6月にNTTドコモ新社長に就任した前田義晃氏は、iモード全盛期から同社でコンテンツ開拓などを手がける「非通信分野のプロ」。前田社長は「Lemino」などのエンタメ事業に注力する方針だが、すでに「dアニメストア」は勝ち組になっているという。
dデリバリー、dカーシェアマイカーシェア、dミールキット、dトラベル、dゲーム、dコインといった、いわゆるd系サービスだけでなく、iコンシェルやしゃべってコンシェルなど、ケータイのころから親しまれていた待ち受け画面に表示されていた情報配信サービスまでもリストラされてしまった。実際、インターネットにおけるコンテンツと言えば、動画配信はNetflix、Amazon Prime、音楽であればSpotifyやApple Musicなど海外発のサービスを使っている人が多いだろう。
キャリアのサービスはショップで「機種変更が安くなるから」と猛烈にプッシュされて仕方なく契約し、いつの間にかチャリンチャリンと毎月、利用料が引き落とされて、何故か悔しい思いをするなんてこともあったりもする。 「キャリアのサービスなんて不要」と思える一方で、スマホ初心者からすれば、ドコモショップの店員さんにお勧めされ、使ってみて便利だったとメリットを感じることもあるだろう。キャリアのサービスは通信料金と一緒に請求が来るため、契約しやすいという利点もある。そんなキャリアサービスをここ数年、徹底的に切り捨ててきたNTTドコモであったが、6月に新社長に就任した前田義晃氏は、iモード全盛期から同社でコンテンツ開拓などを手がける「非通信分野のプロ」とも言える存在だ。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ヘッジファンド、株のリスクを大幅削減-ハイテク株大荒れの先週ヘッジファンドは先週、株式市場で巨大テクノロジー企業が打撃を受ける中、2021年1月のミーム銘柄ブーム以来、最も速いペースで「勝ち組」を売却した。
続きを読む »
「ME:I」がプールサイドに登場!夏らしさ全開の新TVCM始まる!(2024年7月17日)|BIGLOBEニュースNTTドコモ(以下、ドコモ)が、11人組のガールズグループ「ME:I」を起用した、新スマートフォン「GalaxyZFlip6」の新TVCMを、予約開始となる2024年7月17…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
ドコモとシャープ、快適性を損なわないエアコンなどの節電に向けた遠隔制御で協業NTTドコモ(ドコモ)は、シャープとドコモが提供する電力サービス「ドコモでんき」において、「デマンドレスポンス時間帯における快適性を損なわない節電に向けた家電等の遠隔制御に関する協業」を、6月24日付けで合意したことを発表。太陽光発電等再生可能エネルギーの未活用を解消し電力需給のひっ迫に対応するため、デマンドレスポンスを通じたサステナブルな社会の実現を推進するという。
続きを読む »
ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルの端末セールまとめ【7月5日最新版】 新スマホ「AQUOS R9」「Xperia 1 VI」をお得に入手しよう(2024年7月5日)|BIGLOBEニュース7月が始まり、各社がさまざまなキャンペーンを実施している。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルが行っている、端末価格の割引キャンペーンを調べた。なお、価格は全て税込みで、…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルの端末セールまとめ【7月5日最新版】 新スマホ「AQUOS R9」「Xperia 1 VI」をお得に入手しよう(1/4 ページ)7月が始まり、各社がさまざまなキャンペーンを実施している。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルが行っている、端末価格の割引キャンペーンを調べた。
続きを読む »
ドコモ、アノードエナジー、スマイルエナジーが再生可能エネルギーの普及拡大に向けた家庭用蓄電池最適制御の実証実験を開始ドコモ、アノードエナジー、スマイルエナジーが再生可能エネルギーの普及拡大に向けた家庭用蓄電池最適制御の実証実験を開始 株式会社NTTスマイルエナジーのプレスリリース
続きを読む »