エムティーアイ、法人向けフェムテックサービス『ルナルナ オフィス』「更年期プログラム」の本導入と「男性更年期プログラム」の実証導入を11月より開始!

エムティーアイ、法人向けフェムテックサービス『ルナルナ オフィス』「更年期プログラム」の本導入と「男 ニュース

エムティーアイ、法人向けフェムテックサービス『ルナルナ オフィス』「更年期プログラム」の本導入と「男性更年期プログラム」の実証導入を11月より開始!
プレスリリースニュースリリース配信
  • 📰 PRTIMES_TECH
  • ⏱ Reading Time:
  • 30 sec. here
  • 10 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 43%
  • Publisher: 51%

エムティーアイ、法人向けフェムテックサービス『ルナルナ オフィス』「更年期プログラム」の本導入と「男性更年期プログラム」の実証導入を11月より開始! 株式会社LIFEMのプレスリリース

~更年期に関する従業員の健康課題改善や理解促進を支援~株式会社エムティーアイ(代表取締役社長:前多 俊宏 以下、「エムティーアイ」)と株式会社LIFEM(ライフェム)(代表取締役:菅原誠太郎 以下、「LIFEM」)は、11月1日(金)よりエムティーアイに、LIFEMが提供する働く女性の健康課題改善をサポートする法人向けフェムテック※1 サービス 『ルナルナ オフィス』の女性従業員を対象とした「更年期プログラム」(ライトプラン)の本導入と「男性更年期プログラム」の実証導入をすることに合意しました。

エムティーアイでは、2020年10月より既に「月経プログラム※2」を導入しており、「更年期プログラム」「男性更年期プログラム」の提供も開始することで、従業員の健康課題への知識向上と改善を支援し、男女共に働きやすい環境づくりを推進していきます。エムティーアイでは、従業員の健康維持・増進を重要な経営課題に位置付け、心身ともに健康に働くことができる職場づくりに取り組んでいます。制度のひとつとして、LIFEMが提供する『ルナルナ オフィス』の「月経プログラム」を2020年10月より本格導入しており、プログラム参加者の月経随伴症状の改善に取り組むことで、月経による日常生活への影響日数が平均2.4日から1.4日に減少したり、月経の影響がない時に発揮できる自身の仕事の出来を100とした時に月経中の仕事の出来が平均64.0から68.5に向上するなど効果が表れています※3。

次に、男性更年期に伴う心身の不調(疑わしい不調含む)によって仕事へどのような影響があるかについては、「集中できない」66.4%、「ミスが増えた」27.5%、「労働時間が減った」19.1%が上位に挙がりました。「その他」(14.5%)の自由回答では「スピード感と限界値が下がった」「疲労感による仕事意欲の低下」という声が寄せられるなど業務に支障をきたしているようです。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

PRTIMES_TECH /  🏆 113. in JP

プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

エムティーアイ、経済産業省「令和5年度補正PHR社会実装加速化事業」における大阪・関西万博への出展に向けた実証ユースケース「トレトレで楽しく歩く→カラDAスマイル!」の概要を発表エムティーアイ、経済産業省「令和5年度補正PHR社会実装加速化事業」における大阪・関西万博への出展に向けた実証ユースケース「トレトレで楽しく歩く→カラDAスマイル!」の概要を発表エムティーアイ、経済産業省「令和5年度補正PHR社会実装加速化事業」における大阪・関西万博への出展に向けた実証ユースケース「トレトレで楽しく歩く→カラDAスマイル!」の概要を発表 株式会社エムティーアイのプレスリリース
続きを読む »

『ルナルナ』の「ジュニアモード」に“親子間データ共有機能”を追加!『ルナルナ』の「ジュニアモード」に“親子間データ共有機能”を追加!『ルナルナ』の「ジュニアモード」に“親子間データ共有機能”を追加! 株式会社エムティーアイのプレスリリース
続きを読む »

マイクロソフト、売上高が予想上回る-クラウドやオフィスけん引マイクロソフト、売上高が予想上回る-クラウドやオフィスけん引米マイクロソフトが30日発表した7-9月(第1四半期)決算では、クラウドコンピューティング事業と業務用ソフトウエア「オフィス」事業にけん引され、売上高が予想を上回る伸びを示した。人工知能(AI)に対する多額の投資が奏功し始めていることがうかがえる。
続きを読む »

東京駅改札前に「うるさすぎる職場」 オーディオ販売会社が設置、なぜ?:プロダクトInsights(1/2 ページ)東京駅改札前に「うるさすぎる職場」 オーディオ販売会社が設置、なぜ?:プロダクトInsights(1/2 ページ)JR東京駅の八重洲中央北口改札から歩いて5メートル、雑踏行き交う中に「オフィス」が出現。
続きを読む »

エムティーアイ、大阪・関西万博でPHR活用ユースケースの実証エムティーアイ、大阪・関西万博でPHR活用ユースケースの実証株式会社エムティーアイは、経済産業省が実施する「令和5年度補正PHR社会実装加速化事業」に採択され、大阪・関西万博でのPHR活用ユースケースを実証する。今回の実証では、『CARADA』や『アスマイル』などのPHRとゲーム要素を組み合わせることで、利用者の外出・歩行のモチベーションアップを目指している。
続きを読む »

オフィス、結婚、SNS、推し活・・さまざまなシーンでいまだにある「#ブラックルーティン」にさよならしようオフィス、結婚、SNS、推し活・・さまざまなシーンでいまだにある「#ブラックルーティン」にさよならしよう世の中には様々な同調圧力に従わなければならず、つい周りの意見に合わせてしまったり、強い人の意見に流されてしまったり…自分らしい意見や行動ができずにモヤモヤしてし...
続きを読む »



Render Time: 2025-04-18 09:28:32