カマラ・ハリスの大統領選討論会「圧勝」が、もはや無意味な理由

ニューズウィーク日本版 ニュース

カマラ・ハリスの大統領選討論会「圧勝」が、もはや無意味な理由
ニューズウィークNewsweekNewsweek Japan
  • 📰 Newsweek_JAPAN
  • ⏱ Reading Time:
  • 34 sec. here
  • 15 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 62%
  • Publisher: 51%

<民主党のカマラ・ハリスは大統領選討論会でトランプに文字通り「完勝」した。しかし米社会に静かに広がる分断のせいで、すでにその勝利の意味は薄れつつある> 文字どおりの圧勝だった。9月10日のハリス米副大...

当局に拘束された トランプ 暗殺未遂事件の容疑者(9月15日) MARTIN COUNTY SHERIFF'S OFFICEーHANDOUTーREUTERS文字どおりの圧勝だった。9月10日の ハリス 米副大統領と トランプ 前大統領のテレビ討論会は、多数のアメリカ人が ハリス に目を向ける最初の機会だった。6700万人の視聴者が見守るなか、準備万端の ハリス はどっしりと構え、微笑みを浮かべながらいつもの攻撃的で口汚い トランプ の素顔を引き出した。90分間にわたり挑発され続けた トランプ は、顔を紅潮させ、次第に大声になり、扇動的な嘘を連発した。

クライマックスは移民をめぐる論戦のなかで、ネオナチグループが広めた嘘をトランプが怒りに任せて叫んだシーンだ。オハイオ州スプリングフィールドのハイチ移民は「犬を食べている。猫を食べている。住民のペットを食べている!」。SNSには瞬時にトランプを嘲笑するミームがあふれ返った。 明らかにハリス陣営は、政策の細部を提示することよりもトランプの悪意と憎悪を際立たせる戦略だった。一部の識者や市民は政策的な中身のなさを嘆いたが、大半はハリスのパフォーマンスを米大統領選討論会史上最も決定的な完勝劇と評価した。 問題は、この勝利にどの程度の意味があるかだ。討論会から1週間後の世論調査は、ハリス支持の高まりを示しているように見える。正式に民主党の大統領候補となった直後の8月に行われた世論調査の支持率はハリス47%、トランプ46%のデッドヒートだったが、討論会後の調査では50%対45%と3ポイント上昇。討論会の評価についても、56%対26%でハリス勝利の見方が上回った。しかし、大激戦の選挙と社会の分断がもたらした混乱のせいで、既に討論会とその結果が持つ意味は薄れつつある。9月15日には、トランプがフロリダ州の自宅近くでゴルフの最中に、この2カ月で2度目の暗殺未遂事件が発生。シークレットサービスが発砲し、容疑者は逮捕された。数時間以内にトランプと副大統領候補のJ・D・バンス上院議員は、バイデン大統領とハリスが暗殺を扇動したと糾弾した。トランプは「ディープステート(国家内国家)」への攻撃を強め、「それは『内なる敵』と呼ばれている」と言った。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

Newsweek_JAPAN /  🏆 131. in JP

ニューズウィーク Newsweek Newsweek Japan ニュース News 国際 ワールド 世界 経済 トランプ ハリス ペット 米大統領選

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

ロシア、地方選「圧勝」で支持獲得主張 越境攻撃で不安増ロシア、地方選「圧勝」で支持獲得主張 越境攻撃で不安増ロシアの統一地方選が6〜8日に投票された。ウクライナが8月に越境攻撃を開始したロシア西部クルスク州を含む各地で与党「統一ロシア」が勝利した。プーチン政権は「圧勝」を主張したが、国民の間では越境攻撃への不安も広がっている。21自治体で行われた知事選では、与党などが推す現職と現職代行全員の当選が確実な情勢だ。クルスク州の知事選は、与党が推すスミルノフ知事代行が65%超の得票率で当選を決めた。同氏
続きを読む »

【不来方賞】サンライズジパングが3馬身差完勝で重賞初制覇 音無調教師「ジャパンダートクラシックへ行きます」【不来方賞】サンライズジパングが3馬身差完勝で重賞初制覇 音無調教師「ジャパンダートクラシックへ行きます」今年から交流重賞となった第56回不来方賞・Jpn2は3日、3歳馬12頭(JRA4、岩手6、他地区2)が、盛岡競馬場のダート2000メートルを争い、2番人気のサンライズジパング(武豊)が、直線で抜け出
続きを読む »

北村弁護士 パリ五輪辞退の体操・宮田笙子を「法の立場」で見解 「その通り」「一理あるが…」賛否北村弁護士 パリ五輪辞退の体操・宮田笙子を「法の立場」で見解 「その通り」「一理あるが…」賛否弁護士の北村晴男氏(68)が、27日までに公式YouTubeチャンネルを更新。体操女子でパリ五輪代表の宮田笙子(19=順大)が、飲酒、喫煙を認めて代表を辞退した件について、...
続きを読む »

SEVENTEEN・JEONGHAN、9・26より兵役履行へ「事前に準備したコンテンツを通じてこれからもファンの皆様にお会いする予定」SEVENTEEN・JEONGHAN、9・26より兵役履行へ「事前に準備したコンテンツを通じてこれからもファンの皆様にお会いする予定」13人組グループ・SEVENTEENのJEONGHAN(ジョンハン)が、9月26日より兵役履行の予定であることが12日、発表された。所属事務所「PLEDIS ENTERTAINMENT」が、Weve…
続きを読む »

玉鷲は「殴られるのが好き」な遅咲き「鉄人」66場所での新三役は外国人で最スロー/アラカルト玉鷲は「殴られるのが好き」な遅咲き「鉄人」66場所での新三役は外国人で最スロー/アラカルト<大相撲秋場所>◇2日目◇9日◇東京・両国国技館「鉄人」が、ついに歴代1位の大記録に並んだ。現役関取最年長で東前頭10枚目の玉鷲(39=片男波)が、初土俵からの通算連続出...
続きを読む »

玉鷲の“恩人”元横綱鶴竜の音羽山親方が証言「なんでもうまい」料理の“鉄人”ぶり明かす玉鷲の“恩人”元横綱鶴竜の音羽山親方が証言「なんでもうまい」料理の“鉄人”ぶり明かす<大相撲秋場所>◇2日目◇9日◇東京・両国国技館「鉄人」が、ついに歴代1位の大記録に並んだ。現役関取最年長で東前頭10枚目の玉鷲(39=片男波)が、初土俵からの通算連続出...
続きを読む »



Render Time: 2025-04-21 14:13:04