アーバンネット仙台中央ビル内のイノベーション拠点「YUI NOS」にソニフィデアがサウンドアートを常設!人や街の「つながり」を音でうながす 先進的な空間演出 ソニフィデア合同会社のプレスリリース
ソニフィデア合同会社(宮城県仙台市、代表:及川潤耶)は、NTT都市開発株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 池田康)が事業主となる「アーバンネット仙台中央ビル」(以下、本ビル)低層階の「YUI NOS(ゆいのす)」(以下、本施設)に、芸術家・及川潤耶によるサウンドアートを用いた音響空間作品が常設されたことをお知らせします。
せんだい都心再構築プロジェクト第1号物件として、2024年3月14日に開業したアーバンネット仙台中央ビル。本ビル内のイノベーション拠点「YUI NOS(ゆいのす)」のオープンにあわせて、施設コンセプトを音で表現し、機能的な役割も備える新感覚のサウンドアート「Sound Building - RUHE(ルーエ)-」が導入されました。地元仙台出身の芸術家である及川氏には本ビルの構想段階から参画頂き、アーバンネット仙台中央ビルならではの空間づくりをアートの視点からご提案頂き、共に話し合いを進めてまいりました。この作品によって、ビル内の空間が一層魅力的なものとなり、リラックスし、インスピレーションを得る場、そして、忙しい日常の中で一息つける場として、多くの方々に喜ばれる空間となることを期待しています。また、今後もNTT都市開発は、社会貢献と文化発展をめざして様々な取り組みを続けてまいります。「Sound」は音、「Building」...
本施設は「未来の仙台をつくる共創にぎわいの拠点」をコンセプトとし、起業家や学生、一般企業などの多様な利用者同士の「創造的な出会いの創出」を目指しています。そこで人と人とのつながりや人と街とのつながりを感じて、周囲への意識を自然と高められるよう、本空間をサウンドアートの視点で演出しました。また待ち合わせや語らいの場として、再度来たくなる心地よさもそなえます。さらに、NTTの通信の歴史とテクノロジーへのオマージュとして、モールス信号やタイピング音をモチーフにした音響を取り入れました。音を通して、場のコンセプトや背景をさりげなく利用者に伝えます。仙台は本作品を手がける芸術家・及川潤耶の出身地でもあります。及川の記憶や仙台の歴史を基に、県内のフィールドワークで録音した音素材を活用しました。また仙台市民に親しまれている「荒城の月」に着想を得た音響が館内に時折流れ、時間を超えたつながりを想起させ、懐かしさや地域への愛着を生み出します。本作品には、センシングシステムをはじめとした様々なICTを導入し、ソニフィデア独自の演出をしています。ネットワークとデータを活用して屋外の環境変化を音に変えることで、
1階イノベーションスペースでは、2021年より発表しているベンチ型サウンドアートシリーズの最新版、「RUHE in Sendai」による、複数の音響空間体験を重ね合わせる演出によって、物理的・心理的な距離をつなぐ。フィールドワークで録音した生き物や波の音が流れ、生命の営みを感じさせる空間を生み出す。
プレスリリース ニュースリリース 配信 サイト サービス 方法 代行 PR TIMES
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
7月1日より新たなACジャパン支援キャンペーンがスタートナレーションに江口洋介氏―東南アジアでの活動と日本の医療の「つながり」を描く―プレスリリース 7月1日より新たなACジャパン支援キャンペーンがスタートナレーションに江口洋介氏―東南アジアでの活動と日本の医療の「つながり」を描く―
続きを読む »
都知事選落選 清水国明氏、石丸伸二氏との“つながり”“台本”説を否定「連絡先も知らない」任期満了に伴う東京都知事選。史上最多の56人が立候補し、現職の小池百合子氏が3選を果たした。清水氏は無所属新人で立候補し3万8054票を集めたが落選した。 都知事… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
続きを読む »
7月1日より新たなACジャパン支援キャンペーンがスタートナレーションに江口洋介氏―東南アジアでの活動と日本の医療の「つながり」を描く―プレスリリース 7月1日より新たなACジャパン支援キャンペーンがスタートナレーションに江口洋介氏―東南アジアでの活動と日本の医療の「つながり」を描く―
続きを読む »
「つながり」をはぐくむフェリシモのブランド「FOUR MEDLEY[フォーメドレー]」より、夏を心地よく過ごすためのスペシャルなアイテム11点が新登場「つながり」をはぐくむフェリシモのブランド「FOUR MEDLEY[フォーメドレー]」より、夏を心地よく過ごすためのスペシャルなアイテム11点が新登場 株式会社フェリシモのプレスリリース
続きを読む »
位置情報をシェアする若者たち。その背景にある新しい「連帯感」とは?社会のオンラインシフトを背景に、人と人との「つながり」のあり方が変化している。Web3.0(参加者全員が分散して、データを保持・保管しているインターネット空間)をはじ...
続きを読む »
メキシコのアーティスト、エンリケ・ラリオスとのコラボレーション愛、つながり、コミュニティを称える限定コレクションアーティストシリーズ 5月21日(火)より販売メキシコのアーティスト、エンリケ・ラリオスとのコラボレーション愛、つながり、コミュニティを称える限定コレクションアーティストシリーズ 5月21日(火)より販売 バートンジャパン合同会社のプレスリリース
続きを読む »