FIFAワールドカップ26アジア最終予選・グループC第5節が14日に行われ、オーストラリア代表とサウジアラビア代表が対戦した。 ここまで4試合を消化した最終···
ここまで4試合を消化した最終予選でともに1勝2分1敗を記録し、勝ち点「5」で並ぶオーストラリアとサウジアラビア。得失点差の関係で4位につけているバーレーン代表も同勝ち点を積み上げており、混戦模様のなかで直接対決へと臨む。
試合は、18分にオーストラリアが最初の決定機を作り出す。裏に抜け出したミッチェル・デュークが相手GKと交錯し、ボックス左角でフリーキックを獲得。アイディン・フルスティッチがゴール前にクロスを蹴り入れると、ルイス・ミラーが頭で落としたボールをハリー・サウターがダイレクトで合わせる。しかし、シュートは大きく枠を外れてしまい、オーストラリアがチャンスを逃した。 こう着状態が続くなか、45分にオーストラリアが再び決定機を創出。自陣深くでボールを繋ぐサウジアラビアに対して前線からプレスをかけると、GKよりパスを受けたナセル・アル・ドーサリーにエイデン・オニールが強烈なスライディングをお見舞い。こぼれ球を拾ったデュークが横に流し、ボックス手前からフルスティッチがシュート。ショートカウンターでゴールに迫ったものの、ボールはGKアハメド・アル・カサールにキャッチされた。後半は前半以上に緊張感のある展開となり、互いに攻め込む流れを作れないまま時間が経過。82分にはオーストラリアが左サイドでコーナーキックを獲得し、キッカーを務めたライリー・マッグリーが左足でアウトスイングのクロスを供給する。ニアに飛び込んできたジェイソン・ゲリアがヘディングで合わせるが、ボールは枠の左に外れてしまった。
直後の84分には、またもオーストラリアに決定機が訪れる。ハーフライン付近でポゼッションを行い、右サイドでボールを受けたミラーがスルーパスを出す。タイミング良く裏に抜け出したブランドン・ボレロがGKと1対1になり、真横を駆け上がるマッグリーにラストパス。無人のゴールに向けシュートを放つが、サウード・アブドゥルハミドが体を投げ出してボールをカットした。 すると、後半アディショナルタイムにサウジアラビアがボックス左脇でフリーキックを奪取。アル・ドーサリーが送ったクロスは相手にクリアされるが、セカンドボールの先に待ち受けていたスルタン・アル・ガナムがトラップから右足を振り抜く。低く抑えられたシュートはマーカーに当たりながら枠を捉え、スルーしたアリ・アル・ブライヒの股下を通過してゴールイン。サウジアラビアの先制点かと思われたものの、アル・ブライヒの位置がオフサイドと判断され得点は取り消された。【グループC順位表】(試合数/勝ち点/得失点差)
FIFAワールドカップ26アジア最終予選 アジア スポーツ サッカー フットボール
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
ウズベキスタンとイランの“首位攻防戦”はスコアレスドロー…両チームは依然として無敗を維持FIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選)のグループA第3節が10日に行われ、ウズベキスタン代表とイラン代表が対戦した。 9月に幕をあけたアジア最···
続きを読む »
「虎に翼」“左遷”の朋一、裁判官断念&離婚→航一が桂場に殴り込み?ネット驚きも「え?…直接対決?」<※以下、ネタバレ有> 向田邦子賞に輝いたNHKよるドラ「恋せぬふたり」などの吉田恵里香氏がオリジナル脚本を手掛けた朝ドラ通算110作目。日本初の女性弁護士・判事… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
「虎に翼」“左遷”の朋一、裁判官断念&離婚→航一が桂場に殴り込み?ネット驚きも「え?…直接対決?」女優の伊藤沙莉(30)がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「虎に翼」(月〜土曜前8・00、土曜は1週間振り返り)は19日、第124話が放送された。話題のシーンを振り返る。<...
続きを読む »
マジョルカとセビージャの“今季未勝利対決”はスコアレスドロー…ベンチスタートの浅野拓磨は65分からプレー(2024年8月28日)|BIGLOBEニュースラ・リーガ第3節が27日に行われ、マジョルカとセビージャが対戦した。ここまで2試合を消化したラ・リーガで、1分1敗と未勝利が続くマジョルカ。3試合連続での先発出場に期待が集ま…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
OpenAIは検索エンジン「SearchGPT」で、グーグルとの“直接対決”に挑むOpenAIがAIを用いた検索エンジンの「SearchGPT」を発表した。出版社などのメディアとの協力関係を強化することで、グーグルとの“直接対決”に挑む。
続きを読む »
ヤンキース・ジャッジ 大谷翔平との“直接対決”「心の中では100%」アウト確信も「彼は速い」と脱帽8回、ドジャースの攻撃で先頭・大谷が二塁打を放つと、1死三塁からスミスの右犠飛でタッチアップで生還を狙った。右翼手・ジャッジは捕球すると、素早く本塁へ返球。た… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »