スマートフォン「AQUOS R9 pro」を商品化 シャープ株式会社のプレスリリース
本機は、ライカカメラ社(Leica Camera AG、本社:ドイツ・ウェッツラー)が監修した標準・広角・望遠の3眼カメラで構成される「バリオ・ズミクロン」カメラシステムを搭載。3つのカメラすべてに5,030万画素の高精細イメージセンサーを採用しています。標準カメラには1インチを超える1/0.98インチのイメージセンサーを搭載し、暗所でも鮮明に美しく撮影できます。広角カメラは122度の超広角撮影やマクロ撮影ができるほか、望遠カメラは光学2.8倍ズームに対応。デジタルズームの併用により最大20倍のズームが可能で、遠くの被写体もはっきりと写せます。
CPUは、最新の「Snapdragon 8s Gen 3 Mobile Platform」を搭載。12GBの大容量RAMやベイパーチャンバーを採用した放熱システムとの組み合わせにより、データ容量が大きいアプリを複数起動してもスムーズな動作が続きます。また、大型のスピーカーBOXを上下に配置。上部のスピーカーBOXをフルメタル化することで音圧を増し、迫力あるサウンドを実現しました。1~240Hz可変駆動のPro IGZO OLEDディスプレイは解像度がQuad HD+にアップし、高精細で臨場感あふれる映像をお楽しみいただけます。 さらに、当社独自の生成AI機能「電話アシスタント」を搭載。留守番電話を要約して表示する機能のほか、会話の中からキーワードを自動抽出してメモとして残せる新機能にも対応し、電話によるコミュニケーションをサポートします。2.最新CPUとベイパーチャンバーによる放熱システムを採用しスムーズな動作が継続。迫力のサウンドを楽しめるフルメタルBOXスピーカーを搭載※1 本リリースは、日本向けの内容を記載しています。発売時期や端末の仕様などは、販売する国や地域によって異なります。※3 なめらかハイスピード表示およびゲーミングメニューの登録ゲーム設定をオンにしたアプリでは毎秒120回の表示更新に連動して間に黒画面を挿入し、オフ時(毎秒60回表示状態が変化)の4倍の毎秒240回の表示状態の変化を実現。アプリケーション側の仕様により、4倍速(240Hz)表示にならない場合があります。
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
AQUOS R9 SH-51EとMiRZA購入でdポイント20,000ポイントプレゼント!NTTドコモが、AQUOS R9 SH-51EとXRグラス MiRZAを購入したお客様にdポイント20,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを開催します。対象期間は2024年10月16日(水)~2024年12月16日(月)です。
続きを読む »
【Amazonセール】4K液晶テレビ「AQUOS」EJ1シリーズがお買い得【プライム感謝祭2024】Amazonにて10月17日より開催されている「プライム感謝祭先行セール」の対象商品に、シャープの4K液晶テレビ「AQUOS」EJ1シリーズが追加された。プライム会員限定セール「プライム感謝祭」の開催期間は10月19日0時から10月20日23時59分まで。
続きを読む »
シャープ、Google TVに対応した4K液晶テレビ「AQUOS GL1ライン」 (2024年10月16日)シャープが、4K液晶テレビ「AQUOS」に新シリーズ「GL1ライン」を追加しました。低反射パネルを採用し、明るい場所でもパネルへの映り込みを抑えて見られるようにしたほか、標準でGoogleTVを搭載し...
続きを読む »
【Amazonセール】SIMフリースマホ「AQUOS sense4/7」や「AQUOS wish」が登場【プライム感謝祭2024】Amazonにて開催されているプライム会員限定セール「プライム感謝祭」の対象商品に、SHARPのSIMフリースマートフォン「AQUOS」が追加された。開催期間は10月20日23時59分まで。
続きを読む »
ドコモ、「AQUOS sense9 SH-53E」を11月7日に発売ドコモ、「AQUOS sense9 SH-53E」を11月7日に発売 株式会社NTTドコモのプレスリリース
続きを読む »
「食べてみたい味」No.1を商品化!累計販売1000万個突破の具材が見える「進化系中華まん」から 「こんがりビストロまん ビーフシチュー」10月29日(火)新発売!「食べてみたい味」No.1を商品化!累計販売1000万個突破の具材が見える「進化系中華まん」から 「こんがりビストロまん ビーフシチュー」10月29日(火)新発売! 株式会社ファミリーマートのプレスリリース
続きを読む »