激しいサイバー攻撃を受け、6月上旬からサービスを中断している「ニコニコ動画」がついにきょう(8月5日)午後3時ごろに復活する予定だ。
ITmedia NEWSにおける1週間の記事アクセス数を集計し、上位10記事を紹介する「ITmedia NEWS Weekly Top10」。今回は2024年07月27日から08月02日までの7日間について集計し、まとめた。
先週のアクセスランキング3位には、復活時にデザインがリニューアルされることを伝える記事が入った。ニコニコ動画の復活は、多くのユーザーが待望していた。運営側は、復活時に動画を投稿する予定のあるユーザー向けに「投稿予告シート」のテンプレートを用意するなど盛り上げを図っている。動画タイトルや名前、サムネイル、内容を書き込んでハッシュタグ「#ニコニコ投稿予告」付きでXにアップすれば、公式生放送で紹介される可能性があるという。 ただ、気になるのはサーバ負荷だ。復活の瞬間には、多数のユーザーが一気に動画を投稿し、視聴しにくると思われる。急に利用が殺到すると大きな負荷がかかり、運営に迷惑が掛かってしまうのではないかと心配するユーザーも多い。こうした声に対して、ドワンゴでニコニコ代表を務める栗田穣崇(くりた・しげたか)さんは「問題ないのですぐ来てください」と返信。負荷対策もバッチリのようだ。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「プライムデーだから買わなきゃ損」こそ無駄遣いの入り口だと、分かっていてもやめられない:NEWS Weekly Top107月16日から、Amazon.co.jpで、プライム会員向けのセール「プライムデー」が本格的に始まった。筆者もプライム会員なので、「プライムデー」と聞くと「お得な商品を買わなくちゃ!」と焦りのような気持ちに襲われる。
続きを読む »
“デスクトップSSD”のメリットとは? 写真の保存に関する不安:PC USER Weekly Top10ITmedia PC USERで、直近1週間に読まれた記事をご紹介します。
続きを読む »
スマートホーム関連のガジェット、あなたはいくつ導入していますか?:PC USER Weekly Top10ITmedia PC USERで、直近1週間に読まれた記事をご紹介します。
続きを読む »
ニッチだけどニーズが根強すぎる「タフネススマホ」:Mobile Weekly Top10京セラがauから発売しているタフネススマートフォン/ケータイ「TORQUE(トルク)」がブランド立ち上げから10周年を迎えました。タフネス端末は絶対的な販売台数はそれほど多くないものの、個人/法人どちらにも根強いニーズと、熱心なユーザーがいます。
続きを読む »
ドワンゴ、ニコニコ動画を8月5日に再開--補償内容も決定ドワンゴは7月26日、サイバー攻撃の影響により「ニコニコ」のサービス全般が利用できない状態が続いているなか、「ニコニコ動画」をはじめとするニコニコの複数サービスを、8月5日から再開することを発表した。ニコニコ動画の再開時に「ニコニコ」は新バージョンとなり、ユーザー生放送やニコニコチャンネルは8月中に順次再開予定としている。
続きを読む »
ニコニコ復活! 「ニコニコ動画」が8月5日に新バージョンで再開決定ドワンゴは、同社が運営する「ニコニコ動画」を含む「ニコニコ」の複数サービスを8月5日より再開することを発表した。
続きを読む »