ドレスは1着7万ユーロから、ピースによってはひとつの国つき1着しか製作されないこともある高級仕立て服、「オートクチュール」の世界。年に2回パリで発表されるコレクションに登場する服は、一体どのような人たちが買って着ているのか。コレクターからファッションディーラーまで、実際に日頃からオートクチュールを愛用しているというクライアントたちにクローズアップ。
オートクチュールの世界は、紛れもなくファンタジーに満ちている。年に2回、クライアントやブランドと業界関係者たちはパリに巡礼し、メゾンが最も豪華なデザインを披露するコレクションに参加する。 「オートクチュール」という言葉はパリ市商工会議所によって法的に保護されている名称で、その定義に当てはまるデザインは決して安価ではない。職人の手によって丹念に作り上げられたルックは、ショーが進むにつれて絢爛さを増す。そして刺繍や羽といった、気が遠くなるほど細かい装飾が施された服が当たり前のようにランウェイに登場する。最もシンプルなものでも5万ドル前後から、手の込んだものだと、ひとつのアイテムだけでも80万ドル近く、あるいはそれ以上の値段がつくことがある。...
ヘルペンの展覧会のオープニングで着用した。「展示品のひとつでもあったデザインを着て、その場にいた人たちと交流できたのは、とても特別なことでした」とエイモス。「これらのピースを購入し、ハイ美術館やメトロポリタン美術館のような施設で展示できるようにすることで、デザイナーのユニークなビジョンをより多くの人に届けることができるのです」 エイモスにとってクチュールの魅力の一部は、アイテムを「着る」行為そのものにある。そんな彼女は最近、バレンシアガ(BALENCIAGA)の2022-23年秋冬オートクチュールコレクションに登場したルック44を購入し、ランウェイショーに着て行った。背中に魚のヒレのようなディテールがあしらわれている、鮮やかなピンクのシルクドレスは会話のきっかけとなり、会場ではドレスに見惚れたアーティストに話しかけられたそう。その特別な出会いからは、今なお続く友情が芽生えた。...
オートクチュールコレクション / Haute Couture Collection
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
一旗プロデュース「動き出す浮世絵展 MILANO」の公式記録映像“錦”を公開。役者の真の姿に迫る、謎多き絵師・写楽「大首絵」の世界。プレスリリース 一旗プロデュース「動き出す浮世絵展 MILANO」の公式記録映像“錦”を公開。役者の真の姿に迫る、謎多き絵師・写楽「大首絵」の世界。
続きを読む »
「FF14」とカメラブランドPENTAXがコラボするフォトコンテストが本日より開催スクウェア・エニックスは、プレイステーション 5/プレイステーション 4/Xbox Series X|S/PC用MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」にて「インゲームフォトコンテスト 美しき'光の戦士'の世界」を開催する。期間は8月12日まで。
続きを読む »
~約25年の書道家活動を経てたどり着いた、“愛”の世界~ 武田双雲 個展「愛~compassion~」開催決定~約25年の書道家活動を経てたどり着いた、“愛”の世界~ 武田双雲 個展「愛~compassion~」開催決定 SELENE ART MEDIA株式会社のプレスリリース
続きを読む »
令和を変える!関西の発想力 秀吉による「醍醐の桜」をARで 「桜ミク」が次世代に伝える魅力 大阪中之島美術館「開創1150年記念 醍醐寺 国宝展」夢のような光景がリアルに浮かび上がる仮想現実(AR)の世界。最近では技術が発達して、身近な百貨店や地域のイベントでも楽しめるようになりました。そんな中、大阪中之...
続きを読む »
【DIOR】2024-2025年秋冬 オートクチュール コレクション ショーを発表【DIOR】2024-2025年秋冬 オートクチュール コレクション ショーを発表 クリスチャン・ディオール合同会社のプレスリリース
続きを読む »
【DIOR】ディオールを纏うセレブリティ@2024-2025年秋冬 オートクチュール コレクション【DIOR】ディオールを纏うセレブリティ2024-2025年秋冬 オートクチュール コレクション クリスチャン・ディオール合同会社のプレスリリース
続きを読む »