オージス総研「AWS監査サービス powered by オブザーバビリティ」を提供開始 New Relic株式会社のプレスリリース
株式会社オージス総研(本社: 大阪市西区、代表取締役社長:吉村 和彦、以下 オージス総研)は、デジタルビジネスにオブザーバビリティ(可観測性)プラットフォームを提供する New Relic 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:小西 真一朗、以下 New Relic)と、オブザーバビリティプラットフォーム「New Relic」の販売パートナー契約を締結しました。オージス総研は、自社が提供するクラウド運用自動化ツール「Cloud Arch」にNew Relicのダッシュボードを組み込んだ統合ソリューション「AWS監査 サービス powered by オブザーバビリティ」の提供を本日より開始します。AWSでのセキュリティを可視化し、CSPM(クラウドセキュリティ態勢管理)をオブザーバビリティの一部として管理することが可能になります。今後3年間で30社への導入を目指します。
大阪ガス向けのITシステム運用業務では、「Cloud Arch」の導入により作業を自動化することで、年間 15,300時間の運用工数の削減効果を実現しています。近年はDaigasグループ全体でのAWSの利用拡大に伴い関連セキュリティの強化も求められる中で、AWS監査基盤を構築しセキュリティ監査の自動化を進めています。
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
楽天モバイル、法人のお客様向けに新しいMDMサービス「楽天モバイルあんしん管理 powered by LANSCOPE」を提供開始楽天モバイル、法人のお客様向けに新しいMDMサービス「楽天モバイルあんしん管理 powered by LANSCOPE」を提供開始 楽天グループ株式会社のプレスリリース
続きを読む »
楽天モバイル、法人のお客様向けに新しいMDMサービス「楽天モバイルあんしん管理 powered by LANSCOPE」を提供開始楽天モバイル、法人のお客様向けに新しいMDMサービス「楽天モバイルあんしん管理 powered by LANSCOPE」を提供開始
続きを読む »
「Rakuten NFT」、チケットの2次流通が可能な新機能「NFTチケット」を提供開始「Rakuten NFT」、チケットの2次流通が可能な新機能「NFTチケット」を提供開始 楽天グループ株式会社のプレスリリース
続きを読む »
特化型LLMカスタマイズサービス「WAVE」を提供開始特化型LLMカスタマイズサービス「WAVE」を提供開始 AiGlow株式会社のプレスリリース
続きを読む »
「SmartHR」導入企業を対象に「雇用トラブル対応保険」を提供開始「SmartHR」導入企業を対象に「雇用トラブル対応保険」を提供開始 株式会社SmartHRのプレスリリース
続きを読む »
リバスタ、建設技能者向けポイントサービス「ビルダーズポイント」を提供開始 鹿島建設・戸田建設・西松建設のほか、複数社での導入が決定リバスタ、建設技能者向けポイントサービス「ビルダーズポイント」を提供開始 鹿島建設・戸田建設・西松建設のほか、複数社での導入が決定 株式会社リバスタのプレスリリース
続きを読む »