2024年3月11日(日本時間)に米・ロサンゼルスで行われた第96回アカデミー賞の発表・授賞式で、「ゴジラ-1.0」が視覚効果賞を日本映画として初めて受賞した。J-CASTニュースでは、Amazonの映像配信サービス「プライムビデオ」で配信されている「ゴジラ-1.0」の主演を務めた神木隆之介の出演作を紹介したい。神木隆之介出演作10選!『3月のライオン前編』(映画・2017年)3月のライオン[前編
2024年3月11日(日本時間)に米・ロサンゼルスで行われた第96回アカデミー賞の発表・授賞式で、「ゴジラ-1.0」が視覚効果賞を日本映画として初めて受賞した。 J-CASTニュースでは、Amazonの映像配信サービス「プライムビデオ」で配信されている「ゴジラ-1.0」の主演を務めた神木隆之介の出演作を紹介したい。 越後・丹生山にぶやま藩の鮭売り・小四郎はある日突然、父から衝撃の事実を告げられる。なんと自分は、〈松平〉小四郎――徳川家康の血を引く、大名の跡継ぎだと! 庶民から一国の殿様へと、華麗なる転身......と思ったのもつかの間、実は借金100億円を抱えるワケありビンボー藩だった!? 先代藩主・一狐斎は藩を救う策として「大名倒産」つまり藩の計画倒産を小四郎に命じるが、実は全ての責任を押し付け、小四郎を切腹させようとしていた......
。 幼少期に飛行機事故で家族を失った木山慎一郎は、友人も恋人も作らず仕事のみに生きてきた。しかしある日、「死を目前にした人間が透けて見える能力」―フォルトゥナの瞳―を持っていることに気づき、生活が一変してしまう。自分の力に苦悩する日々の中、偶然入った携帯ショップで桐生葵に出会う。明るく、自分に夢や自信を与えてくれる彼女に心惹かれていき、孤独だった慎一郎の人生に初めて彩りが生まれる。互いに惹かれ合った2人は幸せな日々を過ごしていくが、それもつかの間、突然街ゆく人々が次々と透け始めてしまう。そして、ついには葵までもが----。愛する人の"死の運命"が見えた時、慎一郎は何を選択するのか。心震えるラストが待ち受ける----。...
日本 最新ニュース, 日本 見出し
Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。
「ゴジラ-1.0」アカデミー賞 視覚効果賞を受賞 山崎貴監督アメリカ映画界で最高の栄誉とされるアカデミー賞の各賞の発表がロサンゼルスで行われ、視覚効果賞に山崎貴監督の「ゴジラ-1.…
続きを読む »
「ゴジラ―1・0」でオスカー受賞の山崎貴監督〝次なる野望〟百田尚樹氏に語っていた「『永遠の0』をアメリカでも」邦画で初めて米アカデミー賞で視覚効果賞に輝いた「ゴジラ―1・0(マイナスワン)」の山崎貴監督(59)。12日、帰国会見で改めて喜びを語ったが、「ゴジラ」の全…
続きを読む »
「PERFECT DAYS」ヴェンダース監督語る “私と小津安二郎”日本時間の3月11日に発表される「アカデミー賞」では、役所広司さん主演の「PERFECT DAYS」が国際長編映画賞にノ…
続きを読む »
「ゴジラ-1.0」興行収入60億円突破 山崎貴監督「ゴジラは愛されている」山崎貴監督の「ゴジラ-1.0」が、3月3日までの公開122日間で観客動員392万人、興行収入60.1億円を記録。2023年に日本で公開された実写映画ランキングで第1位(※興行通信社調べ)となり、唯一60億円を突破した実写映画になった。...
続きを読む »
【日本アカデミー賞】安藤サクラ、最優秀主演&助演女優賞、10年ぶりダブル受賞の快挙 (2024年3月8日)「第47回日本アカデミー賞」授賞式が8日、東京・グランドプリンスホテル新高輪にて開催され、俳優の安藤サクラが『怪物』で最優秀主演女優賞、『ゴジラ-1.0』で最優秀助演女優賞のダブル受賞を果たした。さら...
続きを読む »
「第96回アカデミー賞」山崎貴監督、役所広司らがレッドカーペットに登場世界最高峰の映画賞、映画芸術科学アカデミー主催の「第96回アカデミー賞」授賞式が現地時間10日、アメリカ・ロサンゼルスのドルビー・シアターでスタート。今回、『君たちはどう生きるか』『ゴジラ-1.0』…
続きを読む »