インタビュー:インドネシアLNG開発事業に生産能力超える引き合い=INPEX社長

ニューズウィーク日本版 ニュース

インタビュー:インドネシアLNG開発事業に生産能力超える引き合い=INPEX社長
ニューズウィークNewsweekNewsweek Japan
  • 📰 Newsweek_JAPAN
  • ⏱ Reading Time:
  • 42 sec. here
  • 11 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 51%
  • Publisher: 51%

Kentaro Okasaka Yuka Obayashi[東京 26日 ロイター] - INPEXの上田隆之社長はロイターとのインタビューで、2030年代初頭の生産開始を目指すインドネシアの...

2月26日、INPEXの上田隆之社長(写真)はロイターとのインタビューで、2030年代初頭の生産開始を目指すインドネシアのアバディ液化天然ガス(LNG)開発プロジェクトについて、供給能力を超える引き合いがあることを明らかにした。25日、都内のINPEX本社で撮影(2025年 ロイター/Kentaro Okasaka)[東京 26日 ロイター] - INPEXの上田隆之社長はロイターとのインタビューで、2030年代初頭の生産開始を目指すインドネシアのアバディ液化天然ガス(LNG)開発プロジェクトについて、供給能力を超える引き合いがあることを明らかにした。拘束力はないものの、経済発展で需要が伸びるインドネシアや地理的に近い中国、台湾などアジアの買い手から購入の意向表明を受けたという。

上田氏は、ロシアのウクライナ侵攻でエネルギー安全保障の重要性が再確認される中、「信頼できて現実的な解は天然ガスだというのは、世界的な認識になっている」と指摘。INPEXも天然ガスの安定・長期供給を重視する一方、「できるだけクリーンなものにしていく努力はますます重要になってきている」とし、LNG生産と二酸化炭素の回収・貯留による排出削減(CCS)の組み合わせを「中心的な戦略に据えていく」と話した。 アバディガス田はインドネシア東部沖のマセラ鉱区にあり、65%の権益を保有するINPEXが操業主体として開発を主導。年間950万トン規模のLNGを生産・輸出する計画で、同社は基本設計と並行し、マーケティングや資金調達の交渉も進めて27年中の最終投資決定(FID)を目標としている。中間ビジョンとして、35年までに事業規模を60%拡大する方針を掲げる同社は、アバディ、イクシスの両プロジェクトを「成長の柱」と位置づけている。

LNGを巡っては、トランプ米政権が輸出に積極姿勢を示している。上田氏は、ポートフォリオの多様化という観点から、米国LNGの調達について「関心を持っている」と述べ、コスト、供給時期、契約の柔軟性などを踏まえ、判断していく考えを示した。一方、人工知能(AI)の普及で電力需要が増す中、電力関連分野への進出にも意欲を示した。これまでの事業で培った地下掘削や洋上施設建設、CCSなど「INPEXならでは」の技術力を活用する形でプロジェクトに参加する例を示し、今年1月に北陸電力とエネルギーシステムの低炭素化で包括連携協定を結んだことに言及した。 財務戦略については、過去3年間で有利子負債の返済が進んだため、「会社のプライオリティーを返済中心から成長投資と株主還元に移していく」とした。今月公表した27年までの中期経営計画では、1株90円を起点として増額・維持する累進配当を実施し、総還元性向50%以上を目指す方針を掲げている。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

Newsweek_JAPAN /  🏆 131. in JP

ニューズウィーク Newsweek Newsweek Japan ニュース News 国際 ワールド 世界 経済

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

インタビュー:インドネシアLNG開発事業に生産能力超える引き合い=INPEX社長インタビュー:インドネシアLNG開発事業に生産能力超える引き合い=INPEX社長INPEXの上田隆之社長はロイターとのインタビューで、2030年代初頭の生産開始を目指すインドネシアのアバディ液化天然ガス(LNG)開発プロジェクトについて、供給能力を超える引き合いがあることを明らかにした。拘束力はないものの、経済発展で需要が伸びるインドネシアや地理的に近い中国、台湾などアジアの買い手から購入の意向表明を受けたという。
続きを読む »

仕事と私生活を「別人格」で生きる...SFドラマ『セヴェランス』とは? 多くの批評家が「年間ベスト作品」に仕事と私生活を「別人格」で生きる...SFドラマ『セヴェランス』とは? 多くの批評家が「年間ベスト作品」に<終業後、エレベーターのドアが閉まるとき従業員の記憶は「リセット」される──脳に埋め込まれたチップでコントロールされる人々を描くSFスリラーの魅力に迫る(インタビュー)> 人気のドラマシリーズ『セヴェ...
続きを読む »

【与田祐希 卒業前インタビュー】昔は苦手なことから逃げてばかりだった、でも乃木坂46からは逃げなかった (2025年2月4日)【与田祐希 卒業前インタビュー】昔は苦手なことから逃げてばかりだった、でも乃木坂46からは逃げなかった (2025年2月4日)【モデルプレス=2025/02/04】【与田祐希3rd写真集「ヨーダ」(2月12日発売/光文社)インタビュー】乃木坂46に16歳で加入し中心メンバーとして活躍した与田祐希(24)には、この8年半で「変...
続きを読む »

「映画づくりもアルゴリズムの言いなりに...」アカデミー賞期待の話題作『ブルータリスト』が広げた独立映画の可能性「映画づくりもアルゴリズムの言いなりに...」アカデミー賞期待の話題作『ブルータリスト』が広げた独立映画の可能性<俳優のブラディ・コーベットが監督とプロデューサーを兼任。若手監督に伝えたいことは「クレーンのレンタル料金を調べてみて」──(インタビュー)> アメリカで映画『ブルータリスト(The Brutalis...
続きを読む »

浅野忠信、大森南朋「たけしさんのチャレンジ精神に驚きました」『Broken Rage』【インタビュー】 (2025年2月14日)浅野忠信、大森南朋「たけしさんのチャレンジ精神に驚きました」『Broken Rage』【インタビュー】 (2025年2月14日)北野武が監督・脚本およびビートたけし名義で主演を務めた『BrokenRage』が2月14日からPrimeVideoで世界独占配信を開始した。本作は約60分の映画を前後半に分け、前半は警察とやくざとの間...
続きを読む »

アニメ『100カノ』第2期 進藤あまね×高橋李依が語る恋太郎ファミリー加入の洗礼とは? /インタビューアニメ『100カノ』第2期 進藤あまね×高橋李依が語る恋太郎ファミリー加入の洗礼とは? /インタビュー【アニメイトタイムズ】2025年1月より第2期が好評放送中のTVアニメ『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』。第2期でも個性的すぎる新たな“彼女”が続々登場! ついに、ラブコメの限界突破!!?さらにパワーアップした恋太郎ファミリーの活躍が見逃せない!!神様から、100人の“運命の人”と...
続きを読む »



Render Time: 2025-04-19 22:51:49