国連のグテレス事務総長は11日、ロイターのインタビューに応じ、パレスチナ自治区ガザで人道支援を行う国連職員が殺害された事件に関する説明責任が問われていないことは「まったく容認できない」と述べた。
9月11日、国連のグテレス事務総長(写真)は、ロイターのインタビューに応じ、パレスチナ自治区ガザで人道支援を行う国連職員が殺害された事件に関する説明責任が問われていないことは「まったく容認できない」と述べた。写真はインタビューに応じる同事務総長。米ニューヨークで撮影(2024 ロイター/David 'Dee' Delgado)
- 国連によると、ガザで300人近い人道支援団体の職員が殺害されており、国連職員がその3分の2強を占める。グテレス氏は、効果的な調査が行われ、説明責任が問われる必要があると指摘。 法廷の決定も尊重されていないとした。 オランダ・ハーグの国際司法裁判所(ICJ)は7月にイスラエルによるパレスチナ占領政策の即時終結を求める勧告的意見を出した。国連総会(193カ国)は来週、イスラエルに6カ月以内にICJの勧告に従うよう求める決議案の採決を行う公算が大きい。 グテレス氏は1年前に国連本部でイスラエルのネタニヤフ首相と会談したが、ハマスが昨年10月7日にイスラエル奇襲攻撃を実施して以降、直接会談していないという。ネタニヤフ氏が「電話に出なかったからだ」とし、国連総会で再び会談を求められれば応じる考えだと語った。
MTVID MTPIX TOPNWS AID CIV CWP DIP ENV GEN HUMA INTAG JFOR JLN NEWS1 NGO POL PRO PXP TOPCMB TRN UN1 WAR IL AMERS SWASIA CARIBN HT MEAST EMEA ASXPAC PS EMRG LATAM ASIA
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
太平洋の海水温・海面、世界平均上回る速度で上昇 国連事務総長「海があふれている」国連のグテーレス事務総長は27日、南太平洋の島国トンガの首都ヌクアロファで開かれた太平洋諸島フォーラムの会合で「私たちの海を救おう」という「SOS」を発信した。グテーレス氏は人為的な気候危機による深刻な脅威にさらされている脆弱(ぜいじゃく)な国々に資金と支援を大幅に増やすよう世界に訴えた。
続きを読む »
インタビュー:同盟国に米政治への疑念生む、USスチール買収阻止なら=河野デジタル相Yukiko Toyoda Tim Kelly[東京 6日 ロイター] - 自民党総裁選に立候補する河野太郎デジタル担当相は6日、ロイターのインタビューに応じ、米バイデン政権が「国家安全保障上...
続きを読む »
インタビュー:USスチール買収、安保上の危惧との主張に違和感=自民党・石破氏自民党総裁選に立候補する石破茂・元幹事長は6日、ロイターのインタビューに応じ、米バイデン政権が日本製鉄のUSスチール買収を阻止する可能性が高まってことについて、「安全保障上の危惧があると米国が言っていることにはすごく違和感がある」と語った。
続きを読む »
日鉄のUSスチール買収、安保上の危惧あるとの米国の主張に違和感=自民党・石破氏Nobuhiro Kubo[東京 6日 ロイター] - 自民党総裁選に立候補する石破茂・元幹事長は6日、ロイターのインタビューに応じ、米バイデン政権が日本製鉄のUSスチール買収を阻止する可能性...
続きを読む »
石原伸晃氏追い込んだ女性議員が立民代表選に出馬意向表明 当選1回の52歳吉田晴美氏立憲民主党の吉田晴美衆院議員(52=衆院東京8区)は26日、報道陣の取材に、党代表選(9月7日告示、23日投開票)への出馬を「考えている」と述べた。吉田氏は当選1回。前回...
続きを読む »
財務省・金融庁・日銀が3者会合、株価変動も「経済改善」財務省と金融庁、日銀は6日午後3時から国際金融資本市場に関する情報交換会合(3者会合)を開いた。東京株式市場での日経平均株価の乱高下や外国為替市場での円相場について協議し、日本経済の改善見通しは変わらないとの認識で一致した。3者会合を開くのは3月以来となる。岸田文雄首相も6日、広島市内での記者会見で株価の乱高下について「状況を冷静に判断することが重要だ」と述べた。「引き続き緊張感を持って注視す
続きを読む »