トヨタ「ノア」Xグレードが装備充実のキャンピングカーに:バンレボ「MR-X」…大阪キャンピングカーショー2023 新型車 トヨタ ミニバン
バンコンは架装できるスペースが広い商用バンをベースにしたものが圧倒的多数を占めるが、走行性や乗り心地、見た目、安全装備などの面からミニバンをベースにしたものを求める声も少なくない。そんな中、価格もサイズも手頃な「ノア」がベースとあって、大きな注目を集めた。
MRシリーズの最も大きなポイントとしては、装備の充実度。176Wソーラーパネル&チャージコントローラーや2000Wインバーター、標高1000m以上の高地でも利用できるタイマーコントローラー付きのFFヒーターなどを備え、フラットテーブルの18L電子レンジやシャワーフォーセット付シンクなども搭載。ミニバンベースの車中泊モデルは、車内スペースの制約から、装備は目的を絞った最低限のもの、というケースが多い中、クラスを超えた内容と言って良いだろう。 ベッドはセカンドシートの背もたれを倒し、専用のレベルクッションをセットし、その上にマットを敷くだけで手軽に展開可能だ。このほか、エンジンキーを切った状態でサブバッテリーにより、カーナビを起動させるシステムや、それと連動したリアフリップダウンモニター、車外でも利用できる設計のカップホルダー付きテーブルなど、随所に使いやすさへの配慮がなされている。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【岩貞るみこの人道車医】池袋暴走事故で「踏み間違い」証拠に、義務化された「EDR」どう活用する[前編] | レスポンス(Response.jp)【岩貞るみこの人道車医】池袋暴走事故で「踏み間違い」証拠に、義務化された「EDR」どう活用する[前編] 岩貞るみこの人道車医 有料会員記事
続きを読む »