ENEOS(エネオス)は11月5日(日本時間11月6日未明)、米国で開幕するSEMAショー2024において、1995年式トヨタ『スープラ』のカスタマイズモデルを出展する。
このスープラは、サンディエゴ在住のレオ・バリット氏が所有する1台。2024年ENEOS x Pit+Paddockショーカーコンテストで準優勝し、SEMAショーに招待された。バリット氏は12年間この車を所有し、驚異的な仕様に仕上げてきた。
このスープラの最大の特徴は、フルリビルドされた2JZ-GTE VVTiエンジンだ。排気量を3.3リットルにストロークアップし、ブライアン・クラウワー製ビレットクランク、272カム、ギア、フェレア製バルブトレインを採用。さらに、カスタムハイパーチューンカムカバー、インテークマニホールド、フューエルレールを装備している。 カスタムツインターボセットアップには、ボルグワーナーEFR 7163ターボ、ターボスマート製インターナルウェストゲートとブローオフバルブ、カスタムマニホールド、手溶接のチタンパイピングが使用されている。この状態で、エンジンは1100hp以上を発揮するという。 外観は、ユニークなVARIS製ワイドボディキットを採用。Ridoxフェンダーと、SolidおよびJoker製エアロパーツを組み合わせている。さらに、VARIS製カーボンファイバーフード、カナード、GTウイングで補完されている。
足回りは、アドバンRZ-DF2ホイールにトーヨープロクセスR888Rタイヤを装着。ブレーキは、ブレンボGT-S 6ポットモノブロックフロントキャリパーと4ポットリアキャリパーをハードアノダイズドブラック仕上げで採用し、最適な制動力を確保している。サスペンションはKW V3コイルオーバーを採用し、スタンスパーツ製エアカップでドライブウェイでのクリアランスを確保している。サウンドシステムは、アルパインILX-507ヘッドユニットとフォーカルフラックスEVOスピーカー、さらに10インチのJLサブウーファーをカスタムエンクロージャーに収め、フォーカル製アンプで駆動している。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
トヨタ最強のエンジン「2JZ」をフルリビルド、95年式スープラが1100馬力に…SEMAショー2024ENEOS(エネオス)は11月5日(日本時間11月6日未明)、米国で開幕するSEMAショー2024において、1995年式トヨタ『スープラ』のカスタマイズモデルを出展する。
続きを読む »
「悪魔のZ」がラスベガスに降臨、隠された“Devil Z”を探せ…SEMAショー2024ENEOS(エネオス)は11月5日(日本時間11月6日未明)、米国で開幕するSEMAショー2024において、アニメ『湾岸ミッドナイト』に登場する伝説の車「デビルZ」を再現したダットサン『240Z』を初公開する。
続きを読む »
トヨタ『タコマ』をオフロードレーシングカーに、伝説のドライバーと協力…SEMAショー2024トヨタ自動車は11月5日(日本時間11月6日未明)、米国で開幕するSEMAショー2024において、『84 タコマTRDプロランナーレースコンセプト』を初公開する。
続きを読む »
「砂漠から引っ張り出した」60年代ルノーにVW製「VR6」換装、ド迫力のワイドボディに…SEMAショー2024ENEOS(エネオス)は11月5日(日本時間11月6日未明)、米国で開幕するSEMAショー2024に、1960年式ルノー『ドフィーヌ』のカスタマイズモデルを出展する。
続きを読む »
トヨタ『ランドクルーザー250』をオープン化! 市販の可能性もある!?「ROXコンセプト」…SEMAショー2024トヨタ自動車は11月5日(日本時間11月6日未明)、米国で開幕するSEMAショー2024において、『ランドクルーザーROXコンセプト』を初公開する。
続きを読む »
究極の『インテグラ・タイプS』爆誕か!? アキュラ「HRCプロトタイプ」公開へ…SEMAショー2024ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは11月5日(日本時間11月6日未明)、米国で開幕するSEMAショー2024に、『インテグラ・タイプS HRCプロトタイプ』を出展する。
続きを読む »