ゲーミングノートPC「GALLERIA RL7C-R35-5N」レビュー

ハードウェア ニュース

ゲーミングノートPC「GALLERIA RL7C-R35-5N」レビュー
WINPCゲーミングPC
  • 📰 game_watch
  • ⏱ Reading Time:
  • 54 sec. here
  • 6 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 39%
  • Publisher: 51%

サードウェーブのゲーミングPCブランド「GALLERIA(ガレリア)」の新製品「GALLERIA RL7C-R35-5N」は、GALLERIAブランドのゲーミングノートPCの中ではエントリーモデルとして位置づけられ、15.6インチ液晶とGeForce RTX 3050 Laptop GPUを搭載したゲーミングノートPCだ。

GALLERIA RL7C-R35-5Nは、13万円を切るゲーミングノートPCとしては手頃な価格ながら、リフレッシュレート165Hz対応液晶や第13世代Core i7を搭載したコストパフォーマンスの高い製品だ。人気の最新ゲームがどこまで快適にプレイできるか、早速検証していきたい。GALLERIA RL7C-R35-5N(以下、RL7C-R35-5N)は、冒頭でも紹介したようにGALLERIAのゲーミングノートPCの中では、エントリーモデルとなる製品である。エントリーモデルでは価格を重視するために、CPUとしてIntelのCore i5やAMDのRyzen 5を搭載する製品が多い中、本製品はCPUとしてより上位の「Core i7-13620H」を搭載していることは大きなアピールポイントだ。Core...

GPUにはNVIDIAの「GeForce RTX 3050 Laptop GPU」を搭載している。GeForce RTX 3050 Laptop GPUは1世代前のGPUであるが、フルHD解像度なら最新ゲームも十分プレイできる性能を持つ。メインメモリは16GBで、ゲーム動画リアルタイム配信などをせずに、ゲームだけをプレイするなら十分だ。ストレージはPCIe Gen4対応のNVMe 500GB SSDであり、容量的にはもう一声欲しいところだが、性能は十分だ。キーボードはテンキー付きの全102キーで、配列は標準的だ。ただし、右下の「ろ」キーや「め」キーなどのキーピッチはやや狭くなっている。キーボードバックライトとして、RGB LEDを搭載しており、キーボード全体の発光色を制御できる。また、キーボードバックライトの明るさや音オフの設定は、ファンクションキーからでも行なえる。RL7C-R35-5Nは、インターフェイスも充実している。右側面にはUSB 3.2 Gen1 Type-A×2とSDカードスロットが、左側面にはUSB 2.

「ストリートファイター6」が快適に動作するか検証できる「ストリートファイター6 ベンチマーク」を実行してみた。「ストリートファイター6 ベンチマーク」では、「FIGHTING GROUND」、「BATTLE HUB」、「WORLD TOUR」の3つのシーンでの平均フレームレートから、100点満点でスコアを算出する。1,920×1,080ドットでクオリティ設定を最高の「HIGHEST」で計測したところ、3つのシーンのスコアはすべて100点で、トータルスコアも100点満点となった。スコアが91~100点なら快適にプレイできるとされており、最高得点である100点を記録したRL7C-R35-5Nなら、もちろん実際のゲームも快適にプレイできるはずだ。

「黄金のレガシー」では、グラフィックスアップデートと呼ばれる、描画まわりの大幅な刷新が行なわれることになっており、グラフィックスのクオリティが大きく向上する。それに伴い、必須環境や推奨環境も前バージョンの「暁月のフィナーレ」から変更されている。推奨環境では、CPUがIntel Core i7-9700以上、GPUがGeForce RTX 2060以上またはRadeon RX 5600以上となり、6年以上前のゲーミングPCだと推奨環境を満たさないものも出てくるだろう。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

game_watch /  🏆 121. in JP

WIN PC ゲーミングPC GALLERIA Watch

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

MSI×モンハン20周年コラボ、リオレウスデザインのノートPCなど展開MSI×モンハン20周年コラボ、リオレウスデザインのノートPCなど展開「リオレウス」の威厳と力強さをデザインに取り入れ、ゲーミングノートPC、ゲーミングディスプレー、マザーボードなど、複数のラインアップでコラボレーション製品を展開する。
続きを読む »

MSI×モンハン20周年コラボ、リオレウスデザインのノートPCなど展開MSI×モンハン20周年コラボ、リオレウスデザインのノートPCなど展開「リオレウス」の威厳と力強さをデザインに取り入れ、ゲーミングノートPC、ゲーミングディスプレー、マザーボードなど、複数のラインアップでコラボレーション製品を展開する。
続きを読む »

GIGABYTE、Core i9とGeForce RTX 4070搭載の16型ゲーミングノートGIGABYTE、Core i9とGeForce RTX 4070搭載の16型ゲーミングノートGIGABYTEは、ゲーミングノートPC「AORUS 16X」シリーズから、GeForce RTX 4070 Laptop GPU搭載の量販店向けモデル「AORUS 16X ASG-63JPC64SP」を15日に発売する。価格はオープンプライス。
続きを読む »

人気ストリーマー・「はつめ」さんが「Lenovo Legion Pro 7i Gen 9」で感じた“ゲーミングノートの進化”ースタイリッシュながら『GTAオンライン』をストレスなく遊べる人気ストリーマー・「はつめ」さんが「Lenovo Legion Pro 7i Gen 9」で感じた“ゲーミングノートの進化”ースタイリッシュながら『GTAオンライン』をストレスなく遊べるレノボ(Lenovo)より、ゲーミングノートPC「Lenovo Legion Pro 7i Gen 9」が発売中。ゲーム実況者・配信者として活躍する「はつめ」さんに本機を使用してもらい、その魅力をインタビューした模様をお届けします。
続きを読む »

取材・リポートの最新記事 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com取材・リポートの最新記事 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com取材・リポートの最新記事一覧です。他インタビュー、レビュー、取材・リポート記事など満載。
続きを読む »

ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.comゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.comレビューの最新記事一覧です。他インタビュー、レビュー、取材・リポート記事など満載。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 12:18:06