Amanda Cooper Naomi Rovnick[ロンドン 25日 ロイター] - 株式から金、仮想通貨、ドルまで「全面高」だった米国の市場に変化が生じ、投資家はお気に入りの取引を手仕舞...
7月25日、 株式から金、仮想通貨、ドルまで「全面高」だった米国の市場に変化が生じ、投資家はお気に入りの取引を手仕舞い始めている。ウオール街で2021年4月撮影(2024年 ロイター/Carlo Allegri)[ロンドン 25日 ロイター] - 株式から金、仮想通貨、ドルまで「全面高」だった米国の市場に変化が生じ、投資家はお気に入りの取引を手仕舞い始めている。高騰していた巨大ハイテク株の反落をきっかけに、今度はさまざまな市場に売りが広がる恐れがあるからだ。巨大ハイテク企業の先陣を切った電気自動車(EV)大手テスラとグーグルの親会社アルファベットの四半期決算発表が売りを誘ったため、マイクロソフト、メタ・プラットフォームズ、アマゾン・ドット・コム、アップルの決算を来週に控えて投資家は神経をとがらせている。
資産運用会社アルテミス(ロンドン)の投資ソリューション責任者トビー・ギブ氏は「投資家のポジションは相当リスク志向に傾き、相場とバリュエーションを限界まで押し上げるのもいとわなくなっていた」とした上で、「相場の調整が続くかどうかを予想するのは難しい」と述べた。LSGEのデータによると、S&P500指数の予想利益に基づく株価収益率(PER)は22倍近くと、2年ぶりの高水準だ。人工知能(AI)ブームを背景に、米株式市場では一部の巨大銘柄がS&P500を過去最高値に押し上げる一方、その他大半の銘柄は力なくその後を追う展開が続いてきた。 トゥルイスト・アドバイザリー・サービシズのキース・ラーナー共同最高投資責任者は、ハイテク株に関する長期的な強気見通しを維持しつつも、今後は相場の上下が激しくなるかもしれないと予想。25日のリポートには「当社の基本シナリオでは、長期的な強気相場は不変だが、相場は往々にして2歩進んで1歩下がるものだ」と記した。米大統領選の情勢が目まぐるしく変化していることも、相場に影響している。トランプ前大統領の暗殺未遂事件が起こった直後、バイデン米大統領は選挙戦撤退を表明し、ハリス副大統領にバトンを渡した。ジャナス・ヘンダーソン・インベスターズのハイテク担当ポートフォリオマネジャー、リチャード・クロード氏は「夏場の一種の利益確定に過ぎないのに、(地政学的リスクに関する)物語が言い訳に使われているのだと思う」と語った。
ニューズウィーク Newsweek Newsweek Japan ニュース News 国際 ワールド 世界 経済
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
アングル:ロシアにイスラム過激派の脅威、ウクライナとの二正面ロシアのプーチン大統領は、ウクライナで続く戦争が西側諸国との間で繰り広げられている存亡を賭けた闘争の一環であり、全ての国力を集中させる必要があると訴えている。しかし23日にダゲスタン共和国で起きた教会などの襲撃事件は、ロシア国内でイスラム系武装勢力の脅威が増大しつつあり、プーチン氏が資源配分の見直しを迫られる可能性を浮き彫りにした。
続きを読む »
アングル:4年前より生活は良くなったか」、27日TV討論会で焦点に 米大統領選[ワシントン 26日 ロイター] - 4年前に比べ、生活は良くなったか─。レーガン前米大統領が1980年の米大統領選で国民に投げかけた質問だ。11月の大統領選での勝利をかけ、バイデン大統領と共...
続きを読む »
アングル:「4年前より生活は良くなったか」、27日TV討論会で焦点に 米大統領選4年前に比べ、生活は良くなったか─。レーガン前米大統領が1980年の米大統領選で国民に投げかけた質問だ。11月の大統領選での勝利をかけ、バイデン大統領と共和党のトランプ前大統領が対決する27日の第1回テレビ討論会でも焦点となることが予想される。
続きを読む »
アングル:トランプ氏がバイデン氏圧倒、投機的なミームコインの世界トランプ前米大統領はバイデン大統領を圧倒している。少なくともミームコインと呼ばれる暗号資産(仮想通貨)の世界においては。
続きを読む »
アングル:アサンジ氏釈放、背後に豪政府の静かな外交努力米国で機密暴露の罪に問われ、英国で収監されていた内部告発サイト「ウィキリークス」創設者ジュリアン・アサンジ被告がついに自由を勝ち取った背後には、オーストラリア政府の粘り強い外交努力があった。
続きを読む »
アングル:アサンジ氏釈放、背後に豪政府の静かな外交努力Kirsty Needham Lewis Jackson Michael Holden[キャンベラ/シドニー/ロンドン 26日 ロイター] - 米国で機密暴露の罪に問われ、英国で収監されていた...
続きを読む »