9月中旬から配信が開始された「iOS 18」で、アップル純正のパスワード管理アプリ「パスワード」が登場した。このアプリの機能と使い方を紹介しよう。
iPhone用の最新ソフトウェアである「iOS 18」の配信が9月中旬から始まった。今回のアップデートには新しいパスワード管理アプリの「パスワード」が含まれている。アップルは今回初めて、スマートフォンのログイン情報を保存する機能を独立したアプリに集約した。パスワード管理が苦手な人たちの助けになるかもしれない。 すべてのウェブサイトやアプリで、それぞれ異なる強力なパスワードを使うべき──。これは、何年も前から言われてきたことだが、大抵の人の対応は次の2つに分れる。すでにパスワードマネージャーを使いこなしているか、まだ「123456」のようなパスワードを複数のウェブサイトのログインに使っているかだ。 iOS 18の新しい「パスワード」アプリ iOS 18にアップデートすると、アップルの暗号化されたパスワード管理アプリ「パスワード」が端末に自動でダウンロードされる。このアプリは、従来のKeychainやパスワード保存機能を使いやすいように進化させたものだ。10年以上前から提供されてきたKeychainはiPhoneの設定から消え、そこに保存されていた情報はすべて新しいアプリに移行される。...
IDでロックを解除する必要がある。 これまでKeychainやAutoFillに保存された情報はすべて「パスワード」に移行する。「アップルでサインイン」機能を使用しているウェブサイトやアプリのログイン情報も対象だ。アップルが、なぜいまになってKeychainの機能を独立したパスワード管理アプリとして切り出すことにしたのかは不明だが、同社は数年前からそれぞれの機能を拡充していた(アップルにコメントを求めたが、記事の公開までに回答を得られなかった)。 アップルの独立したパスワード管理アプリは、多くの人にとってパスワードのより適切な管理方法を身に付ける助けになるかもしれない。ヨーク大学のサイバーセキュリティおよびプライバシー研究グループの上級講師であるシアマク・シャハンダシュティは、今回のアップルの動きは使いやすさを考慮した上の決定である可能性があると話す。「パスワード」を目立たせることで、パスワード周りのセキュリティ意識の向上につながるかもしれない、ということだ。...
アップル / Apple アイオーエス / Ios パスワード / Password パスキー / Passkey 暗号化 / Encryption
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「iOS 18.2」の「探す」に位置情報リンク共有機能 航空会社も参加Appleは、「iOS 18.2」で「探す」の新機能「Share Item Location」を追加すると発表した。AirTagの位置情報を表示する地図サイトを開ける共有リンクを生成できるようになる。
続きを読む »
<主張>衆院選の低投票率 若者はもっと政治参画を 社説先の衆院選の小選挙区の投票率は53・85%で、戦後3番目に低い水準となった。18、19歳の投票率は抽出調査で43・06%だった。
続きを読む »
HHKB Studioの新色「雪」が登場! キー刻印の視認性を上げるカスタムをやってみた 新色登場の背景にはApple Vision Proの存在も(1/3 ページ)コンパクトでありながら、マウス機能ももたせたHHKB Studioに「雪モデル」が登場した。前モデルは、いってみれば「墨モデル」で、クールな反面、キートップの刻印が見えづらいという声もあった。色の違い以外にも、バージョンアップしたキーマップ変更ツールについても紹介する。
続きを読む »
「iOS 18」「macOS 15」に登場|Apple純正「パスワード」アプリは使う価値ありAppleは、先日リリースされた「iOS18」「iPadOS18」「macOS15Sequoia」に、新たに無料のパスワードマネージャーを搭載しました。シンプルに「パスワード」と名付けられたこ...
続きを読む »
iOS 18では「マップ」では街をぐるりと周回するルートを設定可能に アプリアイコンを推しの壁紙の顔を隠さず置ける:iPhone TipsAppleが9月17日に配信した「iOS 18」では、「マップ」ではルート選択が簡単になり、街をぐるりと1周する散歩ルートを作れるようになった。また、新たにホーム画面のアイコンの大小を変えられるようになった。
続きを読む »
iOS 18での「アプリがアクセスできる連絡先をユーザーが個別に選択できるようにする変更」がソーシャルアプリの成長を妨げるとの批判2024年9月17日にリリースされた「iOS 18」では、ホーム画面のカスタム機能の強化や「ゲームモード」の追加などが行われました。同時に、連絡先へのアクセスを要求するアプリに対し、アクセスを許可する連絡先を個別に選択できる機能も追加されています。この機能に対し、連絡先の共有に依存するソーシャルアプリに大きな問題が生じることになると、海外メディアのThe New York Timesが指摘しています。
続きを読む »