アングル:インド中間層、インフレで支出切り詰め 経済成長圧迫か

ニューズウィーク日本版 ニュース

アングル:インド中間層、インフレで支出切り詰め 経済成長圧迫か
ニューズウィークNewsweekNewsweek Japan
  • 📰 Newsweek_JAPAN
  • ⏱ Reading Time:
  • 31 sec. here
  • 11 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 47%
  • Publisher: 51%

Praveen Paramasivam Shivangi Acharya[チェンナイ/ニューデリー 13日] - インドではしつこい高インフレが中間層の家計を締め付けており、都市住民はクッキ...

インドではしつこい高インフレが中間層の家計を締め付けており、都市住民はクッキーからファストフードに至るまで、あらゆる支出を切り詰めている。2022年12月、ニューデリーで撮影(2024年 ロイター/Anushree Fadnavis) -...

シティのデータによると、インド上場企業のインフレ調整後の賃金コスト上昇率(都市部住民の賃金を示す代理指数)は、今年9月までの3四半期全てにおいて2%を割り込み、過去10年間の平均値4.4%を大幅に下回っている。過去12カ月間の消費者物価指数(CPI)上昇率は平均5%だったが、天候不順による野菜や穀物、その他の必需品の価格高騰により、食品価格の上昇率は8%以上で推移した。10月にはCPI上昇率が14カ月ぶり高水準の6.2%を記録し、食品価格は10.9%急騰した。夫の月給3万ルピー(約5万5000円)で生活しているラジワンティ・ダヒヤさん(60)は「このお祭りのシーズン中、私たちはまったくお金を使っていない。貯蓄はほとんど底を突いた」と嘆いた。こうした見方から消費者関連株は売り込まれ、日用消費財株(FMCG)指数は10月1日以降13%下落。NSE指数(ナショナル証券取引所に上場する50銘柄で構成)の7.4%安に比べて大幅な下げとなっている。消費者は外食も控えており、マクドナルド、バーガーキング、ピザハット、KFCなどのファストフード・チェーンでは既存店売上高が減少した。

バーガーキングを運営するレストラン・ブランズ・アジアのラジーブ・バルマン最高経営責任者(CEO)は、客足は途絶えていないが、より安いメニューが選ばれるようになったと言う。同社は四半期の既存店売上高が3%減少した。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

Newsweek_JAPAN /  🏆 131. in JP

ニューズウィーク Newsweek Newsweek Japan ニュース News 国際 ワールド 世界 経済

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

アングル:「私たちは餓え死ぬだろう」、イスラエルのUNRWA活動禁止に憤るガザ住民アングル:「私たちは餓え死ぬだろう」、イスラエルのUNRWA活動禁止に憤るガザ住民Nazih Osseiran[ベイルート 12日 トムソン・ロイター財団] - アイシャ・ハレドさん(31)はイスラエルによるパレスチナ自治区ガザへの侵攻が始まってから1年以上生き延びてきた。...
続きを読む »

アングル:トランプ氏の「不法移民大量送還」、費用と根拠法と抵抗勢力アングル:トランプ氏の「不法移民大量送還」、費用と根拠法と抵抗勢力米国のドナルド・トランプ次期大統領は、連邦政府のさまざまな機関を総動員して記録的な数の不法移民の強制送還に協力させ、1期目の経験を活かして、手当たり次第あらゆるリソースを活用し、移民に寛容な「聖域」と呼ばれる州・地方自治体にも圧力をかける見通しだ。
続きを読む »

アングル:米銀はトランプ次期政権で大きな恩恵か、資本・買収規制緩和に期待アングル:米銀はトランプ次期政権で大きな恩恵か、資本・買収規制緩和に期待Niket Nishant Manya Saini[7日 ロイター] - 米共和党のトランプ次期政権下で規制当局の資本規制や合併認可が緩和され、銀行業界は大きな恩恵を受けるとの見通しを、業界...
続きを読む »

アングル:衣料業界にAIの波、効率化と環境保護の裏で雇用喪失もアングル:衣料業界にAIの波、効率化と環境保護の裏で雇用喪失もバングラデシュの首都郊外の工業地区ループゴンジにある衣料品メーカー「ファキール・ファッションズ」は、人工知能(AI)を活用することで、編み立て工程で発生する問題を検知し、製造を自動的に中断して不良品の発生を防いでいる。
続きを読む »

アングル:「トリプルレッド」で米債務上限巡る政治対立は回避かアングル:「トリプルレッド」で米債務上限巡る政治対立は回避か米共和党が大統領職と議会上下両院の多数派を制する「トリプルレッド」を達成したことで、近年市場の混乱を招いてきた連邦債務上限を巡る政治的対立がトランプ次期大統領の政権下で起きる懸念は小さくなった。その意味で、投資家は安心するかもしれない。ただ、長期的には国債に圧力をかけかねない、財政拡大の可能性も高まっている。
続きを読む »

アングル:中国金融業界、規制強化で相次ぐ人材流出 お笑いに転身もアングル:中国金融業界、規制強化で相次ぐ人材流出 お笑いに転身も中国の金融業界は政府の規制や政策の影響で将来が厳しくなっており、幻滅した銀行関係者やファンドマネジャーらは金融以外の分野で新たなキャリアを求めている。転身先は教育やお笑いなどさまざまだ。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-23 07:41:58