活動休止中のダウンタウン、松本人志と浜田雅功は、来年春に独自のネットプラットフォーム「ダウンタウンチャンネル(仮)」を立ち上げて復帰する。有料で、お笑いコンテンツを提供する予定だ。
活動休止中の ダウンタウン ・ 松本人志 (61)が相方の 浜田雅功 (61)と共にネット上に独自のプラットフォームを立ち上げ、来春復帰を目指すことが25日、分かった。名称は「 ダウンタウン チャンネル(仮)」。所属する吉本興業は、詳細が決まり次第発表するとしている。有料で、お笑いコンテンツを提供していく見通しだ。 吉本はライブチケット販売やオンライン配信も行うサービス「FANY」を運営しているが、そのノウハウを利用するとみられる。FANYは約460万人を超える登録者がおり、多数のお笑いファンの取り込みを図る狙いもありそうだ。当初は来年1月中旬に大阪・なんばグランド花月で「 ダウンタウン 」として復帰するプランもあったが、賛否両論あったことから方向転換。独自のプラットフォームでの復帰構想が11月半ばに持ち上がり、復帰プランを切り替えた。関係者は「松本さんはしがらみなく、自由に話せる場を探していた」と、今回の判断の理由を分析した。
吉本は番組の内容や配信時期について詳細は未定としている。関係者は「週に数回配信する形になるのでは。浜田さんと2人で立ち上げることに意味がある。新しい形のトークやバラエティー番組を目指していくと思います」と明かした。ゼロからのリスタートとなる松本。浜田とともに新たな道を切り開く覚悟だ。 ≪活動休止後初インタビュー 裁判取り下げの決め手語った≫松本は休止後初めてインタビューに応じた。芸能記者・中西正男氏(50)の取材で、休止中に収入が激減して感じた屈辱や、文春側が「物的証拠がない」と認めたことが裁判を取り下げる決め手となったことなど、赤裸々に語った。休止後の第一声に中西氏を選んだ理由については「自分の言葉を待ってくれている人たちに一番伝わるであろうやり方を選ぼう。そう考えたのが今回の取材だった」と明かした。復帰予定の「ダウンタウンチャンネル(仮)」については「とにかく1発目は浜田と2人でやりたい」と強い思いを口にした。
ダウンタウン 松本人志 浜田雅功 復帰 ネットプラットフォーム
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
民放キー局4社、松本人志の番組復帰について意見TBS、日本テレビ、テレビ朝日、テレビ東京は、お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志の番組復帰について、現時点で具体的な方針を発表していない。
続きを読む »
松本人志氏、性加害疑惑で名誉毀損訴え取り下げお笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志氏が、性加害疑惑をめぐる「週刊文春」の記事に対する名誉毀損訴えを取り下げた。吉本興業も当初は擁護していたが、その後は松本氏の業務停止と調査を発表した。
続きを読む »
松本人志氏の性加害疑惑、テレビ局の対応とスポンサーの影響お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志氏の性加害疑惑について、テレビ局とスポンサーの反応が速やかに見られた一方で、その背景にはテレビ局の「横並び主義」があった。また、松本氏の疑惑に対する吉本興業の対応も変化を見せた。
続きを読む »
せいや、M-1審査員発表に「変えられたか…」と意味深投稿 ラジオで語っていた“審査員長”は…漫才日本一決定戦「M-1グランプリ2024」の審査員が15日、発表された。活動休止中で出演するか注目されていた「ダウンタウン」の松本人志(61)は外れた。また昨年審査員を...
続きを読む »
【M-1】審査員に松本人志不在の今大会 ネット「何の問題もない」「松本人志のコメント恋しい」漫才日本一を決める「M-1グランプリ2024」が22日にテレビ朝日系で午後6時30分から生放送され、ネットでは審査員にお笑いコンビ「ダウンタウン」松本人志(61)不在について...
続きを読む »
笑いの王者が大集結!ドリーム東西ネタ合戦2025TBSで放送される「ドリーム東西ネタ合戦2025」は、来年元日午後9時15分から放送される。浜田雅功(ダウンタウン)が総合司会を務め、ベテランから若手まで豪華30組の芸人が東西に分かれて至極の持ちネタを披露する。
続きを読む »