ヒョンデ傘下のキアは、新型SUV『シロス』の量産をインドで開始したと発表した。2024年12月に世界初公開されたシロスは、デザイン、テクノロジー、空間性において新たな基準を打ち立てるモデルという。
キアは、インド南部アーンドラ・プラデーシュ州アナンタプルの工場で量産開始を記念する式典を開催した。式典には、キアのホ・ソン・ソン社長兼CEOやキアインディアのグァンギュ・イー社長をはじめとする幹部社員が出席し、シロスの生産開始を祝った。
シロスは、すでに1万0258台の事前予約を記録しており、インド市場での高い潜在需要を示している。5人乗りのこのSUVは、現地市場動向の綿密な分析に基づいて設計・開発されており、インドの消費者ニーズに的確に応えることを目指している。 シロスの特徴として、キアの「Opposites United(対立の調和)」デザイン哲学に基づく大胆なラインと機能的な汎用性が挙げられる。内装は機能性とエレガントなデザインが融合し、広々とした空間を実現している。 技術面では、セグメント初となるリアシートのスライド、リクライニング、ベンチレーション機能や、80以上のコネクテッド機能を搭載。さらに、デュアルパノラマサンルーフやハーマンカードンプレミアム8スピーカーサウンドシステム、OTA(Over-the-Air)ソフトウェアアップデート機能なども備えている。
安全性においても、レベル2の先進運転支援システム(ADAS)を採用し、16の自律安全機能を搭載。前方衝突回避アシスト、車線維持アシスト、360度カメラ、ブラインドビューモニター、スマートクルーズコントロールなどが含まれる。加えて、20の標準安全機能も備えており、運転者と乗員の保護を最大限に確保している。このSUVは、キアが掲げる持続可能なモビリティソリューションの提供という世界的な取り組みの一環として、最新の技術とサービスを顧客に届けるための重要な一歩となる。
鉄道 船舶 航空 宇宙 エンタメ スクープ リペア・メンテナンス カーオーディオ
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
タイガー顔にカクカクボディ、新型キア『シロス』発表…インド小型SUVの新基準へヒョンデ傘下のキアは、新型コンパクトSUV『シロス』をインドで発表した。都市部のドライバーやテクノロジー好きな冒険家のニーズに応えるべく設計されたこのモデルは、デザイン、技術、空間の面で新たな基準を打ち立てることを目指している。
続きを読む »
タイガー顔にカクカクボディ、新型キア『シロス』発表…インド小型SUVの新基準へヒョンデ傘下のキアは、新型コンパクトSUV『シロス』をインドで発表した。都市部のドライバーやテクノロジー好きな冒険家のニーズに応えるべく設計されたこのモデルは、デザイン、技術、空間の面で新たな基準を打ち立てることを目指している。
続きを読む »
神山まるごと高専、起業家スピリットを養成神山まるごと高専は2023年に開校した私立の高等専門学校で、テクノロジー、デザイン、起業家精神の教育に力を入れている。学生の70%が入学時点で起業を視野に入れており、2年生時には40%が起業を自分の近い将来の選択肢としている。
続きを読む »
「モノづくり教育」だけでは不十分 起業家育成を狙う神山まるごと高専の「コトを起こす」野心 (1/3)“未来の起業家育成”を目指し、2023年春に開校した神山まるごと高専。「テクノロジー×デザイン×起業家精神」の教育を通じて、モノづくりの力で社会を変革する「コトを起こす人」を育てるという。徳島県ののどかな山あいにある同校を訪れ、学生の話も聞きながら、起業家マインドを育てるために必要な教育や環境とは何か、考えた。
続きを読む »
「モノづくり教育」だけでは不十分 起業家育成を狙う神山まるごと高専の「コトを起こす」野心 (1/3)“未来の起業家育成”を目指し、2023年春に開校した神山まるごと高専。「テクノロジー×デザイン×起業家精神」の教育を通じて、モノづくりの力で社会を変革する「コトを起こす人」を育てるという。徳島県ののどかな山あいにある同校を訪れ、学生の話も聞きながら、起業家マインドを育てるために必要な教育や環境とは何か、考えた。
続きを読む »
「モノづくり教育」だけでは不十分 起業家育成を狙う神山まるごと高専の「コトを起こす」野心 (1/3)“未来の起業家育成”を目指し、2023年春に開校した神山まるごと高専。「テクノロジー×デザイン×起業家精神」の教育を通じて、モノづくりの力で社会を変革する「コトを起こす人」を育てるという。徳島県ののどかな山あいにある同校を訪れ、学生の話も聞きながら、起業家マインドを育てるために必要な教育や環境とは何か、考えた。
続きを読む »