日本で販売されているスマートフォンやケータイの多くは、一定の防水構造を備えています。多少の水ぬれであれば問題なく使えるようになっていますが、それでもモノには“限度”もあります…|BIGLOBEニュース
最近の防水性能を備える スマホ や ケータイ は、拡張端子(充電端子)やイヤフォン端子が“むき出し”になっているものがほとんどです。これらの端子類が水にぬれる(水没する)のを想定した防水設計である、ということです。一部の機種では、水ぬれを検知すると警告を出した上で端子類の機能を自動停止させる機能を備えています。この警告が出ている間は、デバイスをつながないことを強くお勧めします。「防水だから大丈夫!」といって、真水や水道水以外の水にさらしてしまうと、水に含まれている異物(特に砂や塩分)による故障、あるいは浸透圧の違いによる本体内部への浸水の原因となってしまいます。風呂の水/湯、海水、プールの水や泥水に触れた場合は、すぐに真水か水道水でしっかりと洗い流してください(詳しくは後述します)。● スマホ / ケータイ がぬれた後に「やるべきこと」
スマホやケータイが水ぬれした場合、なるべく早めに水抜きをしてください。きれいな柔らかい布(タオルやハンカチなど)を用意し、スピーカー、マイク、拡張端子を下に向けて“優しく”ポンポンとたたくようにすると水分を外に出せます。その後、数時間ほど自然乾燥させれば完璧です。 端子類の自動無効化機能を備えている機種の場合、通常は水分(または異物)がなくなると自動的に再度有効化してくれます(その際に通知もしてくれます)。ただし、機種によっては自動有効化ができない場合があります。その場合は端子類をよく見て、乾燥したことと異物がないことを確認してから有効化の操作を行ってください。 なお、先述の通り、風呂の水/湯、海水、プールの水や泥水に触れた場合は、真水か水道水で洗い流してから水抜きをしてください。ただし、この際の水流は弱めにしてください。強めの水流で洗うと、端末本体を破損させてしまう可能性があります。万が一そのようなスマホやケータイをぬらしたり水没させてしまったりした場合は、すぐに電源を切った上で、きれいな布で可能な限り水分を拭き取って、乾燥剤(除湿剤)と一緒に密封できる容器か袋に入れて2〜3日間放置すると、運が良ければ電源が入る状態になります。関連記事(外部サイト)
IT総合 ケータイ スマホ 日本 スマートフォン ニュース 速報 記事
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
外国人も高速鉄道で小都市巡り、インバウンド客を取り込む中国ツアー(2024年8月16日)|BIGLOBEニュース今年の夏は、外国人を対象にしたビザ免除政策や通関手続きの円滑化など複数の措置が打ち出され、中国を訪れる外国人が大幅に増加した。北京、上海、広州などの大都市だけでなく、小都市を…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
竜星涼&八木莉可子W主演!「潜入兄妹 特殊詐欺特命捜査官」(2024年8月16日)|BIGLOBEニュース日テレ系人気ドラマ「大病院占拠」「新空港占拠」チームによる新プロジェクト!バレたら一発、即ジ・エンド!特殊詐欺組織を内側からぶっつぶす!新機軸の潜入エンターテインメント!10…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
「自分だけの景色、自分だけの時間」早実エースが夏の甲子園初の大仕事 斎藤佑樹に憧れ上京(2024年8月16日)|BIGLOBEニュース第106回全国高校野球選手権大会第9日目2回戦早実1x―0鶴岡東=延長10回タイブレーク=(15日・甲子園)早実(西東京)が鶴岡東(山形)に延長10回タイブレークの末、1―0…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
グーグル、検索結果を要約する新機能「AIオーバービュー」を日本で開始へ…誤情報など課題も(2024年8月16日)|BIGLOBEニュース米IT大手グーグルは15日、グーグル検索の結果をAIが要約する新機能「AIオーバービュー」を日本で開始すると発表した。利用者の利便性が向上するとの期待がある一方、誤情報の拡散…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
BLACKPINKのリサ、正直言うと…「感情を表す」ことが苦手(2024年8月16日)|BIGLOBEニュースBLACKPINKのリサは「感情を表す」ことが苦手だという。世界的人気を誇るガールズグループのリサは、近年、自己肯定感は著しく高まっているものの、気持ちを表現することに苦労し…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
IQが5歳児並みの19歳男性に豊胸手術 美容クリニックに母怒り(中国)(2024年8月15日)|BIGLOBEニュース中国湖北省武漢市に住む19歳の男性が先月28日、地元の美容クリニックで豊胸手術を受けた。母親は手術のことを全く知らなかったそうで、今月7日に「息子のIQは5歳児並みである」と…|BIGLOBEニュース
続きを読む »