ダークなアクションTPS『ウォーハンマー40,000 スペースマリーン2』や中毒性がヤバい『Balatro』を遊ぼう!Game Source Entertainmentが東京ゲームショウ2024に9作品出展

特集 ニュース

ダークなアクションTPS『ウォーハンマー40,000 スペースマリーン2』や中毒性がヤバい『Balatro』を遊ぼう!Game Source Entertainmentが東京ゲームショウ2024に9作品出展
PS4PCゲームE-Sports
  • 📰 gamespark
  • ⏱ Reading Time:
  • 48 sec. here
  • 8 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 43%
  • Publisher: 63%

2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。

プレイヤーは4人のキャラクターを一人称視点で操作し、闇に葬られた陰謀を突き止めるべく生き延びます。ローカルな文化や風習を織り交ぜながらときにユーモラスな展開になるのも特徴です。PC版は発売済みですが、東京ゲームショウ2024ではGame Source Entertainmentがアジア・日本で担当するコンソール版を試遊可能です。異なる戦闘スタイルをもつ夢灯此夜と彩灯絢夜のダブルヒロインを操作する見下ろし型アクションアドベンチャー。童話のように美しい世界に蔓延るモンスター「闇獣」を倒していき、平和を守る存在として活躍します。

数十時間のメインストーリーに加えて20以上のサイドルートやクエストが収録されており、ハイクオリティな物語とアクションを大ボリュームでたっぷり楽しめるのが特徴。PC版は既に発売済みで、2025年にPS5/ニンテンドースイッチ版が登場します。マッチ3パズルとタワーディフェンスが融合した“ニャンダフル”なストラテジーゲーム。パズルをこなして通貨を貯め、襲いかかる敵を倒すためにネコやキャットタワーを配置していきます。かなりスピーディーな手さばきが求められそうですが、人気タイトルからインスパイアされたゲームプレイにはついついハマりそうです。■中毒性が高すぎるローグライクポーカー『Balatro』(開発:LocalThunk)

発売1ヶ月で100万本を売り上げるヒットを記録したデッキ構築型ローグライクカードゲーム『Balatro』。本作はポーカーをベースとしつつも、さまざまな効果を持つ「ジョーカー」などによってシナジーが生まれ、通常のカードゲームでは考えられないような大量の得点を稼ぐことができます。戦略的にカードを組んで、大量のポイントを叩き出したときの快感はすさまじく、ついつい何度も遊んでしまうゲームです。■採掘サンドボックスアドベンチャーゲーム『Core Keeper』(開発:Pugstorm) Steam早期アクセス版で200万本も売り上げた人気採掘サンドボックスゲーム。地下深くに閉じ込められたプレイヤーは洞窟を採掘していき、基地を建設したり、強い装備を作ったり、巨大なクリーチャーと戦ったりしながら奥へと進んでいきます。マルチプレイも可能で、一緒に作物を育てたり、釣りをしたり、資源を掘ったりとワクワクが満載の作品です。

PC/PS5/Xbox Series X|Sでは正式リリースを迎えたばかりですが、今後は旧世代機およびニンテンドースイッチ版が登場予定。また、11月14日にはPS4/PS5/スイッチ向けパッケージ版が発売します。異邦人として異世界に迷い込むデッキ構築ローグライクです。可愛らしいドット絵で描かれたクォータービューの世界を舞台に、マス目状のマップを探索して戦士や魔法使いとして戦いながら生き延びます。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

gamespark /  🏆 42. in JP

PS4 PCゲーム E-Sports カルチャー 読者の声 漫画

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

名前はよく聞くけど実は知らない… 『ウォーハンマー40,000:スペースマリーン2』の前に覚えておきたい「ウォーハンマー40,000」の世界名前はよく聞くけど実は知らない… 『ウォーハンマー40,000:スペースマリーン2』の前に覚えておきたい「ウォーハンマー40,000」の世界2021年3月よりフリーでゲームライターをしています。現在はGame*SparkとIGN JAPANで活動し、稀にINSIDEにてニュース記事を執筆しています。お仕事募集中。ゲームの趣味は雑食で、気になったものはクラシックゲームから新しいゲームまで何でも手を出します。主食はシューター、ADV、任天堂作品など。ジャンルやフランチャイズの歴史を辿るのも好きです。ゲーム以外では日本語のロックやアメコミ映画・コメディ映画、髪の長いお兄さんが好きです。
続きを読む »

人気ローグライクポーカー『Balatro』無料アプデで『ウィッチャー3』『デイヴ・ザ・ダイバー』『Vampire Survivors』『Among Us』とのコラボスキンが一気に実装。贅沢サプライズアプデ人気ローグライクポーカー『Balatro』無料アプデで『ウィッチャー3』『デイヴ・ザ・ダイバー』『Vampire Survivors』『Among Us』とのコラボスキンが一気に実装。贅沢サプライズアプデ『Balatro』の無料アップデート「Friends of Jimbo」をサプライズで配信開始した。このアップデートは『ウィッチャー3』、『デイヴ・ザ・ダイバー』、『Vampire Survivors』、『Among Us』のコラボレーションスキンを追加するものとなっている。
続きを読む »

人気ローグライクポーカー『Balatro』、ついにスマホ向けに9月26日配信へ。「時間泥棒ゲーム」がスマホに出るためか開発者は“謝罪”人気ローグライクポーカー『Balatro』、ついにスマホ向けに9月26日配信へ。「時間泥棒ゲーム」がスマホに出るためか開発者は“謝罪”  Playstackは9月5日、『Balatro』をモバイル向けに9月26日にリリースすると発表した。対応プラットフォームはiOS/Androidで、サブスクリプションサービスApple Arcade向けにも提供される。本日から事前登録も開始されている。
続きを読む »

『Balatro』の『ウィッチャー3』コラボ実現はCDPRスタッフが社内で“布教”しまくったから。草の根運動が回り回ってゲーム間コラボへ発展『Balatro』の『ウィッチャー3』コラボ実現はCDPRスタッフが社内で“布教”しまくったから。草の根運動が回り回ってゲーム間コラボへ発展Playstackは8月28日、『Balatro』に向けて無料アップデート「Friends of Jimbo」を配信開始。このなかの『ウィッチャー3』コラボが実現した理由について、同作開発元CDPRスタッフは、社内で“熱心な布教”をおこなった結果もあったと述べている。
続きを読む »

Gold Editionが9月5日、通常版が9月9日にリリース開始の《Warhammer 40,000: Space Marine 2》、そのPvEとPvPモードを紹介するマルチプレイヤーゲームプレイトレーラーを公開!Gold Editionが9月5日、通常版が9月9日にリリース開始の《Warhammer 40,000: Space Marine 2》、そのPvEとPvPモードを紹介するマルチプレイヤーゲームプレイトレーラーを公開![2024年8月13日, 香港]Game Source Entertainment(香港、以下 GSE)は、待望のサードパーソンアクションゲーム《Warhammer 40,000: Space Mar...
続きを読む »

和風ローグライトアクションRPG《百剣討妖伝綺譚》 メインキャラクターの声優、新トレーラー公開!日笠陽子さん、竹達彩奈さん、小山力也さんが出演決定和風ローグライトアクションRPG《百剣討妖伝綺譚》 メインキャラクターの声優、新トレーラー公開!日笠陽子さん、竹達彩奈さん、小山力也さんが出演決定Game Source Entertainment(香港、以下 GSE)は、台湾のインディーゲームデベロッパー7QUARKとゲームメーカーFinger Gameが共同開発した、アクションRPG《百剣討...
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 22:12:16