スバルは、5月24日~26日に開催しているENEOS スーパー耐久シリーズ2024 Empowered by BRIDGESTONE 第2戦 富士 SUPER TEC 24時間レースに、2022年シーズンから活躍する「Team SDA Engineering BRZ CNF Concept」(以下、BRZ CNF Concept)で参戦している。
BRZ CNF Conceptは「 BRZ 」をベースとし、内燃機関を活用した燃料の選択肢を広げる挑戦として、カーボンニュートラル燃料を使用し、カーボンニュートラル社会の実現を目指してきた。また、トヨタ 自動車 と協調し、競いながら、 モータースポーツ で求められる短いサイクルで仮説と検証を繰り返すというアジャイルな開発を通じてエンジニアを育成し、「 モータースポーツ を起点としたもっといいクルマづくり」を推進している。
第2戦 富士 SUPER TEC 24時間レースでは、BRZ CNF Conceptの集大成とするべく、2023年に引き続き各種ハードや制御の最適化を実施。新たなアイテムとしてフロントサスクロスメンバーを変更し、操安性能の向上が図られている。なお、5月25日~26日には、イベント広場のSUBARUブースで、今後スーパー耐久レースに参戦する予定となる4ドアセダンをベースとした新型車両の展示と、トークショーが開催される。
SUBARU S耐 FSW モータースポーツ スーパー耐久 自動車 スバル サーキット 富士スピードウェイ
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
スバル、「レヴォーグ レイバック」に搭載するアイサイトXやS耐参戦「BRZ CNF Concept」用CN燃料など最新技術を解説自動車技術会が主催する自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2024 YOKOHAMA」が5月22日、神奈川県のパシフィコ横浜・展示ホールで開幕した。会期は5月24日まで。事前登録が必要だが入場は無料。
続きを読む »
1年ぶりのフルカラー『KeePer CERUMO GR Supra 』で参戦1年ぶりのフルカラー『KeePer CERUMO GR Supra 』で参戦 KeePer技研株式会社のプレスリリース
続きを読む »
大王製紙、植物由来の繊維含む複合樹脂 生産能力20倍大王製紙は8日、植物由来の新素材「セルロースナノファイバー(CNF)」を含んだ複合樹脂の商用プラントを2025年度に稼働すると発表した。約40億円を投じて同社の三島工場(愛媛県四国中央市)に設備を整え、生産能力を従来比20倍の年2000トンに引き上げる。量産によるコスト低減で自動車向け製品などへの採用を見込む。量産するのはCNF複合樹脂の「ELLEX-R67」。素材のうちCNFが67%含まれた
続きを読む »
【陸上】三浦龍司、大会記録で優勝もパリ五輪内定はお預け 5・10DLドーハ大会で「決めたい」<陸上:織田記念国際>◇29日◇ホットスタッフフィールド広島◇男子3000メートル障害ほか男子3000メートル障害で、昨夏世界選手権6位の三浦龍司(22=スバル)が、大会記録と...
続きを読む »
スバル『フォレスター』新型、米国で初めて現地生産へSUBARU(スバル)は5月13日、SUV『フォレスター』の新型を日本だけでなく、米国でも生産すると発表した。フォレスター初の米国現地生産は、インディアナ州のSubaru of Indiana Automotive, Inc.(SIA)で開始される予定だ。
続きを読む »
スバル『フォレスター』新型、米国で初めて現地生産へSUBARU(スバル)は5月13日、SUV『フォレスター』の新型を日本だけでなく、米国でも生産すると発表した。フォレスター初の米国現地生産は、インディアナ州のSubaru of Indiana Automotive, Inc.(SIA)で開始される予定だ。
続きを読む »