【ニュース】ソウルライクARPG『Asterigos: Curse of the Stars』10月11日配信へ。神話の世界で、2種の武装を組み合わせて強大な敵に立ち向かう
』を、10月11日に配信すると発表した。対応プラットフォームはPC(Steam/Epic Gamesストア)/PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S。Steamのストアページによると、ゲーム内は日本語表示にも対応予定のようだ。
『Asterigos: Curse of the Stars』は、ハイファンタジーの世界観をもつアクションRPGだ。主人公は、ノースウインド軍団の若い戦士であるヒルダ。彼女は、行方不明の父親を救うために、呪われた都市アフェスへと向かう。アフェスには、古代ローマと古代ギリシャのデザインをモチーフにしたという都市部のほか、郊外へ行くと謎めいた森や洞窟なども存在。プレイヤーは、メインストーリーやサイドクエストをこなしながら探索し、さまざまな敵と戦う。 ヒルダには、剣や槍、ハンマーなどの近接武器が用意されるほか、魔法の杖による遠距離攻撃も可能。そうした装備品を2つ組み合わせて戦うことになる。近接戦闘に特化したり、防御用の盾を組み込んだり、あるいは二刀流にしたりなど、好みのプレイスタイルを表現できるシステムとなっている。
本作には、60種類以上のモンスターと22種類のボスが登場。ソウルライク風のバトルになるとのことで、それぞれの敵の特徴を見極めながら立ち回る、緊張感のある戦いが繰り広げられそうだ。また、敵の種類に合わせて、装備品のビルドを変更することも求められるかもしれない。 アフェスを探索するなかでは、住民たちと会話したり、文書や映像を発見できることもあるという。そしてヒルダの日記やスケッチ、観察を通じて、この街に隠された呪いの謎と歴史が少しずつ紐解かれていく。また、100個以上のアイテムによる収集要素や、進行度を引き継げるニューゲーム+モードも用意されるとのこと。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
��Asterigos: Curse of the Stars�ס�PC�����ǥ��Ǥ�������ϡ��ɤʥХȥ뤬�ڤ���륢�������RPG��tinyBuild�ϡ����Ѥ�Acme GameStudio����ȯ��Υ��������RPG��Asterigos: Curse of the Stars�פ�2022ǯ10��11����ȯ�䤹���ȯɽ����Steam�ǥǥ��Ǥ�����������������泤ʸ�������ԻԹ�ȥ��ե����μ�������ᡤ�㤭��Τ�Ω���夬��Ȥ����ܺ������饤���ʥХȥ뤬�ڤ����Ȥ�����
続きを読む »
ホラーCo-op『Phasmophobia』新開発ロードマップ公開。来年にかけてほぼ全要素をリニューアル - AUTOMATONKinetic Gamesは9月5日、Steamにて早期アクセス配信中のホラーゲーム『Phasmophobia』について、今後の開発ロードマップを更新した。さまざまなゲームプレイ要素刷新など、今年から来年にかけての展望が明かされている。
続きを読む »
Steam動物園管理シム『Zoo Simulator』発表。動物の世話・ケージの修理・トイレの設置、何から何までこなすスーパー園内管理人 - AUTOMATONパブリッシャーのPlayWayは9月5日、『Zoo Simulator』を発表した。本作は一人称視点の動物園管理シム。好きな動物を誘致できるほか、さまざまなツールやフォークリフトを駆使して園内をくまなく管理するゲームとなるようだ。
続きを読む »