カプコン、シリーズ最新作「ドラゴンズドグマ 2」250万本を販売!

日本 ニュース ニュース

カプコン、シリーズ最新作「ドラゴンズドグマ 2」250万本を販売!
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 game_watch
  • ⏱ Reading Time:
  • 14 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 9%
  • Publisher: 51%

カプコンは、シリーズ最新作となる、プレイステーション 5/Xbox Series X|S/Steam用オープンワールドアクション「ドラゴンズドグマ 2」の販売数が全世界で250万本となったことを発表した。

「ドラゴンズドグマ」シリーズは、剣や魔法が登場する王道ファンタジーの世界で自由な冒険が楽しめる、オープンワールドアクションゲーム。2012年に第1作が発売されて以降、自ら行動する従者「ポーン」達と共に冒険するゲーム体験がグローバルで好評を博し、シリーズ累計販売本数は1,000万本を突破した。

12年ぶりの最新作となる「ドラゴンズドグマ 2」は、緻密に構成された実在感のあるファンタジー世界が楽しめるほか、AI制御のキャラクター「ポーン」と共に、1人プレイでありながら最大4人でのマルチプレイの楽しみが味わえる、自由度の高いオープンワールドアクションゲーム。発売前からプレーヤーの分身となるキャラクターのクリエイトが楽しめる無料アプリケーションの配信に加え、グローバルでのプロモーション施策として、世界各国の著名人や日本を代表するスポーツ選手とコラボした「公式ポーン」がゲーム内で配信されるなど、様々な施策が実施されている。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

game_watch /  🏆 121. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

Steam売り上げランキングSteam売り上げランキング今週のSteam売り上げランキングは、無料アプリ「ドラゴンズドグマ 2 キャラクタークリエイター&ストレージ」が配信されたカプコンの『ドラゴンズドグマ 2』が1位を獲得。2位には『エーペックスレジェンズ』、3位には『遊戯王 マスターデュエル』と無料プレイゲームが続く。
続きを読む »

『ドラゴンズドグマ 2』先行プレイ感想。前作の不便さ・不自由さが「持ち味」になり『ドラゴンズドグマ』らしい進化を遂げる『ドラゴンズドグマ 2』先行プレイ感想。前作の不便さ・不自由さが「持ち味」になり『ドラゴンズドグマ』らしい進化を遂げるAUTOMATONは、国内外を問わず、さまざまなゲームの情報を発信するWEBメディアです。
続きを読む »

“ケモナー”におすすめしたい! 「ドラゴンズドグマ 2」獣人のキャラクリがすごい“ケモナー”におすすめしたい! 「ドラゴンズドグマ 2」獣人のキャラクリがすごい全身がふわふわの毛におおわれているケモノがすきな人たち「ケモナー」におすすめなゲームがある。それは3月22日に発売予定の「ドラゴンズドグマ 2」だ。
続きを読む »

「ドラゴンズドグマ 2」プレビュー。“没入感”につながる様々な要素がすごい「ドラゴンズドグマ 2」プレビュー。“没入感”につながる様々な要素がすごいフォトリアルに表現されたファンタジー世界で、没入感のある旅ができるゲームが「ドラゴンズドグマ 2」だ。広大な世界を旅する中で「仲間と一緒に自分だけの物語を紡ぐ」という体験はきっと誰か語り合いたくなる。そんなゲームだ。
続きを読む »

キャラクリで「阿部寛」を作り続けるVTuber、「DD2」で「過去最高の阿部寛ができた」と喜びを報告キャラクリで「阿部寛」を作り続けるVTuber、「DD2」で「過去最高の阿部寛ができた」と喜びを報告3月22日に発売を控えるカプコンのアクションRPG「ドラゴンズドグマ 2」。キャラクタークリエイトを試せる体験版「Character Creator & Storage」が3月8日より配信されているが、キャラクリで「過去最高の阿部寛ができました」とVTuber・うにうーにさんが報告している。
続きを読む »

「ドラゴンズドグマ 2」ドラゴン役菅生隆之氏によるナレーションで世界観を紹介する映像公開!「ドラゴンズドグマ 2」ドラゴン役菅生隆之氏によるナレーションで世界観を紹介する映像公開!カプコンは、3月22日に発売予定のプレイステーション 5/Xbox Series X|S/PC用オープンワールドアクションRPG「ドラゴンズドグマ 2」について、その世界観を紹介する「スペシャルムービー」を公開した。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-25 10:44:31