イラストレーター兼Vtuber・しぐれういにとって“歌うこと”とは──その意味を解き明かす

日本 ニュース ニュース

イラストレーター兼Vtuber・しぐれういにとって“歌うこと”とは──その意味を解き明かす
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 owarai_natalie
  • ⏱ Reading Time:
  • 26 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 14%
  • Publisher: 63%

イラストレーター兼Vtuberとして活躍するクリエイター。2019年にVtuberとしての活動をスタートさせた。2022年5月に1stアルバム「まだ雨はやまない」を発表。アルバムの収録曲「粛聖!!ロリ神レクイエム☆」のミュージックビデオがVtuberのオリジナル楽曲として初の1億回再生を記録した。2024年9月に2ndフルアルバム「fiction」をリリース。10月に神奈川・パシフィコ横浜 国立大ホールでVtuberデビュー5周年記念ライブ「SHIGURE UI 5th Anniversary Live...

哲学的ですね(笑)。なぜ歌うのか……たぶん、歌でしか言えないことがあるからだと思います。Vtuberとしてキャラクターをやっていると、やっぱり何を言っても茶化されやすいんですよね。なので、もっと伝えたいことをちゃんと伝えられる場を手に入れたかったんじゃないかなと思います。──では本題に入ります。2ndアルバム「fiction」は、カバー曲中心だった前作とは打って変わって全編オリジナル曲で構成されています。これはどんな意図で?

もともと「しっかりしたコンセプトを固めてアルバム作りをしたい」という気持ちはあったんですけど、カバー曲を交えてそれをやるのは難しそうというのがあって。今回は「全部オリジナル曲にしてもいいですよ」というお言葉をいただいたので、「じゃあぜひ!」と。「9曲全部で意味が生まれるようなアルバムにしたいです」とお伝えして作らせていただきました。そうですね。ただ、ご参加いただいたクリエイターさんに関しては「ダメ元でお願いするだけしてみよう」って冗談ベースでお声がけした感じで(笑)。「まさかなあ」みたいな感じでお願いしたら、皆さんにご快諾いただいてしまって。びっくりなアルバムでございます。今回、大きく分けて2つの方向性でお願いしていまして。人生の核としてずっと聴いてきた方と、曲のコンセプトに合うだろうと思って選ばせていただいた方に大別される形になっています。それで言うと、けっこう象徴的なのが「勝手に生きましょ」を書いていただいたいよわさんで。このアルバム自体がVtuberデビュー5周年施策の一環としてリリースするもので、“イラストレーターとVtuberの境”を表現するというコンセプトなんですね。その両

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

owarai_natalie /  🏆 25. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

第874回:マフィア・グッズ禁止令で考える日伊の「思い込みギャップ」 【マッキナ あらモーダ!】第874回:マフィア・グッズ禁止令で考える日伊の「思い込みギャップ」 【マッキナ あらモーダ!】イタリア=マフィアで、日本=芸者? 伊在住の大矢アキオが心配する、デリケートな“認識のずれ”とは。
続きを読む »

「小中学生を大人が囲んで撮影する光景に違和感」…夏休みに各地でジュニアモデル撮影会 法的にOK?「小中学生を大人が囲んで撮影する光景に違和感」…夏休みに各地でジュニアモデル撮影会 法的にOK?この時期、小中学生などジュニアモデルの撮影会が夏休みを利用して各地で盛んに行われている。【映像】「1枠8000円」“小中学生を撮影できる権”とは?料金を払うことでアイ...
続きを読む »

北海道に暮らす8割世帯が加盟。「生活協同組合コープさっぽろ」の物流ネットワークと資本主義の先をいく考え方 (2024年8月19日)北海道に暮らす8割世帯が加盟。「生活協同組合コープさっぽろ」の物流ネットワークと資本主義の先をいく考え方 (2024年8月19日)コープさっぽろとは?「社会の課題を解決する」という言い方には、どこか自分ごとから遠い、別の世界の話をしているようなニュアンスがある。でも「社会」とは、よく考えれば私たち一人ひとりの暮らしが集まってでき...
続きを読む »

竜巻に巻き込まれ、地中海で豪華ヨットが沈没...「英国のビル・ゲイツ」も行方不明竜巻に巻き込まれ、地中海で豪華ヨットが沈没...「英国のビル・ゲイツ」も行方不明<近代的な設備を備えた大型ヨットをあっという間に沈没させる危険な気象現象「ウォータースパウト」とは?> [ロンドン発]8月19日未明、イタリアのシチリア島沖で豪華ヨット「ベイジアン号」(全長56メート...
続きを読む »

【日本ハム】北広島市内の小学生がFビレッジ社内食堂で昼食 選手も使う食堂に「感動しました」【日本ハム】北広島市内の小学生がFビレッジ社内食堂で昼食 選手も使う食堂に「感動しました」日本ハムファイターズとファイターズスポーツ&エンターテイメントは22日、Fビレッジで「ファイターズフィールドクラブ(FFC)」を実施した。「FFC」とは、日本ハムファイ...
続きを読む »

逆境に負けないレジリエンス(回復力)が高い人は長生きすることが判明逆境に負けないレジリエンス(回復力)が高い人は長生きすることが判明心理学でいうレジリエンス(回復力)とは、不利な状況やストレスに適応する能力のことであり、近年はメンタルヘルスや生産性などの分野で注目されています。そんなレジリエンスと死亡リスクとの関連を調べた新たな研究では、「レジリエンスが高い人は長生きしやすい」という傾向が明らかになりました。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 00:39:54