クルマ好きにとって特別なモデルとなっている日産 スカイライン。思い浮かぶのは「GT-R」だが、それ以前の伝説のモデルが「プリンス スカイラインGT」だ。GT-R神話の礎となったスカイラインGTを、いのうえ・こーいち氏の筆と写真で振り返る。

日本 ニュース ニュース

クルマ好きにとって特別なモデルとなっている日産 スカイライン。思い浮かぶのは「GT-R」だが、それ以前の伝説のモデルが「プリンス スカイラインGT」だ。GT-R神話の礎となったスカイラインGTを、いのうえ・こーいち氏の筆と写真で振り返る。
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 bestcarmagazine
  • ⏱ Reading Time:
  • 21 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 12%
  • Publisher: 63%

クルマ好きにとって特別なモデルとなっている日産 スカイライン。思い浮かぶのは「GT-R」だが、それ以前の伝説のモデルが「プリンス スカイラインGT」だ。GT-R神話の礎となったスカイラインGTを、いのうえ・こーいち氏の筆と写真で振り返る。

かつて、1964年5月「第二回日本グランプリ」に日本中を沸かせ、その後のモータースポーツ界に大きな影響を及ぼしたクルマがあった。その名も「スカイライン」。おそらく多くの人は、この言葉を聞いてGT-Rの文字が横切ったと思うが、今回紹介するのはそれよりもずっと前の「プリンス自動車時代のスカイライン」である。1960年代には日産に吸収合併されてしまうのだが、プリンス自動車の名はいまだ少なからぬファンが存在する。

プリンスの最初の作品となったのはプリンス・セダンAISH-1型、というものであった。その型式、のちのちチェンジしてALSI-2改型などと呼ばれたりするのも、いかにももと航空機メーカー、技術志向の資質を感じさせる。■S50系スカイラインと「GT」 技術を売りものに、それなりに人気を得ていたS50系の名前を一気に広めたのは、ひとつのモデルの登場である。1964年3月に発表(発売は5月)されたそれは、いうところの「ホモロゲイション・モデル」というものであった。そのバックグラウンドはこうである。1962年の鈴鹿サーキットの完成を受けて、1963年にはじまった「第一回日本グランプリ」。大変な盛り上がりのなか、各メーカーはレースでの勝利には大きな宣伝効果があることを感じ取っていた。先に発売のスカイライン1500の1.5Lエンジンに代え、上級のグロリア用2.0Lエンジンを押込んで高性能を引き出そう、というのである。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

bestcarmagazine /  🏆 55. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

最強モデルは後輪駆動で電動化もなし!? メルセデスAMG『GTクーペ』次の一手とは最強モデルは後輪駆動で電動化もなし!? メルセデスAMG『GTクーペ』次の一手とはこの4月に日本での予約受注を開始したメルセデスAMGの高性能2ドアクーペ『GTクーペ』。日本に導入されるのは『GT 63 4MATIC+ クーペ』だが、本国ではエントリーモデルにあたる『GT 43 クーぺ』もほぼ同時期に発表されるなど、徐々にシリーズを拡大している。
続きを読む »

チームクニミツ、SUPER GT2024参戦マシン新型「シビック TYPE R-GT」のカラーリングを公開チームクニミツ、SUPER GT2024参戦マシン新型「シビック TYPE R-GT」のカラーリングを公開国内最高峰の自動車レース“2024 AUTOBACS SUPER GT”に参戦する「STANLEY TEAM KUNIMITSU」を運営するチームクニミツは4月10日、2024シーズンの参戦マシンとなる新型「シビック TYPE R-GT」のニューカラーリングを公開した。
続きを読む »

予選変更に新車投入、選手移籍! 「SUPER GT」開幕前のテストから今年の見どころをお届け予選変更に新車投入、選手移籍! 「SUPER GT」開幕前のテストから今年の見どころをお届け4月14日に開幕する日本最大のレースイベント「AUTOBACS SUPER GT 2024 SERIES」、通称SUPER GT。開幕に先駆け公式テストが、岡山国際サーキットと富士スピードウェイで行なわれた。
続きを読む »

ポルシェでもフェラーリでもない! 3000万円の「日産GT-R」を買うということポルシェでもフェラーリでもない! 3000万円の「日産GT-R」を買うということ「NISMO」の3000万円オーバーは妥当な価格!? 最終型ともうわさされる最新「GT-R」の価格を考察。
続きを読む »

運転席から前を走るクルマを見たときに「カッコエエなぁ」と思うのはよくあること。そんなリアデザインの魅力を、おなじみのデザイン論客、自動車評論家の清水草一氏が斬る! #スイフト #GT-R #ポルシェ #ジャガー #ランボルギーニ運転席から前を走るクルマを見たときに「カッコエエなぁ」と思うのはよくあること。そんなリアデザインの魅力を、おなじみのデザイン論客、自動車評論家の清水草一氏が斬る! #スイフト #GT-R #ポルシェ #ジャガー #ランボルギーニ運転席から前を走るクルマを見たときに「カッコエエなぁ」と思うのはよくあること。そんなリアデザインの魅力を、おなじみのデザイン論客、自動車評論家の清水草一氏が斬る! スイフト GT-R ポルシェ ジャガー ランボルギーニ
続きを読む »

SUPER GT2024シーズン開幕戦、GT500は36号車「au TOM'S GR Supra」、GT300は2号車「muta Racing GR86 GT」が制すSUPER GT2024シーズン開幕戦、GT500は36号車「au TOM'S GR Supra」、GT300は2号車「muta Racing GR86 GT」が制す4月13日~14日に、岡山県にある岡山国際サーキットにて「2024 AUTOBACS SUPER GT Round1 OKAYAMA GT 300km RACE」が開催された。SUPER GTは1994年の全日本GT選手権(JGTC)としてスタートしてから、今年で30周年を迎える人気シリーズ。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-26 01:22:30