日本中が興奮したWBCや熱戦が続く日本シリーズ。盛り上がりを見せる野球を東南アジアにも広めようと、日本の元プロ野球選手が活動しています。【映像】フィリピンの子どもたちに野球を…|BIGLOBEニュース
フィリピン・マニラで、現地の子どもたちを対象に開かれた野球教室。コーチ役を務めているのは日本人の元プロ野球選手・柴田章吾さんです。2014年に現役を引退した柴田さん。フィリピンを中心に野球の普及活動などに取り組んでいます。この野球教室に参加しているのは、主にフィリピンのスラム出身の子どもたちです。貧困から、学校に通い続けることも難しく、将来に目標を持てない子どもたちに、野球をきっかけに新たな夢を追いかけてほしいと、2012年から青年会議所などによる活動が続けられてきました。
フィリピンでは、野球を通じてスポーツ奨学金を受け取り、大学に進学した子どもたちもこれまでに100人を超えたといいます。コロナで一時中断してしまったものの、今年は柴田さんを中心に4年ぶりに現地での野球教室が実現しました。野球教室には、こんな人も参加しました。「選手のサインをもらいました!」「将来はプロ野球選手になりたいです」(野球教室の参加者)「韓国、中国、台湾などは、もうある程度レベルが上がってきてますし、東南アジアはその先につながる国だと思う。あとに続くような子どもたちだったり、国になったらいいなと思って支援を続けています」(元プロ野球選手・柴田章吾さん)
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
韓国の1人当たり国民所得、G7との差が拡大…イタリアを2年連続下回る=韓国ネット「希望がない」(2023年10月30日)|BIGLOBEニュース2023年10月30日、韓国・ニュース1は「韓国と先進7カ国(G7)の1人当たり国民所得の差が徐々に拡大している」と伝えた。記事によると、世界銀行(WB)の最新統計基準で22…|BIGLOBEニュース
続きを読む »