イスラエルはイスラム組織ハマスが人質を解放しパレスチナ自治区ガザの実効支配を放棄すれば、最高幹部ヤヒヤ・シンワル氏が安全にガザを脱出できるよう取り計らうと提案した。人質交渉を担当するイスラエル政府のハーシュ特使が明らかにした。両者の間で何らかの停戦合意が成立する見通しは薄れている。
ハーシュ特使はブルームバーグ・ニュースのワシントン支局でインタビューに応じ「シンワル氏とその家族や同行希望者に、安全な脱出の道を提供する用意がある」と述べた。「人質を家に帰らせたい。もちろん武装解除と非過激化を通した新たなシステムがガザを統治することを望む」と話した。ヤヒヤ・シンワル氏(2022年) ハーシュ特使は最新の提案を、停戦合意の見通しが暗くなる中で新たな解決策を探す努力の一環だと表現。米国とカタール、エジプトは新たな停戦案をイスラエルに提示すべく取り組んでいるが、ハーシュ特使によればハマスは現時点では交渉に応じるよりも、条件設定で主導権を握ることに関心がある。
ハマスがシンワル氏のガザ脱出案を受け入れるかどうかは不明だ。特にイスラエルには敵対勢力の指導者を国外で暗殺してきた歴史がある。7月31日にイランの首都テヘランでハマスの最高幹部ハニヤ氏が殺害されたことについて、イランはイスラエルによる暗殺だと主張しているが、イスラエルは関与を否定している。 イスラエル側はシンワル氏を昨年10月7日に起きた急襲の首謀者とみており、パレスチナ人武装闘争の象徴的存在と認識している。ネタニヤフ首相と同様にハーシュ特使も、シンワル氏をヒトラーに例えた。
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
イスラエルはなぜ「世界一の暗殺国家」と呼ばれるのか…ハマス、ヒズボラ幹部を殺害した諜報機関の"神話"(2024年8月12日)|BIGLOBEニュース7月31日、イランの首都テヘランで、イスラエルに対抗するイスラム組織ハマスの最高幹部であるイスマイル・ハニヤ政治局長が暗殺された。テレビ東京の豊島晋作キャスターは「イスラエル…|BIGLOBEニュース
続きを読む »
ガザ停戦交渉、イスラエル「慎重ながら楽観」 米新提案でNidal al-Mughrabi Ramadan Abed Jaidaa Ahmad[カイロ/ガザ 17日 ロイター] - 18日からの週に再開する見通しとなったパレスチナ自治区ガザ停戦協...
続きを読む »
【随時更新】イスラエル パレスチナ 中東情勢(8月21日)ガザ地区の停戦に向けた協議をめぐり、アメリカのメディアは、アメリカ政府の関係者などから「協議は崩壊の瀬戸際にある」との声…
続きを読む »
【随時更新】イスラエル パレスチナ 中東情勢(9月6日)イスラエルとイスラム組織ハマスの間で停戦と人質の解放に向けた協議が続く中、ネタニヤフ首相がガザ地区からの完全な撤収はせず…
続きを読む »
3500年前の壺が粉々に 4歳男児がうっかり割る イスラエル 考古学博物館は神対応イスラエルの考古学博物館で23日、4歳の男の子が青銅器時代の3500年前に作られたつぼを割る「事件」があった。
続きを読む »
イスラエル、ヨルダン川西岸で大規模作戦 10人死亡[カイロ/エルサレム 28日 ロイター] - イスラエルは28日、ヨルダン川西岸に対する大規模な軍事作戦を実行した。イスラエル軍は民間人に対する「差し迫った脅威」があったとし、兵士数百人とヘリコプター...
続きを読む »