シャープは2023年11月に、ミッドレンジスマートフォン「AQUOS sense9」と最上位モデル「AQUOS R9 pro」を発表しました。 どちらもデザイン刷新と機能向上を両立させており、特にカメラ性能が大幅に向上しています。
ミッドレンジスマートフォン「 AQUOS sense9 」2024年にデザインを刷新した AQUOS シリーズ。この変更に伴い、ど真ん中のミドルレンジモデルとしておなじみの AQUOS senseシリーズも、その見た目や中身を大きくリニューアルした。11月に発売された「 AQUOS sense9 」が、それだ。デザインが AQUOS R9に近づいていることに加え、ディスプレイやカメラなどが大きく進化。スマホに求められる“必要十分”を底上げした。 これと同時に発表されたのが、最上位モデルの「 AQUOS R9 pro」だ。同モデルは、カメラに特化したスマホというコンセプトをより先鋭化させ、これまで搭載していた1型センサーに加え、超広角カメラやペリスコープ型の望遠カメラを搭載。3眼レンズ全体に対してライカのブランドである「VARIO-SUMMICRON(バリオ・ズミクロン)」という名称が与えられている。 スマホらしい見た目を維持していたこれまでも AQUOS R proに対し、 AQUOS R9
proは、よりカメラらしいデザインに振り切っているのも特徴だ。では、シャープはこの2機種をどのようなコンセプトで開発したのか。その開発経緯を、同社の通信事業本部 パーソナル通信事業部 事業部長の中江優晃氏と、パーソナル通信事業部 商品企画部の清水寛幸氏に聞いた。—— まず、AQUOS sense9についてうかがいます。もともと、これで十分という端末でしたが、今回は細かくあった不満も全てつぶされているような印象を受けました。どういうコンセプトで企画されたのでしょうか。 清水氏 みんなが慣れてきた結果、「こんなもんかな」とワクワク感がなくなってきていましたが、「もっとこういうことができるぞ」ということをお届けしたかった。それはカラーも含めたデザインと、触れていただいたときの機能の両面があります。ずっと言っていることですが、スマホに詳しくない方にも、これを薦めておけば間違いないと言い訳なしで言える商品にしたいと思っていました。 まず機能面からお話すると、一段ぐっとギアを上げたところが、カメラ、スピーカー、ディスプレイの3点です。カメラは標準のところはすごくいいと言われていましたが、それ以外のどのカメラを使ってもきれいに撮れるようにしました。超広角もそうですし、インカメラも性能を底上げしています。 スピーカーは、ステレオ対応したことが1つですが、それに伴ってボックス型のスピーカーを配置する形にしています。今までは、お値段や構造上スペースがなく、筐体自体を反響させるスピーカーにしていましたが、そこをもう一段進化させるため、ハイエンドモデルにも使われるボックス構造を採用しました。 ディスプレイは、今までも1Hzから90Hzの可変リフレッシュレートをやっていましたが、その最大値を120Hzとハイエンド並みに上げています。また、明るさも最大の輝度が1200ニトになり、日差しの下でも明るく見えるようになりました。 発表後、唯一ご指摘をいただいているのは、
SHARP AQUOS Sense9 R9 Pro Smartphone Camera Design Technology
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
シャープ AQUOS R9 proにフィルター装着レビューシャープのスマートフォン AQUOS R9 pro には、62mmのカメラレンズ用フィルターを装着することができます。今回は、レンズ保護フィルターの実用性と装着方法をご紹介します。
続きを読む »
シャープ、NTTドコモの「AQUOS R9 pro SH-54E」のデビューキャンペーンを開始シャープは、NTTドコモの新型スマートフォン「AQUOS R9 pro SH-54E」のデビューキャンペーンを開始。期間中、dポイントとアソビュー!ギフトポイントをプレゼント。
続きを読む »
シャープ、5,030万画素3眼カメラを搭載した「AQUOS R9 pro」発売シャープはSIMフリースマートフォン「AQUOS R9 pro」を12月13日より発売。ライカカメラ社が監修した5,030万画素の3眼カメラを搭載。また独自の生成AI機能「電話アシスタント」も搭載。
続きを読む »
【Amazonセール】シャープやXiaomiなどの4KテレビがAmazonでお買い得!Amazonにて、シャープ、Xiaomi、ハイセンス製の4Kテレビがセール価格で販売されている。期間は12月17日23時59分まで。
続きを読む »
シャープAQUOS R9 proに62mmフィルター装着シャープのAQUOS R9 proは62mmのカメラレンズ用フィルターを装着できる。今回はカメラレンズを傷から守るためのフィルターを装着してみました。そのためにはマグネット式のフィルターアタッチメントが必要になります。今回は薄型の「LOOF AQUOS R9 pro用 カメラレンズフィルター アタッチメント」を購入しました。アタッチメントは複数メーカーから販売されていますが、AQUOS R9 pro側にマグネットで貼り付け、反対側は62mmのネジが切っています。ここに市販のフィルターを装着できるのです。62mmのレンズ保護フィルターは様々なものが販売されていますが、今回は「ドレスアップ 保護レンズフィルター マルチコート UV 62mm RED レッド」というものを購入。UVフィルターですがフィルターの枠が赤い色になっています。
続きを読む »
スマートフォン「AQUOS R9」をインドネシアで発売スマートフォン「AQUOS R9」をインドネシアで発売 シャープ株式会社のプレスリリース
続きを読む »