アメリカの第39代大統領ジミー・カーター氏が死去。98歳だった。バイデン大統領やオバマ元大統領は追悼の言葉を寄せ、カーター氏の生涯と業績を称えている。
こうした共通の信念を通じて、私たちきょうだいは世界の人たちと一緒に、父を共有しました。父は多くの人を結び付ける人で、そのおかげで私たちにとっては世界が家族です。皆で共有する信念に沿って生き続けることで、皆さんが父の思い出を尊重してくださる、そのことに感謝します」と、チップ氏は述べた。 大統領として、ヴェトナム戦争の徴兵忌避者に恩赦を与えた。南部出身者ながら、黒人と白人の生活空間を分離する政策を否定し、就任演説では「率直に申し上げる。人種差別の時は終わった」と宣言。アフリカ系アメリカ人の公職任命を積極的に進めた。カーター夫妻と長年にわたり親しく交流した バイデン大統領 夫妻は声明で、「アメリカと世界は今日、傑出したリーダーと国家指導者と人道家を失った」としのんだ。
「私たちは60年以上にわたり光栄なことに、ジミー・カーターを親友と呼んできた。しかしジミー・カーターの何が傑出しているかというと、アメリカと世界各地で彼に一度も会ったことのない何百万人もの人も、彼のことを親友と思っていたことだ」として、バイデン夫妻は「彼は思いやりにあふれ、倫理的に澄み渡っていて、疫病を撲滅し、平和を築き、公民権と人権を前進させ、自由で公平な選挙を推進し、家のない人に家を与え、常に社会で最も力のない人たちを代弁していた。世界中の人たちの命を救い、暮らしを向上させ、変化させた」とたたえた。 バイデン氏はこの後、カーター氏追悼のための記者会見を開き、カーター氏が抱き続けた価値観はアメリカと世界中の人の手本になり得ると述べた。海軍士官、ジョージア州知事、アメリカ大統領と歴任しながら、本質的には「日曜学校の説教師であり続けた人」だとして、「私たちの同時代人というだけでなく、時代を超越した人だ(中略)彼が大事にした価値観が消えてなくなるなど、決してあってはならない。誰もがもう少しジミー・カーターのようになろうとするのが、みんなにとっていいことだ」と強調した。 バラク・オバマ元大統領は声明で、カーター氏が日曜学校で教えていたジョージア州プレーンズのマラナタ・バプテスト教会に世界中から大勢が集まっていたと振り返り、多くの人はカーター氏の大統領としての業績のために教会を訪れただろうが、「日曜の朝にあの教会にいた大勢は、もっと根本的なことのために来ていたはずだ。つまり、カーター大統領がまっとうな人だったからだ」と書いた。 訃報を受けてハリス副大統領は声明で、カーター氏が「優しく賢明で、素晴らしく品位と礼節のある人だった」としのんだ。「その人生と業績は今も私を奮い立たせてくれるし、後に続く人たちを今後も何世代にもわたり奮い立たせることでしょう。この世の中は、カーター大統領がいたことでより良い場所になりました」と述べた。
ジミー・カーター 第39代大統領 死去 バイデン大統領 オバマ元大統領 追悼
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
バイデン氏、トランプ政権下で「トリクルダウン経済」回帰を警告バイデン米大統領は10日、ワシントンのブルッキングス研究所で演説し、トランプ次期政権下で富裕層や企業への新たな減税措置が実施され、「トリクルダウン経済」に回帰する可能性に警鐘を鳴らした。
続きを読む »
バイデン氏、トランプ政権下で「トリクルダウン経済」回帰を警告[ワシントン 10日 ロイター] - バイデン米大統領は10日、ワシントンのブルッキングス研究所で演説し、トランプ次期政権下で富裕層や企業への新たな減税措置が実施され、「トリクルダウン経済」に...
続きを読む »
バイデン氏、日鉄買収阻止へ調整 安全保障を懸念、月内に最終判断 (2024年12月11日)【ワシントン共同】米ブルームバーグ通信は10日、バイデン大統領が日本製鉄による米鉄鋼大手USスチール...
続きを読む »
バイデン氏、1500人を減刑 次期政権にらみ「事前恩赦」も【ワシントン=芦塚智子】米国のバイデン大統領は12日、約1500人への恩赦と減刑を発表した。ホワイトハウスによると、1日あたりの恩赦・減刑数では過去最多となる。バイデン氏はトランプ次期政権による訴追に備えて元政府高官や議員らの「事前恩赦」も検討していると報じられているが、恩赦の政治利用拡大につながりかねないとの懸念が出ている。1500人の恩赦・減刑、1日あたりで過去最大バイデン氏が減刑した約
続きを読む »
バイデン氏、トランプ氏、対照的なクリスマスメッセージを発表バイデン大統領は「優しさと思いやり」を訴える伝統的なクリスマスの挨拶を投稿した一方、トランプ氏は「極左の狂人」やカナダのトルドー首相を標的にした攻撃的なメッセージを大量に投稿し、2024年の大統領選挙への出馬を表明しました。トランプ氏はパナマ運河の管理権奪還やグリーンランドの買収、カナダ併合などの主張を繰り返しました。
続きを読む »
剛腕の裏に膨大な知識 渡辺恒雄氏死去 興味持った書籍を〝メートル買い〟政財・スポーツ界で発揮、読売OB「誰もかなわない」読売新聞グループ本社代表取締役主筆の渡辺恒雄(わたなべ・つねお)氏が19日、肺炎のため都内の病院で死去した。98歳だった。ジャーナリストや新聞社トップの枠にと…
続きを読む »