アメリカ大統領選挙で当選を確実にした共和党のトランプ氏。トランプ次期政権の人事の動きが関心を集めているほか、世界は、次期…
サリバン氏は10日、CBSテレビのインタビューで ウクライナ情勢 への対応を問われると「われわれのこの問題へのアプローチは過去2年半と変わらず、戦闘地域においてウクライナをできるかぎり、強い立場に置くことにある。そのことが交渉のテーブルにおいてもウクライナを強い立場にする。領土主権にまつわる問題についていつ、どのように交渉のテーブルにつくかはウクライナ自身が決めるべきことだ」と述べました。
そのうえで「アメリカはウクライナから手を引くべきではない。もし手を引けばヨーロッパは一段と不安定化し、究極的には、以前、日本の総理大臣が述べたように、アジアの同盟国に対するアメリカの関与への疑問が増すことになる」と指摘し、バイデン大統領はこうした点を残された70日間の任期でトランプ次期政権や議会に対して主張していくことになるという考えを示しました。会議の冒頭、議長を務めるアゼルバイジャンのババエフ環境天然資源相は、「気候変動はすでに始まっている」としたうえで、「COP29はすべての人たちにとって新たな道を切り開く瞬間にならなければいけない」と述べ、団結して野心的な合意を達成することが必要だと訴えました。ただ、温室効果ガスの排出が世界で2番目に多いアメリカの大統領選挙で、地球温暖化対策の国際的な枠組み「パリ協定」から離脱する方針を示してきたトランプ氏が勝利したことで、今後の協力に不透明感も出ています。
会議に出席しているインド洋の島国、コモロの代表団の男性は「忘れてはならないのは、アメリカは温室効果ガスの排出大国だということだ。アメリカなしでは大変なことになる」と話していたほか、フィンランドの代表団の男性は「とても心配だ。アメリカの拠出分の代わりとなる資金が見つかるのかは分からないが準備を進める必要がある。先進国以外も資金を出す努力が必要だ」として、新興国なども資金を拠出すべきだ訴えました。
ウクライナ情勢 プーチン大統領 ロシア 国際 NHK ニュース NHK NEWS WEB
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
米国民らに奴隷制度想起の偏向テキスト、政府と州当局が調査[ワシントン 8日 ロイター] - 米国民らに「トランプ氏が(次期)大統領になった今、あなたは最寄りの農園で綿花を摘むように選ばれた」などと奴隷制度を想起させる偏向した文言が匿名のテキストメッ...
続きを読む »
米国民らに奴隷制度想起の偏向テキスト、政府と州当局が調査米国民らに「トランプ氏が(次期)大統領になった今、あなたは最寄りの農園で綿花を摘むように選ばれた」などと奴隷制度を想起させる偏向した文言が匿名のテキストメッセージや電子メールで送られる事件が起き、米連邦政府と州当局が調査に乗り出した。黒人米国人らの間で警戒感が広がっている。
続きを読む »
化石燃料需要、30年にはピークに 「電気の時代」へ移行=IEA国際エネルギー機関(IEA)は16日、化石燃料の需要が2030年にはピークに達すると予測、世界は「電気の時代」に移行するとの見方を示した。
続きを読む »
コンタクトレンズのシード 新コーポレートロゴ・パーパスを発表~「まだみぬ、世界は、美しい」~コンタクトレンズのシード 新コーポレートロゴ・パーパスを発表~「まだみぬ、世界は、美しい」~ 株式会社シードのプレスリリース
続きを読む »
北川景子さん出演コンタクトレンズのシード 新TV-CM「まだみぬ、世界は、美しい」篇北川景子さん出演コンタクトレンズのシード 新TV-CM「まだみぬ、世界は、美しい」篇 株式会社シードのプレスリリース
続きを読む »
「自民大乱」の予兆が見えた! 「悪党政治家」ではなかった石破茂 大手町の片隅から 乾正人やはり、石破茂は正直者だった。人事は、会社でも役所でも最も難しい仕事の一つで、人事が下手な会社や役所は、衰亡してしまい、やがて消えてなくなる。だから、大企業でも...
続きを読む »