アナログとテクノロジーの融合が作り出す、エンタメの未来 | 松田誠のスタオベ図鑑 Page9

ミュージカル『テニスの王子様』 ニュース

アナログとテクノロジーの融合が作り出す、エンタメの未来 | 松田誠のスタオベ図鑑 Page9
ミュージカル『刀剣乱舞』松田誠のスタオベ図鑑松田誠
  • 📰 owarai_natalie
  • ⏱ Reading Time:
  • 22 sec. here
  • 5 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 22%
  • Publisher: 63%

「ミュージカル『テニスの王子様』」「ミュージカル『刀剣乱舞』」など、演劇界に常に新風を巻き起こして来た演劇プロデューサーの松田誠。彼が“思わず立ち上がって拍手を送りたくなる”人、もの、場所を紹介する「松田誠のスタオベ図鑑」のPage9では、春に訪れたロンドンで出会った舞台について紹介。人間が作り出すエネルギー、テクノロジーが作り出すイリュージョンをいかに作品に取り込むか……エンタテインメントの可能性を追求する松田が、ロンドンで受けた刺激を語る。

話題の「ストレンジャー・シングス」も観ました。これはNeflixシリーズ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」の舞台版で、僕がドラマ版を観ていないこともあるかもしれないのですが、舞台版はドラマのエピソードゼロみたいな内容で、ストーリーはちょっとわからない部分もありました。ただこの作品にはLEDや映像などのテクノロジーが多用されていて、素晴らしいのはどこからLEDや映像なのか、まったくわからないんです。テクノロジーを作っているのは「ハリー・ポッターと呪いの子」チームだそうで、「ハリー・ポッターと呪いの子」でもマジックやイリュージョン的演出が印象的でしたが、「ストレンジャー・シングス」にもそれに通じるものを感じました。ホログラムショーだと聞いていたので、最初はこれまで観てきた、初音ミク的な立体映像かなと思っていたんです。でも、「ABBA

Voyage」は全くそういうスタイルではなくて、映像は完全なるLEDなんですけど、すごく上手に作られているせいか、本当に目の前で生身の人間を本当に眼の前で若かりし頃のABBAのメンバーが歌っているとしか思えませんでした。僕も一応この仕事をしているので、舞台を観れば「なるほど、こういうことか」とか「こういう映像を使っているな」ということはある程度はわかるんですが、この舞台については、どう目を凝らしてもどこまでがリアルでどこからが映像なのかが全くわかりませんでした。ちなみに僕が観に行った日はマシントラブルで10分くらい上演が止まったんですが、それすら「あえてリアルなコンサートであることを感じさせるための演出なのかな?」と思うくらい、没入感がありました。しかも再開を待つ間、待ちきれないお客さんたちがコンサートさながら、みんなでABBAのナンバーを歌い出したんです。ラストは素敵な演出もあって、本当にABBAのライブに参加した満足感がありました。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

owarai_natalie /  🏆 25. in JP

ミュージカル『刀剣乱舞』 松田誠のスタオベ図鑑 松田誠

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「Bitfan」にて、ミュージカル『刀剣乱舞』大和守安定役をはじめとした2.5次元舞台を中心に活躍する俳優・鳥越裕貴のオフィシャルサイト兼ファンクラブをオープン!「Bitfan」にて、ミュージカル『刀剣乱舞』大和守安定役をはじめとした2.5次元舞台を中心に活躍する俳優・鳥越裕貴のオフィシャルサイト兼ファンクラブをオープン!「Bitfan」にて、ミュージカル『刀剣乱舞』大和守安定役をはじめとした2.5次元舞台を中心に活躍する俳優・鳥越裕貴のオフィシャルサイト兼ファンクラブをオープン! 株式会社SKIYAKIのプレスリリース
続きを読む »

シリーズ20周年を締めくくる「ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン Dream Live 2024 ~Memorial Match~」をU-NEXT独占でライブ配信決定シリーズ20周年を締めくくる「ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン Dream Live 2024 ~Memorial Match~」をU-NEXT独占でライブ配信決定シリーズ20周年を締めくくる「ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン Dream Live 2024 ~Memorial Match~」をU-NEXT独占でライブ配信決定 株式会社 U-NEXTのプレスリリース
続きを読む »

ミュージカル『刀剣乱舞』などで活躍の小西成弥、3rd写真集「Milestone」表紙解禁!夕日に照らされた乗馬カットが幻想的ミュージカル『刀剣乱舞』などで活躍の小西成弥、3rd写真集「Milestone」表紙解禁!夕日に照らされた乗馬カットが幻想的ミュージカル『刀剣乱舞』などで活躍の小西成弥、3rd写真集「Milestone」表紙解禁!夕日に照らされた乗馬カットが幻想的 株式会社KADOKAWAのプレスリリース
続きを読む »

ミュージカル『刀剣乱舞』~陸奥一蓮~の刀剣男士7振り 『anan』表紙に初登場&グラビア14Pミュージカル『刀剣乱舞』~陸奥一蓮~の刀剣男士7振り 『anan』表紙に初登場&グラビア14Pミュージカル『刀剣乱舞』~陸奥一蓮~に出演する三日月宗近役の黒羽麻璃央、加州清光役の佐藤流司、蜂須賀虎徹役の高橋健介、鶴丸国永役の岡宮来夢、水心子正秀役の小西成弥、大包平役の松島勇之介、山姥切国広役…
続きを読む »

ミュージカル『刀剣乱舞』(八)乱舞野外祭をオリジナル編集で映画化、本編終了後に「特典映像」の上映決定ミュージカル『刀剣乱舞』(八)乱舞野外祭をオリジナル編集で映画化、本編終了後に「特典映像」の上映決定ミュージカル『刀剣乱舞』 (八)乱舞野外祭をオリジナル編集で映画化した、『ミュージカル『刀剣乱舞』 (八) 乱舞野外祭 特別スクリーン版』(通常版・Dual3D版・3面ライブスクリーン版)が、5月2…
続きを読む »

それぞれの本丸に良さがある…茅野イサムが語るシネマ歌舞伎「刀剣乱舞 月刀剣縁桐」 - ステージナタリー 特集・インタビューそれぞれの本丸に良さがある…茅野イサムが語るシネマ歌舞伎「刀剣乱舞 月刀剣縁桐」 - ステージナタリー 特集・インタビュー演出家。1986年、善人会議(現・扉座)に俳優として入団。2002年に上演された「そらにさからふもの」より、演出家としての活動を開始する。近年の主な演出作に「舞台『東京喰種トーキョーグール』」「ミュージカル『刀剣乱舞』」「犬夜叉」など。
続きを読む »



Render Time: 2025-02-24 10:13:32