今年、30周年を迎えたKTMの「デューク」シリーズ。数々の新型デュークが続々と日本に導入されるが、「東京モーターサイクルショー2024」では一挙4モデルが展示。ブランドカラーであるオレンジがブースを埋め尽くした。
本稿では、日本市場に向けて輸入車勢が注力する400ccクラスの代表格ともいえる『390 DUKE(390デューク)』をピックアップ。390デュークは、早くからこの市場に投入され、個性的なデザイン、軽量かつパワフルな単気筒エンジンなどを武器に、ファンを集めてきたモデルだ。
新型390デュークは昨年末に予約販売を開始。エンジン、シャシー、スタイリングなど、すべてを一新した。新設計のスチール製トレリスメインフレームにアルミダイキャスト製サブフレームを組み合わせた2ピースフレームを採用するとともに、新しいトリプルクランプとオフセットの見直しにより、ハンドリング特性が向上。より優れたコントロール性と安定性を提供する。 サスペンションは伸側と圧側を5段階で調整可能な43mm WP製APEXオープンカートリッジフロントフォークと、伸側とプリロードの調整が可能なスプリットピストンリアショックアブソーバーを装備。ショックアブソーバーはオフセンターにマウントし、シート高は従来の830mmから800~820mmにダウン、エアボックスも大型になった。軽量コンパクトな398.7cc単気筒「LC4C」エンジンは再設計し、シリンダーヘッドやギアボックスを最適化。最高出力が従来の44psから45psにアップしたほか、排ガス規制ユーロ5.2にも適合している。
エクステリアは、エアインテークを強調した長いタンクスポイラー、大型ラジエターカバー、LEDポジションライトを新たに装備。ボディカラーはKTMのイメージカラーとなるエレクトロニックオレンジとアトランティックブルーの2色を用意する。 新型5インチTFTディスプレイは、ライドモードの選択が可能となった。デフォルト設定の「ストリート」に対し、悪天候時向けの「レイン」を選択するとスロットルレスポンスが穏やかになる。また「トラック」ではタコメーター表示の拡大や、ラップタイマー表示の追加など、サーキット走行向けのディスプレイ表示に切り替わるとともに、必須ではない情報は最小限で表示。さらに理想的なスタートをサポートするローンチコントロールが使用可能になる。また、標準装備のスーパーモトABSやコーナリングMTCもディスプレイ上で切り替えできる。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ティムソン、ハイグリップタイヤ「TS750 GECKO」など展示予定…東京モーターサイクルショー2024・カスタムジャパン、東京ショーモーターサイクル出展・TIMSUNタイヤ、日本で100万本突破・新モデル「ゲッコー」シリーズ展示
続きを読む »
エントリー層獲得だけじゃない、「今を生きるライダーが、二輪の未来を輝かせる」ヤマハの二輪戦略…東京モーターサイクルショー2024日本最大級のバイクイベント「第51回 東京モーターサイクルショー」が3月22日に開幕した。テーマは「バイクでココロがオドル!」。東京ビッグサイトを会場に、24日までの3日間、最新のモーターサイクルの世界を体感できるイベントとなる。
続きを読む »
エントリー層獲得だけじゃない、「今を生きるライダーが、二輪の未来を輝かせる」ヤマハの二輪戦略…東京モーターサイクルショー2024日本最大級のバイクイベント「第51回 東京モーターサイクルショー」が3月22日に開幕した。テーマは「バイクでココロがオドル!」。東京ビッグサイトを会場に、24日までの3日間、最新のモーターサイクルの世界を体感できるイベントとなる。
続きを読む »
ティムソン、ハイグリップタイヤ「TS750 GECKO」など展示予定…東京モーターサイクルショー2024・カスタムジャパン、東京ショーモーターサイクル出展・TIMSUNタイヤ、日本で100万本突破・新モデル「ゲッコー」シリーズ展示
続きを読む »
Focal ALPHA シリーズ & SHAPE シリーズ CASH BACK キャンペーン開催中!Focal ALPHA シリーズ & SHAPE シリーズ CASH BACK キャンペーン開催中! 株式会社メディア・インテグレーションのプレスリリース
続きを読む »
【昭和の虎模様】鎌田実氏「阪神だけは嫌。行かんよ」言い続けるも「だまされた」今年、球団創設85周年を迎えた阪神タイガース。長い歴史の中では多くの名選手、名勝負が生まれ、数々の“事件”もあった。昭和の時代にデイリースポーツでトラ番を務めた平井隆司元編集局長が、栄光と挫折の歴史を秘話をちりばめ連載で振り返る。 ◇ ...
続きを読む »