ソーシャルグッドにチャレンジしたい方向けの実践型プログラム「ザ・ソーシャルグッドアカデミア2024」 「食」「カルチャー」のテーマで参加者募集開始 マカイラ株式会社のプレスリリース
マカイラ株式会社(東京都千代田区、代表取締役CEO:藤井宏一郎、代表取締役COO:高橋朗、以下マカイラ)の社内カンパニーであるMakaira Art&Design (本社:東京都千代田区、共同代表:⼤畑慎治・渡邊英弘、以下MAD)は、ソーシャルグッドの社会実装を創出・推進するプログラム「ザ・ソーシャルグッドアカデミア2024」の開催を発表、参加者の募集を開始いたします。2024年・第3期は、挑戦するテーマを「食」と「カルチャー」の2つに絞って参加者を募集し、全7回の現地実践コースとして開催いたします。http://www.makairaworld.com
マカイラは、世の中を変革する技術やサービスのための「公共戦略コミュニケーション」を強みとする、コンサルティングファームです。「ADOVOCACY for CHANGEMAKERS」をミッションに、コミュニケーション領域全般の戦略立案・実行を強みに、テクノロジー、カルチャー、ソーシャルの3領域のイノベーションの社会実装を目指す変革者たちの支援を通して、社会変革を推進します。非市場戦略のコンサルティングから、政策リサーチ・政策提言、ロビイング、セクター間連携のコーディネーション、シンポジウム・イベント企画、メディア・リレーション、ブランディング開発やキャンペーン企画、各種のクリエイティブ制作など、広範なパブリックアフェアーズ活動を、多彩なプロフェッショナルが支援します。
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【ミリオンアクションキャンペーン2024開催報告】存続危機の「食」と「日常生活」を守る国内最大規模のフェアトレード啓発キャンペーン。目標を上回る265万アクション達成【ミリオンアクションキャンペーン2024開催報告】存続危機の「食」と「日常生活」を守る国内最大規模のフェアトレード啓発キャンペーン。目標を上回る265万アクション達成 特定非営利活動法人フェアトレード・ラベル・ジャパンのプレスリリース
続きを読む »
[社説]クールジャパンは検証が先だ内閣府の知的財産戦略本部がクールジャパン(CJ)戦略の再起動をうたった提言をまとめた。コンテンツ、食、インバウンド(訪日外国人)観光を3本柱に挙げ、官民ファンドによる投資を拡大する方針を示している。総花的で焦点がぼやけ、成果の測定が難しいという以前からの欠陥が広がらないか。いたずらに対象を広げる前に、これまでの成果を丁寧に点検をすべきだ。CJ政策は当初から映画などコンテンツ産業の振興を前面に
続きを読む »
唯一無二の「食」を軸にしたホテル「THE OSAKA STATION HOTEL, Autograph Collection」 レストラン情報を初公開・7月1日(月)より予約受付を開始唯一無二の「食」を軸にしたホテル「THE OSAKA STATION HOTEL, Autograph Collection」 レストラン情報を初公開・7月1日(月)より予約受付を開始 株式会社ジェイアール西日本ホテル開発のプレスリリース
続きを読む »
インド経済、引き締めによる下振れリスクも 一部当局者が警戒Swati Bhat[ムンバイ 24日 ロイター] - インド準備銀行(中央銀行)の金融政策委員会の2人の外部委員は、インド経済の高い成長率を維持するためには利下げが必要だとの見解を示した。食...
続きを読む »
「食」でサステナブル・ツーリズムを実現するDMO/自治体支援サービス『クラコト』「食」でサステナブル・ツーリズムを実現するDMO/自治体支援サービス『クラコト』 しかけ株式会社のプレスリリース
続きを読む »
【品川プリンスホテル】駅近ホテルで常夏の島を満喫“食”をとおして五感を刺激するハワイアンフェア開催【品川プリンスホテル】駅近ホテルで常夏の島を満喫“食”をとおして五感を刺激するハワイアンフェア開催 株式会社西武・プリンスホテルズワールドワイドのプレスリリース
続きを読む »