インテルB760チップセットを採用するマザーボード「B760M Pro-A」と「B760M Pro-A/D4」が、ASRockから発売された。
秋葉原で販売されているのはパソコンショップアーク、パソコン工房 秋葉原パーツ館、ツクモパソコン本店、TSUKUMO eX.となっている。比較的シンプルな「ASRock PRO」シリーズのインテルB760チップセット採用Micro ATXマザーボード。主な違いは対応メモリーでDDR5対応の「B760M Pro-A」とDDR4対応の「B760M Pro-A/D4」がラインナップされている。
「B760M Pro-A」は7+1+1 電源フェーズ設計を採用、拡張スロットがPCI Express x16×1、PCI Express x4×1。メモリーは、DDR5 DIMM×4。オンボードインターフェースとして、2.5ギガビットLAN、サウンド、M.2×3、SATA3.0×4、USB3.2 Gen2×7などを装備。グラフィックス出力機能としてHDMI2.1、DisplayPort 1.4を備える。「B760M Pro-A/D4」は7+1+1電源フェーズ設計を採用、拡張スロットがPCI Express x16×1、PCI Express x4×1、PCI Express x1×1。メモリーは、DDR4 DIMM×4。
オンボードインターフェースとして、2.5ギガビットLAN、サウンド、M.2×2、SATA3.0×4、USB3.2 Gen2×7などを装備。グラフィックス出力機能としてHDMI2.1、DisplayPort 1.4を備える。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
インテルB760チップセット採用のMicro ATXマザーがASRockから2モデル発売インテルB760チップセットを採用するマザーボード「B760M Pro-A」と「B760M Pro-A/D4」が、ASRockから発売された。
続きを読む »
インテルB760チップセット採用のMicro ATXマザーがASRockから2モデル発売インテルB760チップセットを採用するマザーボード「B760M Pro-A」と「B760M Pro-A/D4」が、ASRockから発売された。
続きを読む »
ゲーミングPCの見映えやコスパを求めるならマザーボードはコレ「MPG B760M EDGE TI WIFI」 (1/3)MSI「MPG B760M EDGE TI WIFI」の魅力は、ゲーミング寄りのデザインや付加価値にある。とくにユーザーフレンドリーな部分は自作PC初心者にとっても「組み立てやすさ」の部分でメリットになる。見た目にこだわるゲーミングPCは高く付くものだが、うまくまとめ上げれば満足いく1台が組めるだろう。
続きを読む »
ゲーミングPCの見映えやコスパを求めるならマザーボードはコレ「MPG B760M EDGE TI WIFI」 (1/3)MSI「MPG B760M EDGE TI WIFI」の魅力は、ゲーミング寄りのデザインや付加価値にある。とくにユーザーフレンドリーな部分は自作PC初心者にとっても「組み立てやすさ」の部分でメリットになる。見た目にこだわるゲーミングPCは高く付くものだが、うまくまとめ上げれば満足いく1台が組めるだろう。
続きを読む »