釣り人にとって、いよいよ楽しみな季節の到来です。水温が上がるこれからの時期の浜名湖は、面白い漁場のひとつ。クロダイ、キビレ、マゴチ、ヒラメなどなど。ボートでの釣りを満喫するための魚種や釣り方、オスス
メスポットを、ご紹介します!
まずはクロダイ、キビレ。夏には水面でポコポコと動かすポッパーというルアーが発祥、といわれる浜名湖。ルアーを襲ってくる姿が見られるのは圧巻です。例年ですと、5月中旬くらいからの水温でルアーに反応してきます。 また、エサ釣りであればキスやアジも楽しめます。キスはイソメ、アジはコマセを使った釣りが一般的。今回はマイボートに乗せていただきましたが、湖はレンタルボートもあります。浜名湖内には浅瀬が多く、潮流も速いので乗り上げないように気をつけながら釣りをしましょう。レンタルボート屋さんであればオススメポイントなどをしっかりと聞いておくことが釣果に繋がります。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
カタボシイワシ爆釣…堤防でサビキ入れ食いです…釣りガール三浦愛の愛LOVEフィッシング今回は、お散歩がてらのんびり堤防釣り。焼津港でカタボシイワシに狙いをつけました。サビキ釣りで釣れるわ、釣れるわ。10分ほどで30尾超えと、無限に釣れるのでは、と思うほどの“爆釣”状態。しかも、食べる
続きを読む »
強敵サワラと2日間格闘 80センチの大物ゲット!…釣りガール三浦愛の愛LOVEフィッシングどう猛でかっこいいターゲット、サワラ。今回は御前崎沖でサワラキャスティングに挑戦しました! 50センチ以下のものはサゴシ、60~70センチはヤナギ、80センチを超えるとサワラと呼ばれる出世魚で、脂の
続きを読む »
「チヌトップ」「フリーリグ」で浜名湖攻略…釣りガール三浦愛の愛LOVEフィッシング去年から浜松に転居し、浜名湖が身近になった私は、友達や旦那さんと一緒にボート釣りをする機会が増えました。特に、面白いと感じているのがチヌ(クロダイの地方名)とキビレ釣り。浜名湖ではそれらの魚を釣る様
続きを読む »
「第35回全日本かかりチヌ王座決定戦」鈴木貴浩選手が圧勝で初優勝 - 釣り : 日刊スポーツ「第36回JFT(全日本釣り技術振興評議会)コムテックカップ全日本かかりチヌ(クロダイ)王座決定戦」が25~26日、静岡・清水港で、「原金つり船」「ふじや釣舟… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
続きを読む »