イスラエルはよく知られているように、欧米先進国並みの民主主義国であるとともに、世界に離散したユダヤ人が集まったユダヤ人の国である。1人当たりのGDPは5.4万ドルで世界14位。日本の3.3万ドル、32位を上回って…
イスラエルはよく知られているように、欧米先進国並みの民主主義国であるとともに、世界に離散したユダヤ人が集まったユダヤ人の国である。1人当たりのGDPは5.4万ドルで世界14位。日本の3.3万ドル、32位を上回っている(2022年、IMF統計)。数字の上では堂々たる先進国である。
ところが、この「民主主義国」であると同時に「ユダヤ人の国家」であることは、イスラエルの場合、乗り越えがたい深刻な矛盾をはらんでいる。そして、それが今回のハマスによるイスラエル侵攻の最大の原因の1つになっている。現在のイスラエルのネタニヤフ政権はイスラエル史上、最右翼の政権と言われている。首相のネタニヤフ氏は右派政党「リクード」の党首で、すでに合計16年余りも首相を務める右派政治家で知られる。 そのネタニヤフ氏が2022年12月に発足した第6次政権で選んだ連立相手は、イスラエルが紀元前1000年ごろのヘブライ王国のダビデ王の時代のように運営されることを掲げ、極右の宗教政党と言われる「宗教シオニスト党」や、やはり極右政党で超民族主義や反アラブ主義を掲げる「ユダヤの力」などだ。しかもこうした極右、宗教政党の党首が、占領地であるヨルダン川西岸やガザ地区の民生を担当する第2国防相、あるいはヨルダン川西岸の警察業務担当の国家安全保障相という重要な閣僚に就任し、パレスチナ人に対して厳しい政策を実施し始めたのである。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
【全文公開】現役タカラジェンヌいじめ死去事件の真相 陰口・密告でライバルを失脚させ…「醜い争い」が招いた悲劇(NEWSポストセブン)華やかで美しく荘厳な宝塚のステージは、タカラジェンヌたちの不断の努力のうえに成り立っている。だが、行きすぎた競争心は、足の引っぱり合いさえ辞さない歪な人間関係を作り、ついには「現役タカラジェンヌの
続きを読む »
トヨタ「ヤリスクロス」が2024年早々にマイナーチェンジ!? 質感が大幅向上へ (2023年10月5日)■マイナーチェンジで内外装、パワートレーンをアップデート!2020年8月末に発売され、翌2021年に約10.4万台、2022年も約8.3万台を販売するなど、高い人気を誇るトヨタのコンパクトSUV「ヤリ...
続きを読む »
愛知県知多半島と群馬県高崎市でそれぞれ創業70年を超えている企業の、地域に根差して成長を続ける手法を解説「地域コングロマリット経営レポートVol.3/Vol.4」を公開船井総合研究所のプレスリリース(2023年9月28日 16時10分)愛知県知多半島と群馬県高崎市でそれぞれ創業70年を超えている企業の、地域に根差して成長を続ける手法を解説[地域コングロマリット経営レポートVol.3/Vol.4]を公開
続きを読む »