南カフカス地方の旧ソ連構成国ジョージア(グルジア)で26日、議会選(定数150)が行われた。同国が親ロシア路線と親欧米路線のどちらに進むかを方向付ける重要選挙と位置...
南カフカス地方の旧ソ連構成国ジョージア(グルジア)で26日、議会選(定数150)が行われた。同国が親ロシア路線と親欧米路線のどちらに進むかを方向付ける重要選挙と位置付けられ、国際的関心を集めた。中央選管の発表によると、親露色を強める与党「ジョージアの夢」が54%の得票率で勝利した。親欧米路線への回帰を訴えた野党側は開票不正が起きたとし、結果を認めず抗議活動を行うと表明した。中央選管の発表によると、開票率約99%の時点で、「夢」の得票率は54%。親欧米派の主要野党4党は計38%となった。投票率は約59%。
2008年にロシアの軍事侵攻を受けたジョージアは反露を一種の「国是」としてきた。「夢」も12年の政権獲得後、親欧米政策を進め、昨年12月にはジョージアの「欧州連合(EU)加盟候補国」の地位獲得を達成した。ただ、近年はウクライナ侵略に伴う対露制裁に参加しないなど、親露傾向も強めていた。 「夢」のオーナーであるイワニシュビリ元首相はロシアで財を成した大富豪。同氏はジョージア国内の親露分離派地域、南オセチアとアブハジアを巡る領土問題の解決を視野に、対露関係の改善を図ろうとしているとの観測も出ている。 さらに、「夢」は議会選に先立ち、外国から資金提供を受けて活動する団体を規制する「反スパイ法」と、性的少数者(LGBTなど)の権利を制限する「LGBT規制法」を制定した。両法は類似した法律がロシアで施行され、政治・言論弾圧の手段として使われている。EUは「夢」の強権化を批判し、加盟手続きの一時停止を発表。野党側も「『夢』が勝利すればEU加盟が不可能になる」と訴えていた。米シンクタンク「戦争研究所」は議会選に先立ち、「ロシアか欧米か」と題するリポートを公表。今回の議会選は「ジョージア独立以来、最も重要な選挙となる可能性が高い」と評価していた。「夢」が勝利した場合、ロシアと「夢」が接近し、ウクライナ侵略以降に欧米が進めてきたロシア孤立政策の打撃になるとも指摘していた。(小野田雄一)
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
レアル・ソシエダ、オヤルサバル弾で2試合ぶり勝利!日本からの長旅終えた久保建英はベンチスタートで65分から出場【欧州・海外サッカーニュース】ソシエダがセルタに1-0勝利。久保建英は途中出場。
続きを読む »
今永昇太、好成績で米1年目完走「外国人にビビらなくなった」野球以外でも挑戦繰り返し日々進化カブス今永昇太投手(31)は、メジャー1年目で15勝3敗、防御率2・91をマークした。先発ローテを守り抜き、勝利、防御率ともにリーグ3位。パイレーツ・スキーン… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
ロンドン金・松本薫さん 夫との最大の夫婦ゲンカに理詰めで“勝利”「相手が変わらなければ、離婚です」ロンドン五輪柔道女子金メダリストの松本薫さん(37)が、26日放送のフジテレビ系「出川・バカリ・ひとりの芸人アンケート」(後3・00)に出演し、過去最大の夫婦ゲンカに...
続きを読む »
グリズリーズ・河村勇輝、NBAデビューお預け ベンチ入りも開幕戦は出場ならず チームはジャズに接戦の末、勝利(2024年10月24日)|BIGLOBEニュースNBAグリズリーズ―ジャズ(23日、米ユタ州ソルトレイクシティ=デルタ・センター)NBAグリズリーズの河村勇輝が、アウェーで行われたジャズとの開幕戦でベンチ入りしたが、出番は…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
負傷のネイマールが1年ぶり復帰 アルアイン戦に途中出場、勝利 (2024年10月22日)サッカーのブラジル代表FWでアルヒラル(サウジアラビア)のネイマールが21日、アジア・チャンピオンズ...
続きを読む »
ジョージアで議会選、親露・強権色強める与党「勝利」の公算 EU加盟遠のく南カフカス地方の旧ソ連構成国ジョージア(グルジア)で26日、議会選(定数150)が行われた。同国が親ロシア路線と親欧米路線のどちらに進むかを方向付ける重要選挙…
続きを読む »