フォーブスが発表した世界のエンタメ界年収ランキングでは、300億円超を稼いだジェネシスが1位となった。大御所ロックスターが、今の人気歌手たちを凌ぎ、これほどの巨額を稼げた理由とは? →エンタメ界の年収番付、世界一は「ジェネシス」の300億円
フォーブスが13日に発表した世界のエンターテインメント界のスター収入ランキング「The World’s 10 Highest-Paid Entertainers」では、昨年2億3000万ドル(約308億円)を稼いだ英ロックバンドのジェネシスが1位となった。
昨年は、一部の大御所ロックスターにとってスウィフト以上に良い年になった。ローリング・ストーンズ(7位)は、欧州で昨年行った60周年記念ツアーを成功させ、9800万ドル(約131億円)を稼いだ。ジェネシスとスティング(2位)は、さらに良い結果を残した。両者は、過去の楽曲の権利をそれぞれ3億ドル(約403億円)で売却し、投資家が広く愛される音楽を安全な投資先として捉えていることを示した。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「世界を支配する人々だけが知っている」10の方程式・数式 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)成功、人気、富、自信を与えてくれる10の数式。その秘密を隠し持つ人々の集団こそが「秘密結社TEN」だ。彼らは何世紀も前から行政、金融、学界、最近ではテクノロジーの世界で実権を握り、私たちを意のままに操ったり助言したりしながら、裕福で自信満々...
続きを読む »
経済回復で米国でのアジア企業IPOが増加の見込み、コロナ前超えか | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)新型コロナウイルス感染症が世界中の人の動きとビジネスを根底から覆す前年の2019年に、アジア太平洋地域の企業33社がNASDAQ(ナスダック)に上場した。5社を除くすべてが中国企業で、世界第2位の経済大国としての存在感とそのハイテク部門の強...
続きを読む »
人工知能は「量より質」 Bobidiの「AIを鍛える」ユーザー参加型サービス | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)Open AIの会話型AIサービスである「Chat GPT」の流ちょうな受け答えに感嘆していたら、今度はGoogle(グーグル)が独自の大規模言語モデル「LaMDA」を搭載する「Bard」を発表した。人間との応答により、独自のアウトプットを...
続きを読む »
アマゾンが実店舗縮小 食料品店に「うまみ」はあるのか | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)アマゾンは、食料品店「Amazonフレッシュ」とコンビニエンスストア「Amazon Go(アマゾンゴー)」の複数店舗を閉店し、新規出店を一時停止する計画だ。小売り体験よりも技術に重点を置いたことで、買い物客を遠ざけているとの批判がある。現在...
続きを読む »
PC版『ホグワーツ・レガシー』が記録的大ヒット、80万人がプレイ中 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)ハリー・ポッターの世界をベースにしたアドベンチャーゲーム「Hogwarts Legacy(ホグワーツ・レガシー)」が2月10日の発売直後に、PCゲームとしては過去最大規模のユーザー数を達成した。このゲームは、小説『ハリー・ポッター』シリーズ...
続きを読む »
「女性起業家への投資比率20%」を公言し、達成した有言実行力 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)95対5。日本のスタートアップ業界の男女比は、あまりにも不均衡だ。その数字に、ほんの3年前まで「恥ずかしい話ですが、違和感がなかったんですよね」。38歳のベンチャーキャピタリスト、佐俣アンリは「格好よくない話」と前置きしつつ、そう切り出した...
続きを読む »