Ritsuko Shimizu[東京 10日 ロイター] - セブン&アイ・ホールディングスは10日、子会社のイトーヨーカ堂を含むスーパーストア事業を中心とする非コンビニ事業を統括する中間持株...
10月10日、セブン&アイ・ホールディングスは子会社のイトーヨーカ堂を含むスーパーストア事業を中心とする非コンビニ事業を統括する中間持株会社「ヨーク・ホールディングス」を設立すると発表した。写真は同ホールディングスのロゴ。都内で2015年1月撮影(2024年 ロイター/Yuya Shino)[東京 10日 ロイター] - セブン&アイ・ホールディングスは10日、子会社のイトーヨーカ堂を含むスーパーストア事業を中心とする非コンビニ事業を統括する中間持株会社「ヨーク・ホールディングス」を設立すると発表した。株式公開(IPO)に向け、戦略的パートナーの招へいを通じた持分法適用会社化の検討を開始する。
中間持株会社は、イトーヨーカ堂やヨークベニマル、外食を担うセブン&アイ・フードシステムズ、生活雑貨のロフトなどを傘下とし、2025年2月下旬の効力発生を見込んでいる。独自の成長戦略を補強し得る経営体制を構築するとしている。中間持ち株会社は25年度中に持分法適用会社化を完了させる。23年度に606億円だったEBITDAは25年度に約1000億円に伸長させる計画。 また、セブン銀行は、最適な資本関係のあり方を検討する。コンビニ以外の事業を再編することで、セブン&アイ・ホールディングスはコンビニ戦略にフォーカスするため「7―Eleven Corporation」(仮)に社名を変更する予定。コンビニ領域での成長投資と株主還元への大胆な再配分を行うとしている。カナダ小売大手アリマンタシォン・クシュタールは7月、セブン&アイに対して1株14.86ドルで買収を提案。総額6兆円弱となるが、セブン側は、企業価値を「著しく過小評価している」として提案を拒否していた。関係筋によると、その後、総額約7兆円程度に提案価格を引き上げた。現状の株価を上回る買収提案価格となったことで、セブン&アイは、企業価値の向上策を打ち出すことが不可欠となっていた。
ニューズウィーク Newsweek Newsweek Japan ニュース News 国際 ワールド 世界 経済
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
セブン&アイ、カナダ社から新たな買収提案を受領[東京 9日 ロイター] - セブン&アイ・ホールディングスは9日、カナダの小売大手アリマンタシォン・クシュタールから法的拘束力のない買収の再提案を受領したと発表した。クシュータル側の要請に基...
続きを読む »
【推しの子】アイ KADOKAWA PLASTIC MODEL SERIES 第3弾予約開始!株式会社KADOKAWAは、2024年9月26日より「KADOKAWA PLASTIC MODEL SERIES 【推しの子】 アイ」の予約受付を開始いたします。TVアニメ【推しの子】よりアイドルグループ「B小町」の絶対的エース「アイ」が登場!DX ver.はアイドル衣装とオリジナルデザインの水着ボディ、それぞれ1体ずつ計2体を組み立てられる豪華仕様です。
続きを読む »
セブン買収提案に見る 日本の中小型株のチャンス8月19日、セブン&アイ・ホールディングスに対し、カナダのコンビニエンスストア大手アリマンタシォン・クシュタールから買収提案があったことが判明しました。この件は日本企業に対する大きな警鐘であり、見方を変えれば日本株に投資する個人にとって大きなチャンスを示していると言えます。セブン&アイが買収提案を受けた理由は、株価が低いからです。国内最強のコンビニチェーンを擁し、売上高ではアリマンタシォンを上
続きを読む »
セブン-イレブンとVポイントが協業--10月15日から還元率が最大10%に三井住友カードとCCCMKホールディングス、セブン-イレブン・ジャパンの3社は、「セブン-イレブン」と「Vポイント」の協業による新たな取り組みを開始すると発表した。10月15日から全国のセブン-イレブンでVポイントの還元率が最大10%になる、「いつでも最大10%還元」「金曜日限定 最大10%還元」の2つを実施する。
続きを読む »
セブン、「秋の味覚祭」で高額「ご褒美モンブラン」 季節感を訴求する工夫も ターゲットとなる世代は?セブン、「秋の味覚祭」で高額「ご褒美モンブラン」 季節感を訴求する工夫も ターゲットとなる世代は?
続きを読む »
北海道でセルフレジが急増、セブンイレブンはセミセルフを導入北海道内のスーパーやコンビニでは、客が商品のバーコードを読み取って払うセルフレジの設置が急増しています。セブン―イレブン・ジャパンは、2020年9月から精算だけを自動化した「セミセルフレジ」を導入し、道内ほぼ全店に設置されました。
続きを読む »