000ポイント進呈のキャンペーンも

NTTドコモ ニュース

ドコモが「arrows We2」「arrows We2 Plus」の発売日を決定 3000ポイント進呈のキャンペーンも
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 topitmedia
  • ⏱ Reading Time:
  • 37 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 18%
  • Publisher: 51%

NTTドコモは新型スマートフォン「arrows We2 Plus」「arrows We2」の発売日を決定した。arrows We2 Plusは8月9日、arrows We2は16日に発売となる。ドコモオンラインショップでは価格を公開している。

arrows We2 Plusの価格は1回払いが6万2150円(税込み、以下同)、「いつでもカエドキプログラム」を適用し、23カ月目で返却する場合は残価2万1120円の支払いが不要となり、実質4万1030円で購入できる。ドコモがドコモオンラインショップで掲載した「arrows We2 Plus」「arrows We2」の発売日

両モデルともに指紋と指の動きを読み取る「Exlider(エクスライダー)」機能を搭載し、片手で画面スクロールや拡大/縮小をコントロールできる。耐久性についても特徴の1つで、IP6X等級の防塵(じん)性能と、IPX5/8等級の防水性能を確保。泡ソープ(または薄めた中性食器用洗剤)による本体洗浄と、アルコール消毒も可能となっている。 arrows We2 Plusはarrows We2の上位モデル。プロセッサはQualcomm製の「Snapdragon 7+ Gen 2」で、メモリは8GB、内蔵ストレージは256GBを備える。ディスプレイは1080×2400ピクセルの6.6型有機ELを搭載する。アウトカメラは広角(約5010万画素/F1.8/光学式手ブレ補正付き)と超広角(約800万画素/F2.2)のデュアル(二眼)構成だ。カメラの下部には光学式の脈拍センサーを搭載しており、自律神経の状況をチェックできるアプリをプリインストールしている。FCNTがLenovoグループ傘下になった意義 自律神経測定スマホ「arrows We2 Plus」はどこがスゴい?

再スタートを切ったFCNTが5月16日に新型スマートフォン「arrows We2」「arrows We2 Plus」を発表し、今後の事業戦略を明らかにした。arrows We2はミッドレンジモデルで、arrows We2 Plusはミッドハイモデルとなる。どちらも「arrows We」の後継モデルで、堅牢(けんろう)性や独自機能がアピールされる。「arrows」「らくらくスマートフォン」のFCNTが民事再生を申請 販売やサポートに影響が出る可能性

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

topitmedia /  🏆 93. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

COMORIVERに、株式会社ユナイテッドアローズが展開する法人向けユニフォームレーベル「ID UNITED ARROWS」と制作した宿泊滞在着が登場COMORIVERに、株式会社ユナイテッドアローズが展開する法人向けユニフォームレーベル「ID UNITED ARROWS」と制作した宿泊滞在着が登場COMORIVERに、株式会社ユナイテッドアローズが展開する法人向けユニフォームレーベル「ID UNITED ARROWS」と制作した宿泊滞在着が登場 株式会社温泉道場のプレスリリース
続きを読む »

ドコモが「ポイ活プラン」第2弾 dカード利用促すドコモが「ポイ活プラン」第2弾 dカード利用促すNTTドコモは31日、ドコモの決済や金融サービスの利用に応じて共通ポイント「dポイント」がたまる新料金プラン「eximo(エクシモ)ポイ活」を8月1日に始めると発表した。ドコモの金融事業をけん引するクレジットカード「dカード」の利用を促す。ドコモは4月にオンライン申し込み専用の料金プランでdポイントがたまりやすくなる「ahamo(アハモ)ポイ活」の提供を始めた。今回は第2弾という位置づけで、店
続きを読む »

【PS Plus】ゲームカタログに『CCFF7 リユニオン』『ノーモア★ヒーローズ3』『レムナント2』などが追加。7月16日より配信【PS Plus】ゲームカタログに『CCFF7 リユニオン』『ノーモア★ヒーローズ3』『レムナント2』などが追加。7月16日より配信SIE(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)は、2024年7月16日より“PlayStation Plus”(PS Plus)内のサービス“ゲームカタログ”と“クラシックスカタログ”に追加するタイトルを公開した。
続きを読む »

「Jackery ポータブル電源 600 Plus」と「Jackery Explorer 100 Plus」からインテリアになじむデザインの新色「サンドゴールド」を8月1日(木)より販売開始!「Jackery ポータブル電源 600 Plus」と「Jackery Explorer 100 Plus」からインテリアになじむデザインの新色「サンドゴールド」を8月1日(木)より販売開始!「Jackery ポータブル電源 600 Plus」と「Jackery Explorer 100 Plus」からインテリアになじむデザインの新色「サンドゴールド」を8月1日(木)より販売開始! 株式会社Jackery Japanのプレスリリース
続きを読む »

かしこすぎるGoogle AI搭載ノート「Acer Chromebook Plus 514」が欲しいんです! (1/4)かしこすぎるGoogle AI搭載ノート「Acer Chromebook Plus 514」が欲しいんです! (1/4)いまPC業界で最も旬な機能は言うまでもなく「AI」。さまざまな日常的な作業や、仕事を効率化することが期待されています。グーグルのAI技術「Google AI」が採用された「Chromebook Plus」の新モデル「Acer Chromebook Plus 514」には、従来のChromebookにAIツールが追加されています。このあたりの機能を実際に試してみました。
続きを読む »

イルフォード、カラーフィルムの新タイプを8/1に国内販売開始イルフォード、カラーフィルムの新タイプを8/1に国内販売開始イルフォード・ジャパン株式会社(東京都墨田区、代表取締役社長:新藤 桂市)は、「ILFOCOLOR Vintage Tone 400 PLUS(イルフォカラー ヴィンテージトーン400プラス)」とカラ...
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 10:33:09