イスラエルとイスラム組織ハマスの交渉を仲介するエジプトとカタールは、パレスチナ自治区ガザで拘束されている人質の解放と停戦を含む提案に対するハマスからの回答をイスラエルに伝えた。
イスラエルの情報機関モサドの声明によると、イスラエルはパレスチナ自治区ガザでの停戦と人質解放を含む提案に対するイスラム組織ハマスからの回答を検討している。 写真はイスラエル・ガザ国境付近。(2024年 ロイター/Amir Cohen)
[ガザ/エルサレム/カイロ 3日 ロイター] - 一方、ハマスは3日、ガザでの戦争終結に向け仲介者と「いくつかの案」を交換したと発表。米紙ニューヨーク・タイムズは当局筋の話として、イスラエル軍幹部はハマスが当面勢力を維持するとしても、ガザの停戦を望んでいると報道。ハマスの存続を容認する停戦に反対してきたネタニヤフ首相と軍部との溝が広がっていると伝えた。 同紙によると、軍幹部は、残りのイスラエル人人質の解放を確保するには停戦が最良の方法だと考えている。また、隣国レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラとの戦闘が拡大した場合に備え、弾薬が不足し、過剰に伸張しているイスラエル軍を再編成する必要があると考えているという。
CWP DIP GEN JFOR JLN NEWS1 POL PXP SECUR TOPCMB TRN WAR IL AMERS SWASIA AFR US MEAST NAFR TGLF NAMER EMEA ASXPAC QA PS EMRG ASIA EG
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
停戦いまだ見えず 学校空爆に批判―ガザ戦闘8カ月【カイロ時事】パレスチナ自治区ガザでイスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘が始まってから、7日で8カ月が経過した。イスラエルによる激しい攻撃が続き、ガザの死者は既に3万6600人を超えた。深刻化する人道危機の打開に向け、停戦交渉を前進させようと仲介国の努力が続くが、イスラエル、ハマスとも強硬姿勢を崩しておらず、妥結への道筋は見えていない。
続きを読む »
イスラエル 人質4人救出 ガザ、作戦で住民ら100人死亡 ラファ西端に戦車進軍イスラエル 人質4人救出 ガザ、作戦で住民ら100人死亡 ラファ西端に戦車進軍 - 琉球新報デジタル
続きを読む »
各地の「イランの民兵」が、はじめて対イスラエルの合同軍事作戦を実施した<ガザ地区のパレスチナ人に対する虐殺への報復として、イスラエル、そしてシリア、イラク領内の米軍基地などを攻撃してきた各地の「イランの民兵」だが、これまで統合的に攻撃をしたことはなかった......> ...
続きを読む »
国連安保理、ガザ新停戦案の履行要求を決議 イスラエル、ハマス双方に圧力国連安全保障理事会は10日、パレスチナ自治区ガザでの戦闘を巡り、イスラエルとイスラム組織ハマスの双方にバイデン米大統領が5月末に公表した新たな「包括停戦案」を… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »
ガザ停戦案「ハマスが拒否」 イスラエル、文言修正を批判【ベイルート時事】パレスチナ自治区ガザでイスラエルとの戦闘を続けるイスラム組織ハマスは11日、先にバイデン米大統領が公表した新たな停戦案に対する回答を仲介国カタールとエジプトに伝え、「合意妥結のために取引に前向きに応じる」考えを示した。だが、イスラエル側は、重要箇所で文言が変更されたとし、ハマスが拒否したに等しいと批判。合意への道のりは一層厳しさを増している。
続きを読む »
イスラエル、何人の人質が生存か把握 戦時内閣離脱の前国防省先週イスラエルの戦時内閣を離脱したガンツ前国防相は14日までに、イスラエルはパレスチナ自治区ガザ地区に拘束中の人質のうち何人が生存しているかを把握していると明らかにした。
続きを読む »