キシリトールを取り入れた歯の健康啓発のボーダレスプロジェクト「Smart Habit」を日本、韓国、ベトナムにて始動 株式会社ロッテのプレスリリース
株式会社ロッテ(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長執行役員:中島英樹、以下「ロッテ」)は、フィンランド式の キシリトールを取り入れた歯の健康啓発のボーダレスプロジェクト「Smart Habit」を日本、韓国、 ベトナムの3ヵ国にて始動いたします。本プロジェクトでは予防歯科の先進国であるフィンランドに倣い、歯の健康のためにキシリトールを生活に取り入れる習慣を世界中に普及させていく取り組みを実施していきます。
長年、キシリトールの素材研究を積み重ねてきたロッテは、このフィンランドのセルフケア習慣に注目。「歯磨き・フッ素・定期的な歯科検診」に「キシリトール」を加えた習慣を日本でも普及させるため2020年に「その歯と100年。キシリトールプロジェクト」を発足。約3年間で10自治体の幼稚園・保育園へ導入されており、導入後のアンケートでは保護者の約8割※3が「歯を大切にする意識が高まった」と回答、現場の園の先生・保護者の方からは「歯みがきのご褒美となり習慣化につながった」「自主的に歯みがきをするようになった」とのポジティブな声をいただいております。 授業が始まると「Smart Habitの授業をはじめます!」と元気よく挨拶した子どもたち。ロッテから「Smart Habit」についての簡単な説明や、日本歯科大学 生命歯学部 特任教授の羽村先生から歯の健康に関する話や豆知識など基礎的な知識を学び、オンライン授業に臨みました。
オンライン授業終了後に行われた贈呈式では、自宅でキシリトール習慣を体験いただけるようロッテより授業へ参加した子どもたちにキシリトール入りのガムを含むお菓子の詰め合わせを贈呈。「Smart Habit頑張ってください」と声をかけると元気よく「はい」と答えてくれました。最後にキシリトール入りガムを試食した子どもたちは「クイズで言っていたようにひんやりして甘い」「とってもおいしい!」とそれぞれに感想を言い合い、楽しみながらフィンランド式の歯の健康習慣を体験を通して学びました。キシリトール入りガムの摂取だけでなく、食べた後のゴミを正しく捨てることまでがSmart...
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ファン・サポーターの声援も力に。“マリノスファミリー”が一丸となって掴み取った勝利【ACL準決勝】横浜F・マリノスは4月24日、アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の準決勝・第2レグで、蔚山現代(韓国)とホームで対戦した。敵地での第1レグを0−1で落とし、クラブ...
続きを読む »
PK戦で何番目に蹴る予定だった? 宮市亮の答えに報道陣爆笑! ゴール裏のサポートに特大感謝「勝ちを持ってこれた」【ACL準決勝】横浜F・マリノスは4月24日、アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の準決勝・第2レグで蔚山現代(韓国)とホームで対戦。敵地での第1レグは0−1で落としたなか、3−2で...
続きを読む »
横浜Mが耐え抜き決勝 PK戦もつれこむ死闘に10人で集中 サッカーACLサッカーのアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は24日、横浜市の日産スタジアムで準決勝の第2戦が行われ、初優勝を狙うJ1横浜Mが決勝に進出した。蔚山(韓国)…
続きを読む »
ACL初決勝決めた横浜・植中 カタールに勇気を届ける2発! 「自分の価値を高められるチャンス」横浜のMF植中朝日(22)が、カタールに勇気を届ける2発を決めた。24日の蔚山(韓国)とのACL準決勝第2戦で先発。大会初得点を含む2発でチームの勝利に貢献した。1点目は0―0...
続きを読む »
横浜FMキューウェル監督、DF上島拓巳退場からの2失点目に「何も言うことはない」アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)準決勝第2戦が24日、横浜国際競技場で行われ、横浜FMは蔚山(韓国)と延長戦で2戦合計3―3で決着が付かず、PK戦で5―4で、現行の大会では初の決勝進出を決めた
続きを読む »
【ACL】GKポープがPK戦で神セーブ「体がギリギリだった」…横浜FMは5月にアルアインと決勝戦横浜FMは蔚山(韓国)と延長戦で2戦合計3―3で決着が付かず、PK戦を5―4で制し、現行の大会では初の決勝進出を決めた。
続きを読む »